Radeon RX 560の性能スペック&ベンチマーク紹介【2022年】更新日:2022年5月8日公開日:2022年4月22日グラフィックボード紹介 Radeon RX 560の性能スペックを紹介している。1万円弱のグラフィックボードとしては優秀だ。GTX1050と同等の性能を持ちながら単体価格で3,000円ほど安いので自作派の方には嬉しい選択肢となる。VulkanやDirectX 12など最新APIで強みを発揮する。 続きを読む
GeForce GTX 960の性能スペック&ベンチマークまとめ【2022年】更新日:2022年5月7日公開日:2022年4月21日グラフィックボード紹介 画像引用元:https://www.amazon.co.jp/ 当記事では、GeForce GTX 960の性能スペック&ベンチマークを紹介している。現在GTX 960を持っていて最新のグラフィックスと比較して相対的なス […] 続きを読む
Radeon RX 6400の性能スペック&搭載BTOパソコンを紹介【2022年】更新日:2022年5月6日公開日:2022年4月20日グラフィックボード紹介 画像引用元:https://www.asrock.com/ *イメージ 当記事では、Radeon RX 6400の性能スペックレビュー&おすすめゲーミングPCの紹介をしている。Radeon RX 6500 XTに次いで、 […] 続きを読む
GeForce GTX 1050 Tiの性能スペック&搭載ゲーミングPC紹介【2022年】更新日:2022年4月30日公開日:2022年4月11日グラフィックボード紹介 GeForce GTX1050Ti搭載の性能スペック&おすすめゲーミングPCを紹介している。非常に立ち位置微妙なグラフィックボードだと言える。GTX1050とGTX1060に挟まれていて日の目を見ることがないグラボなのかもしれない。ドスパラぐらいしかメインで扱っていない。性能は価格を考えると十分でミドルエンドだ。 続きを読む
Radeon RX 550の性能スペック&ベンチマークを検証【2022年】更新日:2022年5月1日公開日:2022年4月11日グラフィックボード紹介 Radeon RX 550の性能スペックの検証を行っている。ゲームプレイは正直かなり厳しい。設定をかなり低くすることを前提にすればなんとかプレイできるレベルだ。3,000円ほど出せばGTX1050が手に入ることを考えると割高だと言わざるを得ない。どこをターゲットとしているのかわかりづらい製品だと言える。 続きを読む