当記事では、パソコン工房「LEVEL-M066-124-SAX」の詳細レビューを行っている。Core i5-12400F×RTX 3060 Ti搭載のハイクラスのゲーミングPCだ。高解像度でのゲームプレイにも対応できる性能が高さが特徴となっている。CPUに採用されているCore i5-12400は、従来モデルのCore i7シリーズに匹敵する性能を持つ。価格が下がり評価を上げている。標準モデルの中ではトップクラスのコストパフォーマンスを誇る。
当ページの目次
LEVEL-M066-124-SAXのスペック解説
ブランド名 | LEVEL∞ |
---|---|
製品名 | LEVEL-M066-124-RBX |
価格 | 184,800円(税込) |
CPU | Core i5-12400 |
グラフィックボード | GeForce RTX 3060 Ti |
メモリ | DDR4-3200 16GB |
SSD | NVMe 500GB |
HDD | 非搭載 |
電源 | 700W BRONZE |
マザーボード | チップセットB660 |
コスパ | ★★★★★★★★★☆ 8.9 |
各タイトルの対応表
Final Fantasy 14 4K | Apex Legends 144Hz | Apex Legends 60Hz | フォートナイト 240Hz | フォートナイト 140Hz |
---|---|---|---|---|
★★★★★ | ★★★★★ | ![]() ★★★★★ | ![]() ★★★★★ | ![]() ★★★★★ |
★5つ=最高設定、★4つ=高設定、★3つ=標準設定、★2つ=低設定、★1つ=厳しいということだ。なお、対応表は必要なスペックや環境から評価した個人的な見解となっている。
LEVEL-M066-124-SAXはCore i5-12400とRTX 3060 Tiを搭載したハイクラスのゲーミングPCだ。グラフィックスはハイクラスでWQHD環境にも対応できるポテンシャルを持つ。Core i5-12400の性能はまずまずだ。当然上位モデルであるCore i7-12700と比べて劣ってしまうものの、RTX 3060 Tiとバランスは取れる。
Apex Legendsやフォートナイトなどの人気のタイトルを高リフレッシュレートで楽しめる。ゲームによっては4K解像度などの高解像度で安定させられる。ただし、高解像度はあまり得意ではないので、基本的にフルHDでのゲームプレイを想定しておきたい。多くのユーザーの希望に合致するはずだ。
LEVEL-M066-124-SAXの性能まとめ
ゲーミングPCとは、グラフィックボードやCPUなどのPCパーツの集合体だ。ここでは特に重要なグラフィックボードとCPUについて分解して細かく見ていく。
PC初心者の方がスペックを見て性能をイメージすることは難しいだろう。一体として見るよりも一つずつのパーツを見ていくと理解がしやすいと考えている。
Core i5-12400(CPU)
CPUにはIntel第12世代のCore i5-12400を搭載している。6コア12スレッドとスペックだけを見ると従来モデルのCore i5-11400と同等だが、CPUコアの改良などもあってパフォーマンスが27%程度向上している。Core i7-11700を超える性能は圧巻だ。Ryzen 7 3700Xをも上回っている。これだけの性能があれば6コアでも動画編集などの作業にも対応可能です。ゲームプレイにおいても十分なパフォーマンスを発揮する。RTX 3060 Tiとのバランスも問題なく取れる。
GeForce RTX 3060 Ti(GPU)
LEVEL-M066-124-SAXで採用されているのはハイクラスのグラフィックボードだ。従来モデルのRTX 2060と比べて40%以上も処理性能が向上している。WQHD環境でのゲームプレイに最適だ。フルHD環境で高リフレッシュレートでのゲームプレイも実現できる。従来モデルのRTX 2080 SUPERに匹敵する高いパフォーマンスを発揮する。レイトレーシング性能も向上して将来性も高いモデルだと言える。
LEVEL-M066-124-SAXの特徴&強み
トータル7,000円の値引きで評価が大幅に向上
LEVEL-M066-124-SAXの価格はここ数ヶ月で大きく揺れ動いている。3月頃に5,000円引きされたが、その後5月頃に3,000円ほど値上げされた。そして、6月にさらに5,000円引きとなっている。結果的にトータルで7,000円安くなった。多くのゲーミングPCが値上げしている中で、積極的な値下げを適用しているのは好感が持てる。
価格はそれほど変わっていないが、他製品は値上げしているので相対的に評価は伸びる。Core i5-12400とRTX 3060 Tiを搭載したモデルでは頭一つ抜けた存在となった。値上げが当たり前となっている状況での値下げは効果的だ。RTX 3060 Ti搭載モデルはコストパフォーマンスが重要な要素である。他製品と同等の構成で価格が安いのは強力だ。
この性能帯のモデルは価格が大きく下がりにくい。ここ3~4ヶ月で実質7,000円引きのLEVEL-M066-124-SAXは注目したいモデルである。少し前まではRTX 3060 Tiに組み合わせるのはCore i7が主流だった。Intelは第12世代になって性能が大きく向上した。これにより、Core i5-12400でもバランスが取れるようになった。
ここからRTX 3060 Tiにもコストパフォーマンスの高さが求められるようになる。Core i5とRTX 3060 Tiの組み合わせでは理想的なモデルである。ゲームを中心とするならCore i5-12400の処理性能で十分だ。単に価格が安いだけのモデルではない。今の主流を体現したようなモデルだ。
価格が安くコスパは高いが最安値モデルではない
LEVEL-M066-124-SAXはCore i5-12400とRTX 3060 Tiを搭載したモデルでは非常に価格が安いが、少し前まで15万円台~16万円台で展開されていたモデルでもある。税込18万円台というのはそこまで安いというわけではない。比較対象にピックアップはできないが、当サイトのランキング上位のモデルを確認してほしい。
Core i5-12400FとRTX 3060 Tiを搭載して16万円台のモデルがある。フロンティアの「FRGXB660/WS15/NTK」だ。当該モデルはセールモデルなので比較することはできない。ただし、値上げ前の価格が16万円前後だったことを考えれば、LEVEL-M066-124-SAXは決して安価なモデルではない。既存のラインナップの中では安価というだけだ。
このように、特別なセールモデルやキャンペーンでLEVEL-M066-124-SAXを超えるモデルはすぐに出てくるだろう。パソコン工房が特定のモデルに強くても、FRGXB660/WS15/NTKのように極端に価格を下げることはできないはずだ。もちろん値上げが当たり前になっている中で値引きを適用できるのは強みであることは否定しない。
パソコン工房の一般のラインナップに限れば圧倒的なモデルも多くあるが、そこまでだ。どうしても特別なモデルには届かない。常に2番手という位置付けだろうか。パソコン工房の製品は意外と入れ替わりが激しいが、LEVEL-M066-124-SAXは定番化している。これこそが最大の強みだ。セールモデルのように、時間経過で選べなくなるわけではない。安定して安価に選択できることこそがLEVEL-M066-124-SAXの最大の強みである。
競合モデルとの比較
ブランド名 | LEVEL∞ | G-Tune |
---|---|---|
イメージ | ![]() | ![]() |
製品名 | LEVEL-M066-124-SAX | TD-S |
価格 | 184,800円(税込) | 189,800円(税込) |
CPU | Core i5-12400 | Core i5-12400F |
GPU | RTX 3060 Ti | RTX 3060 Ti |
メモリ | DDR4-3200 16GB | DDR4-3200 16GB |
SSD | NVMe 500GB | NVMe 512GB |
HDD | 非搭載 | 非搭載 |
電源 | 700W BRONZE | 700W BRONZE |
マザーボード | B660 | B660 |
公式 | 公式 | 公式 |
レビュー | 当ページ | レビュー |
一部の製品を除けば最強クラスというのがよく分かると思う。G-Tune TD-Sは当時のLEVEL-M066-124-SAXと同等だった。しかし、登場してすぐに値下げで差を付けられた。この柔軟に変化していく様は見ていて楽しい。LEVEL-M066-124-SAXは、この価格帯そして性能帯ではランキング上位モデルと同様にチェックし続けたいモデルである。
パソコンケースレビュー
正面
2015年7月に発売されたミニタワーケースだ。7年ほど前のモデルだが、特別古さを感じることはないだろう。赤色のアクセントがうまく効いていてオシャレな印象を受ける。
背面
競合のミニタワーと比べても高さがなく省スペースを重視したいユーザーにおすすめだ。電源は珍しく本体上部に配置されている。最近は下部に配置されることが多いためここは古さを感じる点と言えるかもしれない。
左側面
左側面には大きめの吸気口が設けられている。円滑なエアフローを確保するために重要なポイントとなる。全面の赤色の部分にも吸気口がある。
右側面
右側面には電源ボタン、USB 3.0 Type-A×2、ヘッドフォン/マイク端子が配置されている。やや使いづらさを感じてしまうかもしれない。特に足元で右側に置く場合ケーブルを巻き込む形になるからだ。
本体上部
右側に電源ボタンが見える。オプションで光学ドライブを選択することができる。
管理人による総評(LEVEL-M066-124-SAX)

LEVEL-M066-124-SAXは、RTX 3060 Ti×Core i5-12400搭載のゲーミングPCだ。Intel第12世代のCore i5-12400を搭載しているのがポイントとなる。Core i5シリーズでも性能が向上してハイクラスのRTX 3060 Tiとのバランスも取りやすい。二段階の値引きを経てトータルで7,000円も安くなった。セールモデルを含めば最安値クラスではないが、常時販売の通常モデルの中ではトップクラスだ。いろいろなモデルを見ておくとよいのではないかと思う。
価格 | CPU | グラボ |
---|---|---|
184,800円(税込) | Core i5-12400 | RTX3060Ti |
メモリ | SSD | HDD |
DDR4 16GB | 500GB | 非搭載 |
その他あなたにおすすめの記事はこちら!
- おすすめゲーミングPCランキング【2022年】
- パソコン工房(LEVEL∞)の評判まとめ
- 当サイト紹介ゲーミングPC一覧表
おすすめのゲーミングPCランキングを紹介している。コストパフォーマンスが高いモデルに人気が集中していると言える。
LEVEL-M066-124-SAXを販売しているショップである「パソコン工房」の評判をまとめている。低価格と充実したラインナップが魅力のショップとなっている。
当サイトでレビューをしている全てのゲーミングPCを表でまとめている。一覧で見れば、ゲーミングPCの構成や相場感を把握することができる。
あなたにぴったりのゲーミングPCを探す
選び方(初心者の方向けにぴったりの選び方を解説) | ||
セール | 安い | ゲーム推奨 |
![]() | ![]() | ![]() |
比較(ゲーミングPCの特徴を比較して最適な1台を見つける) | ||
価格 | BTOショップ | グラボ |
![]() | ![]() | ![]() |