GALLERIA XA9R-R47Ttop


当記事では、ドスパラ「GALLERIA XA9R-R47T 7900搭載」の詳細レビューをまとめている。Ryzen 9 7900×RTX 4070 Ti搭載のハイエンドクラスのゲーミングPCだ。4K環境にも対応できる高い性能を誇る。Ryzen 9 7900は、12コア24スレッドとスペックが高いがRTX 4070 Tiとのバランスを取れるほどの性能を有していない。モデル自体の価格も高めで積極的に選ぶ理由は見当たらない。比較対象モデルを確認しておこう。

ドスパラ30周年ポイント大還元祭で15,000Pプレゼント中

dospara30campaign2023/04/03 10:59までドスパラ30周年ポイント大還元祭実施中で15,000円分のポイントを獲得できる。当サイトのコスパ指標ではポイント還元は考慮していない。ポイントよりも実際の価格が安い方が魅力的だからだ。ドスパラでパーツやデバイスの購入を考えている方ならコスパは数値以上に高くなると考えてよいだろう。

型番の解説コーナー

GALLERIA XA9R-R47T 7900搭載という型番を見てもただの英数字の羅列に見える。実はそれを分解して考えるとグレードや搭載されているグラフィックボード/CPUがわかる仕組みになっている。「GALLERIA XA9R-R47T 7900搭載」は、X=シリーズ(eXtend:伸展)、A=ATX(ケース)、9R=Ryzen 9 7900、R47T=RTX 4070 Tiということだ。

GALLERIA XA9R-R47T 7900搭載のスペック解説

GALLERIA XA7C-R70S (2)

ブランド名GALLERIA
製品名GALLERIA XA9R-R47T 7900搭載
価格329,980円(税込)
CPURyzen 9 7900
GPUGeForce RTX 4070 Ti
メモリDDR5-4800 16GB
SSDNVMe 1TB
HDD非搭載
電源850W GOLD
マザーボードチップセットB650
おすすめ度Dランク
評価・コスパ
4.6

・構成
7.0

・品質/サポート
10.0

>>GALLERIA XA9R-R47T 7900搭載を購入<<

各タイトルの対応表

FF15Apex LegendsFORTNITE
ff15
・4K


・WQHD
Apex-Legends
・240fps


・144fps
fortnite
・240fps


・144fps

★5つ=最高設定、★4つ=高設定、★3つ=標準設定、★2つ=低設定、★1つ=厳しいということだ。なお、対応表は必要なスペックや環境から評価した個人的な見解となっている。

GALLERIA XA9R-R47Tseinou

GALLERIA XA9R-R47T 7900搭載はRyzen 9 7900とRTX 4070 Tiを搭載したハイエンドクラスのゲーミングPCだ。CPUとGPUのバランスはあまり取れておらず、CPUがボトルネックとなりそうだ。高負荷なゲームをプレイするためというよりも、高負荷な作業を行うための選択肢となりそうだ。Apex LegendsやフォートナイトのようなゲームをプレイするにはGPUがオーバースペックだ。高解像度でのゲームプレイではCPU性能が不安だ。少し扱いづらい性能になりそうなので注意したい。

GALLERIA XA9R-R47T 7900搭載のゲーミング性能

Ryzen 9 7900(CPU)

Core i9-13900K42,134
Core i9-1390040,237
Core i7-13700K38,343
Ryzen 9 7900X37,541
Core i7-1370036,074
Core i9-12900K34,518
Ryzen 9 790031,376
Core i5-13600K30,159
Core i7-12700K30,046
Core i7-1270028,961
Ryzen 7 7700X27,183
Ryzen 7 770025,754
Core i5-12600K25,507
Core i5-1340025,114
Ryzen 7 5800X24,001
Core i5-1240020,146

GALLERIA XA9R-R47T 7900搭載で採用されているCPUは、第5世代RyzenシリーズのRyzen 9 7900だ。12コア24スレッドと高いスペックを持つ。ゲーム実況や動画編集などのクリエイター作業に最適だ。Ryzen 9 7900Xのクロック周波数を引き下げて、消費電力を65Wに抑えている。Ryzen 9 7900Xと比べると15%程度性能が低い。

Ryzen 7 7700XとRyzen 7 7700よりも性能差が大きいのはコアが多いことが要因だ。65Wという枠組みの中で1コア当たりのクロック周波数が低くなってしまうからだ。ゲーミング性能についてもRyzen 7シリーズとほとんど変わらない。

これはRyzen 9シリーズでは1つ当たり8コア搭載のCCDが2つ組み合わせされている仕様にある。CCD間同士のやり取りでレイテンシが発生してパフォーマンスが落ち込んでしまう。ゲームプレイにおいてはこのレイテンシがネックとなる。競合モデルであるCore i9-13900との差は20%以上とかなり大きい。

GeForce RTX 4070 Ti(GPU)

RTX 409056,731
RX 7900 XTX45,273
RTX 408044,812
RX 7900 XT42,131
RTX 3090 Ti39,024
RTX 4070 Ti38,219
RTX 309037,896
RX 6950 XT37,226
RTX 3080 Ti36,380
RTX 3080 12GB36,037
RX 6900 XT34,955
RTX 3080 10GB34,282
RX 6800 XT32,220
RTX 3070 Ti29,957
RTX 2080 Ti26,552

当該モデルではグラフィックスにAda Lovelace世代のGeForce RTX 4070 Tiを搭載している。従来モデルのRTX 3070 Tiと比べて28%も処理性能が向上している。70番台ながらかつての90番台であるRTX 3090を上回る処理性能を発揮する。4K環境でのゲームプレイに最適だ。WQHD環境でレイトレーシングを有効化しても対応できるほどだ。かつてのフラグシップモデルであるRTX 3090 Tiに匹敵する性能は評価できる。RTX 4070 Ti搭載モデルは税込30万円以上のモデルが多く性能が高くなっている分価格も高くなっているが、選択して後悔することはないだろう。

>>GALLERIA XA9R-R47T 7900搭載を購入<<

GALLERIA XA9R-R47T 7900搭載の特徴&強み

満を持して登場も期待通りにはいかない

GALLERIA XA9R-R47T 7900搭載は、Ryzen最上位のRyzen 9シリーズを搭載したゲーミングPCとなっている。そのRyzen 9シリーズの中でも価格を抑えた無印モデルRyzen 9 7900だ。これがなかなかクセのあるモデルでおすすめしづらい。Ryzen 9 7900の処理性能は前世代のCore i7-12700Kを少し上回る一方でゲーム性能は下回る。ゲーム性能に関しては下位のRyzen 7 7700をも下回る場面が目立つ。

上位モデルであるRyzen 9 7900Xは非常に優れた処理性能を持っているが、無印モデルはゲーム性能で15%-20%程度下がってしまう。やはり12コア搭載モデルで消費電力が抑えられてしまうと1コア当たりのクロック周波数を低くせざるを得ない。結果的にゲーミング性能が伸び悩んでしまうのだ。Ryzen 9 7900Xの性能を期待してRyzen 9 7900を選択すると後悔することになる。

それを改善する方法としてオーバークロックがある。Ryzen 9 7900はオーバークロックを行うことで、処理性能がRyzen 9 7900Xと同等にまで引き上げられる。当然発熱量は凄まじいこととなるため、CPUファンを水冷式に変更するなどコストを掛ける必要がある。また、長時間安定させられるわけではなく、ゲーム用途として運用するのは至難の業だ。このような特性があることから、Ryzen 9 7900はクセが強く、扱いにくいCPUという評価になる。

Ryzen 9 7900がダメというわけではない。少なくともRTX 4070 Tiの性能を引き出すのは難しいだけだ。また、他によりよい選択肢があるのも見逃せない。ゲーム目的とするなら、Ryzen 7 7700XやRyzen 7 7700がおすすめだ。確かにRyzen 7 7700XやRyzen 7 7700でもRTX 4070 Tiとはバランスが取れない。それでもRyzen 9 7900よりはマシである。もっとも、それならCore i7-13700FやCore i7-13700KFを選択した方が手っ取り早い。

今はダメでもこれからに期待したい

GALLERIA XA9R-R47T 7900搭載で採用されているRyzen 9 7900はおすすめしにくいCPUだ。RTX 4070 Tiとのバランスはいまいちで評価は伸び悩むが、RTX 3060 Tiや今後登場してくるであろうRTX 4060のようなGPUには合わせやすい。ゲームも作業も両立できる安価な選択肢となってくれる可能性は高い。ゲーミングPC全体では主役になれなくても、Ryzenシリーズの中ではミドルクラスやハイクラスを支えるCPUとなってきそうだ。

問題はどこまで価格を抑えられるかだ。Ryzen 9 7900の性能を考えると、少なくともCore i7-13700Fを搭載したGALLERIA XA7C-R47Tよりも安くなる必要がある。GALLERIA XA9R-R47T 7900搭載は329,980円で、GALLERIA XA7C-R47Tは309,980円だ。現時点でもすでに2万円の差が着いている。この価格差を逆転しない限り、GALLERIAのRyzen搭載モデルに未来はない。

多くのショップがCore i5にはRyzen 5、Core i7にはRyzen 7、Core i9にはRyzen 9という扱い方をしている。実際の性能を見るとそれは少し違う。例外はあるものの、Ryzen 9でゲームパフォーマンスの高いのは最上位クラスだけだ。これまでもRyzen 9とRyzen 7のゲーム性能は最上位を除いてRyzen 7の方が高かった。これはRyzen 9シリーズでは2つのCCDを採用していることによる弊害だ。

負荷が掛かるとCCD間でのやり取りが必要なりレイテンシが発生してしまう。その点Ryzen 7シリーズは1つのCCDで構成されているため、レイテンシは発生せず安定したゲームプレイが可能だ。そのことを考えれば、Ryzen 9はゲーミングPCに最適とは言い難い。どちらかというとクリエイター向けという方が適している。特性が違うというべきか。ゲーム性能はRyzen 7で上限に達し、処理性能を更に伸ばしたのがRyzen 9だ。

価格が高いという点ではIntelのExtremeシリーズに近いようにも思う。価格がもっと下がればオールラウンドなCPUとして人気が出てくるだろう。そうなるまではゲーミングPCの中でも浮いた存在になりそうだ。ただ、価格が下がったとしてもRTX 4070 Tiとの組み合わせは微妙なものだ。Ryzen 9 7900を搭載したモデルを候補に入れるならRyzen 9 7900XやCore i7-13700Fを搭載したモデルを候補に入れた方がいい。

>>GALLERIA XA9R-R47T 7900搭載を購入<<

競合モデルとの比較

ブランドGALLERIAraytrek
イメージGALLERIA XA7C-R37Traytrek 4CXF
製品名GALLERIA XA9R-R47T
7900搭載
raytrek 4CXFi
第13世代Core搭載
ケースミドルミドル
価格329,980円(税込)289,980円(税込)
CPURyzen 9 7900Core i7-13700F
GPURTX 4070 TiRTX 4070 Ti
メモリDDR4-3200 16GBDDR4-3200 16GB
SSDNVMe 1TBNVMe 1TB
HDD非搭載非搭載
電源850W GOLD750W GOLD
マザボB650H770
公式公式公式
レビュー当ページレビュー
比較対象は同じドスパラのクリエイター向けモデルraytrek 4CXFiだ。CPU性能は大幅に向上し、価格は4万円安い。Core i7-13700FでもRTX 4070 Tiの性能を完璧に引き出すことは難しい。ただ、ボトルネックになるほどではないため、RTX 4070 Tiには最低限Core i7-13700Fか、同等の性能を持つRyzen 9 7900Xは必要だと考えておきたい。

GALLERIA XA9R-R47Tはメモリの規格が最新のDDR5-4800なので、多少CPU性能は底上げされる。それでもCore i7-13700Fには到底敵わない。オーバークロックしたとしても、CPUファンのグレードアップは必要になる。そして長時間の稼働が難しいながら、たどり着くのがCore i7-13700Fと同程度の性能だ。

そう考えると、最初からCore i7-13700Fを搭載したraytrek 4CXFiを選んでおいた方がいい。ここから大きく価格が下がりでもしない限り、現行のRyzen搭載モデルはかなり苦しい戦いとなる。特に現時点で選択をするならRyzenは避けたい。そういった意味でもraytrek 4CXFiをおすすめする。

パソコンケースレビュー

正面

GALLERIA Xsyoumen
新しいケースはユーザー目線に立ったモデルだ。GALLERIAのロゴが真ん中に位置している。吸気口が正面下部から両サイドに変わり排熱効率が大幅にアップしている。グラフィックボードなどのパーツの高性能化による発熱量をカバーするのに十分だ。

I/Oパネル

GALLERIA Xiopanel
I/Oパネルは本体の上部に斜めに配置されている。USB端子も豊富で利便性が高い。ゲーミングヘッドセットを使う際にもコードが曲がらず使い勝手がよい。天板にものを置くことも可能だ。

右側面

GALLERIA Xright
本体右側はシンプルだ。前面のメッシュ部分には青色のシートが内部に貼り付けられている。

左側面

GALLERIA Xleft
本体サイドには吸気口が見える。また、クリアガラスパネルを採用していてゲーミングPCらしさが演出されている。高級感のあるデザインは評価も高い。

下側

GALLERIA Xlkabu
本体下側にもファンが見える。メッシュパネルはワンタッチで取り外すことができてメンテナンス性に優れている。

背面

GALLERIA Xhaimen
背面は参考として見て欲しい。搭載するグラフィックボードによって変わる可能性がある。

管理人による総評(GALLERIA XA9R-R47T 7900搭載)

GALLERIA XA7C-R70S (2)

GALLERIA XA9R-R47T 7900搭載は、Ryzen 9 7900×RTX 4070 Ti搭載のハイエンドクラスのゲーミングPCだ。RTX 4070 Tiは性能が高く4K環境でのゲームプレイにも対応できる。Ryzen 9 7900では力不足感が否めない。Ryzen 9 7900Xと比べてクロック周波数が低くゲーム適性も下がってしまう。それが価格に反映されておらず割高だ。ゲームプレイだけではなくクリエイター作業全般においてもIntel第13世代CPU搭載モデルに完敗だ。比較対象モデルにコスパの高いモデルをピックアップしているので参考にして欲しい。

価格CPUグラボ
329,980円(税込)Ryzen 9 7900RTX4070Ti
メモリSSDHDD
DDR5 16GB1TB非搭載

その他あなたにおすすめの記事はこちら!

  • おすすめゲーミングPCランキング【2023年】
  • おすすめのゲーミングPCランキングを紹介している。コストパフォーマンスが高いモデルに人気が集中していると言える。

  • ドスパラ(ガレリア)の評判まとめ
  • GALLERIA XA9R-R47T 7900搭載を販売しているドスパラの評判をまとめている。BTOショップとして圧倒的な知名度を誇りゲーミングPCブランドのガレリアは評価が高い。ラインナップ数も豊富なので、購入検討中の方は是非参考にして欲しい。

  • 当サイト紹介ゲーミングPC一覧表
  • 当サイトでレビューをしている全てのゲーミングPCを表でまとめている。一覧で見れば、ゲーミングPCの構成や相場感を把握することができる。

あなたにぴったりのゲーミングPCを探す

ゲームPC選び方セール情報安いゲームPC
howtoselectsale-cta.yasui-cta
ゲーム推奨BTOショップ比較グラボ比較表
cta-gamesuisyoushop-ctagpu-cta