G-GEAR GA5J-B221B2top


当記事では、G-GEAR GA5J-B221/B2の評判とレビューをまとめている。Core i5-12400×RTX 3060 Ti搭載のハイクラスのゲーミングPCだ。2022年注目の組み合わせとなっている。この性能帯・価格帯は競合も多く様々なモデルを見ておくとよいだろう。このモデルの強みは電源ユニットに750W GOLDを採用していることだ。これは他社BTOメーカーのモデルと比べた際の優位性となる。

G-GEAR GA5J-B221/B2のスペック

G-GEAR GA7A-B180T

ブランド名G-GEAR
製品名G-GEAR GA5J-B221/B2
価格187,200円(税込)
CPUCore i5-12400
グラフィックボードGeForce RTX 3060 Ti
メモリDDR4-3200 16GB
SSDNVMe 500GB
HDD非搭載
電源750W GOLD
マザーボードチップセットB660
コスパ★★★★★★★★☆☆ 8.7

>>>G-GEAR GA5J-B221/B2を購入<<<

各タイトルの対応表

Final Fantasy 14
4K
Apex Legends
144Hz
Apex Legends
60Hz
フォートナイト
240Hz
フォートナイト
140Hz
ff14suisyou
★★★★★
Apex-Legends
★★★★★
Apex-Legends
★★★★★
fortnite
★★★★★
fortnite
★★★★★

★5つ=最高設定、★4つ=高設定、★3つ=標準設定、★2つ=低設定、★1つ=厳しいということだ。なお、対応表は必要なスペックや環境から評価した個人的な見解となっている。

G-GEAR GA5J-B221B2seinou

G-GEAR GA5J-B221/B2はCore i5-12400とRTX 3060 Tiを搭載したハイクラスのゲーミングPCだ。コストパフォーマンスを重視したCore i5-12400と組み合わせたハイクラスは今注目を集めている。価格は抑えながら、性能は実用的でデメリットがない。

高リフレッシュレートでのゲームプレイも可能だ。ただ、高解像度への対応力は僅かに落ちるか。もっとも、RTX 3060 Ti自体がそれほど高解像度を得意としていない。FortniteやApex Legendsのような対人系のゲームをプレイするユーザー向けのモデルだ。

G-GEAR GA5J-B221/B2の性能まとめ

ゲーミングPCとは、グラフィックボードやCPUなどのPCパーツの集合体だ。ここでは特に重要なグラフィックボードとCPUについて分解して細かく見ていく。

PC初心者の方がスペックを見て性能をイメージすることは難しいだろう。一体として見るよりも一つずつのパーツを見ていくと理解がしやすいと考えている。

Core i5-12400(CPU)

corei5-12400-seinou

G-GEAR GA5J-B221/B2で採用しているのはIntel第12世代のCore i5-12400だ。6コア12スレッドと従来モデルのCore i5-11400と同じスペックながら、25%以上もパフォーマンスが引き上げられている。Core i7-11700を上回る性能は素晴らしい。競合モデルであるRyzen 5 5600Xと比べても3%以上も性能が高い。

動画編集や画像編集などの作業にも対応可能だ。ゲーミングCPUとしても今注目を集めている。上位モデルのCore i7シリーズと比べて価格が抑えられていてかつ必要十分な性能を持っているからだ。前世代のCore i5-11400とは一線を画する性能を持つ。

GeForce RTX 3060 Ti(GPU)

rtx3060tiseinou202206

当該モデルではグラフィックスにRTX 3060 Tiを搭載している。Ampere世代のハイクラスに属していてもっとも人気の高いグラフィックボードの一つだ。従来モデルのRTX 2060と比べて40%以上も性能が高く、RTX 2080 SUPERと同等の性能を持つ。人気の秘密はコストパフォーマンスの高さにある。RTX 3070と比べて価格が抑えられているにも関わらずRTX 3060と比べて大きく性能が高くなり高解像度にも対応できる。フルHD環境なら高リフレッシュレートでのゲームプレイにも余裕がある。Core i5-12400とのバランスも良好だ。

>>>G-GEAR GA5J-B221/B2を購入<<<

G-GEAR GA5J-B221/B2の特徴

安定した価格が魅力のモデル

G-GEAR GA5J-B221/B2は、Core i5-12400×RTX 3060 Ti搭載のハイクラスのゲーミングPCだ。この組み合わせのモデルの中で、G-GEAR GA5J-B221/B2は最安値というわけではない。この組み合わせはゲーミングPC市場においてポピュラーで、コストパフォーマンスを重視したいユーザーが注目している。多くのBTOメーカーが力を入れていて価格を重視するなら他に優れたモデルは多い。

G-GEAR GA5J-B221/B2に注目しているのはツクモ製品だからだ。ツクモ製品の魅力は安定した価格にある。価格の高騰は様々なタイミングであった。その中でツクモ製品は登場から販売終了まで価格があまり動かなかった。それは値上げの際には別モデルとして登場させるというのもある。一方でツクモは、長期間価格を安定させて販売する能力では随一のショップだ。

187,200円は決して安くないが、今は価格が不安定な時期だ。他の安価なモデルが軒並み値上げされる可能性も十分にある。価格が安定していることは、今現時点では強力な要素とはいえない。この先、今以上に価格が不安定になった時にG-GEAR GA5J-B221/B2は活きてくるはずだ。それまでは別のモデルを選んでもいいかもしれない。電源ユニットに750W GOLDを選択しているのもおもしろい。他社メーカーでは600W BRONZEが基本となる。将来的な換装を考えているなら悪くない。

2020年以降、ゲーミングPCの相場は非常に大きく動くようになった。最安値以外で価格が安定していることが、これほど強みになるとは思わなかった。今はミドルクラスを中心に価格が揺れ動いている。RTX 3060搭載モデルを探しているユーザーでも、G-GEAR GA5J-B221/B2が候補に加わるかもしれない。予算がこの辺りなら、悪くない選択肢なのでチェックしておいてほしい。

強力な競合モデルの存在

G-GEAR GA5J-B221/B2を始め、Core i5-12400とRTX 3060搭載モデルは18万円台で1,000円単位の差で類似したモデルがある。今回比較対象にピックアップしているのは184,800円で販売されているモデルだ。ただし、本当に強力なモデルは別にある。フロンティアの「FRGXB660/WS309」だ。このモデルはセールモデルとなるので、比較対象にピックアップすることが難しい。なぜなら、毎週URLが変更されたり、台数完売で購入できなくなる可能性があるからだ。特別なモデルということになる。

非常に強力なモデルなので、Core i5-12400とRTX 3060 Tiを搭載したモデルを探しているならおすすめだ。高いコストパフォーマンスを持っており、当サイトのランキング上位に掲載されているはずだ。RTX 3060搭載モデルに迫るほど安価に展開されている。ハイクラスの性能を求めているユーザー全てにチェックしてもらいたい。

そのNo.1モデルに対して、G-GEAR GA5J-B221/B2などのモデルは苦しめられている。たとえ価格が安定していたとしても、2万円以上安いそのモデルに対して、アドバンテージがあるわけではない。ただ、そのモデルはセールモデルである。一応販売期間及び台数が限定となっているものの、長期間販売される可能性が高い人気モデルになりつつある。

価格が安く安定しているうちは、G-GEAR GA5J-B221/B2よりもそのモデルの方が上だ。繰り返しになるが、そのモデルは「当サイトのランキング1位」あるいは上位にある。Core i5-12400FとRTX 3060 Tiを搭載したモデルだ。G-GEAR GA5J-B221/B2も悪くないが、まずそのモデルをチェックしてほしい。

>>>G-GEAR GA5J-B221/B2を購入<<<

似ているモデルとの比較

ブランド名G-GEARLEVEL∞
イメージG-GEAR GA7A-B180TLEVEL-M0B6-i5F-RI
製品名GA5J-B221/B2LEVEL-M066-124-SAX
価格187,200円(税込)184,980円(税込)
CPUCore i5-12400Core i5-12400
GPURTX 3060 TiRTX 3060 Ti
メモリDDR4-3200 16GBDDR4-3200 16GB
SSDNVMe 500GBNVMe 500GB
HDD非搭載非搭載
電源750W GOLD700W BRONZE
マザーボードB660B660
公式公式公式
レビュー当ページレビュー
比較対象はパソコン工房のLEVEL-M066-124-SAXだ。一般ラインナップのモデルとしては、LEVEL-M066-124-SAXが価格帯最強のモデルだ。G-GEAR GA5J-B221/B2は電源に優れているので、カスタマイズするならG-GEAR GA5J-B221/B2が上回る。ただ、この性能帯にはこの2製品をも置き去りにする圧倒的なモデルが存在する。セールモデルなので比較対象に登場させられない。

当サイトのランキング上位にあるはずなのでチェックしてもらいたい。Core i5-12400FとRTX 3060 Tiを搭載した16万円台のモデルだ。毎週金曜日に更新されるので、価格は推移していくかもしれない。それでも、18万円を下回っているならこの2製品よりも評価は高いのでチェックしておいてほしい。

G-GEAR GA5J-B221/B2のケースレビュー

正面

G-GEAR-syoumenシンプルなPCケースとなっている。今では珍しい光学ドライブ標準搭載で利便性が高い。

左側面

G-GEAR-left左側面には大型の吸気口が設けられている。熱対策もばっちりだ。

I/Oパネル

G-GEAR-iopanel前面にI/Oパネルが配置されている。USB3.0×2、ヘッドフォン端子があって使い勝手も良好だ。

底面

5J-G201ZTのケースレビュー底面には大型足を採用していて安定性に貢献している。

管理人による総評(G-GEAR GA5J-B221/B2)

G-GEAR GA7A-B180T

G-GEAR GA5J-B221/B2は、Core i5-12400×RTX 3060 Ti搭載のハイクラスのゲーミングPCだ。現在最も人気の高い組み合わせとなっている。Core i5-12400は、従来モデルのCore i5-11400と比べても性能が高くCore i7-11700を上回る性能を持つ。RTX 3060 Tiとのバランスも取れるのもポイントだ。WQHD環境でのゲームプレイに適している。フルHD環境で高リフレッシュレート対応モニターを活かせる。メモリ16GB、SSD 500GBと構成は平均的だ。電源ユニットは750W GOLDとこだわりが見える。競合の多い価格帯でもあるので比較対象モデルを確認しておくとよい。

価格CPUグラボ
187,200円(税込)Core i5-12400RTX3060Ti
メモリSSDHDD
DDR4 16GB500GB非搭載

その他あなたにおすすめの記事はこちら!

  • 管理人厳選のおすすめゲーミングPCランキング
  • おすすめのゲーミングPCランキングを紹介している。コストパフォーマンスが高いモデルに人気が集中していると言える。

  • TSUKUMO(ツクモ)の評判と特徴解説
  • G-GEAR GA5J-B221/B2を販売しているBTOメーカーの評判を解説。老舗のBTOメーカーということで昔からのファンも多くいるのが特徴だ。ツクモの経営破綻によって今はヤマダ電機グループになり販路が拡大された。

  • 当サイト紹介ゲーミングPC一覧表
  • 当サイトでレビューをしている全てのゲーミングPCを表でまとめている。一覧で見れば、ゲーミングPCの構成や相場感を把握することができる。

あなたにぴったりのゲーミングPCを探す

ゲーミングPCの選び方
セール安いゲーム推奨
saleyengamesuisyou
ゲーミングPCの特徴を比較
価格BTOショップグラボ
kakakushopgpueisya