当記事では、OMEN by HP 40L Desktop GT21-0775jpハイパフォーマンスプラス価格.com限定のレビューをしている。Core i7-12700K×RTX 3070 Ti搭載のハイクラスのゲーミングPCだ。RTX 3070 Ti搭載モデルとしては価格が抑えられていてかつ構成が充実しているため評価は高い。この価格.com限定モデルは通常ラインナップのモデルよりも少しだけ安く設定されている。最近注目されているRTX 3060 Tiよりもツーランク高いパフォーマンスを得られる。一新されたケースデザインもオシャレだ。25万円前後の予算がある方はチェックしておくとよい。
当ページの目次
OMEN by HP 40L Desktop ハイパフォーマンスプラスのスペック
ブランド名 | OMEN |
---|---|
製品名 | OMEN by HP 40L Desktop ハイパフォーマンスプラス価格.com限定 |
価格 | 250,800円(税込) |
CPU | Core i7-12700K(水冷) |
グラフィックボード | GeForce RTX 3070 Ti |
メモリ | DDR4-3733 16GB |
SSD | NVMe 1TB Gen4 |
HDD | 非搭載 |
電源 | 800W GOLD |
マザーボード | チップセットZ690 |
光学ドライブ | DVDドライブ |
コスパ | ★★★★★★★★★★ 10.0 |
>>40L ハイパフォーマンスプラス価格.com限定を購入<<
各タイトルの対応表
Final Fantasy 14 4K | Apex Legends 144Hz | Apex Legends 60Hz | フォートナイト 144Hz | フォートナイト 60Hz |
---|---|---|---|---|
![]() ★★★★★ | ![]() ★★★★★ | ![]() ★★★★★ | ![]() ★★★★★ | ![]() ★★★★★ |
★5つ=最高設定、★4つ=高設定、★3つ=標準設定、★2つ=低設定、★1つ=厳しいということだ。なお、対応表は必要なスペックや環境から評価した個人的な見解となっている。
OMEN by HP 40L Desktop GT21-0775jpハイパフォーマンスプラスモデル価格.com限定は、Core i7-12700KとRTX 3070 Tiを搭載したハイクラスのゲーミングPCだ。その総合性能はハイエンドクラスとも言えるほど高い。
最新のゲームでも快適にプレイできることが約束される。高解像度への対応力も優れている。FF14であれば4K環境で安定させることもでき、基本的には性能不足に悩むことはない。多くのゲームをWQHD環境で高リフレッシュレートも目指すことが可能な性能だ。
OMEN by HP 40L Desktop ハイパフォーマンスプラスのゲーミング性能
Core i7-12700K(CPU)
OMEN by HP 40L Desktop ハイパフォーマンスプラスではCPUにハイパフォーマンスなCore i7-12700Kを搭載している。12コア20スレッドと高スペックで従来モデルのCore i7-11700Kを凌駕する性能を持つ。Ryzen 9 5900X/Core i9-11900Kと比べても性能差は歴然だ。
Core i7-12700Kは倍率ロックフリーモデルでオーバークロックに対応でより高みを目指せる。水冷CPUクーラー搭載は心強い。電源ユニットも800W GOLDと余裕がある。ゲーム実況から動画編集まであらゆる用途に対応できるパフォーマンスは魅力的だ。ゲーミングプレイ時も性能不足に悩むことはないだろう。
GeForce RTX 3070 Ti(GPU)
当該モデルではグラフィックスにAmpere世代のRTX 3070 Tiが選択されている。RTX 3070の強化モデルとしてリリースされたグラフィックボードだ。WQHD環境以上にも対応できるポテンシャルの高さが評価されている。RTX 3070と比べて3%以上高いパフォーマンスを持つ。
競合モデルのRadeon RX 6700 XTと比べて7%程度性能が高い。上位モデルであるRTX 3080との差は大きいものの性能が高いことには変わりはない。レイトレーシング・DLSSといった機能を存分に試してみたい方にもおすすめだ。
>>40L ハイパフォーマンスプラス価格.com限定を購入<<
OMEN by HP 40L Desktop ハイパフォーマンスプラスの概要&特徴
RTX 3070 Ti搭載最強モデル
OMEN by HP 40L Desktop GT21-0775jpハイパフォーマンスプラスモデル価格.com限定は、RTX 3070 Tiを搭載したモデルの中でも優れたモデルの一つである。価格.com限定モデルということで、通常のOMEN by HP 40L Desktop GT21-0775jpハイパフォーマンスプラスモデルと比べて少しお得だ。ただし、これまでのOMEN価格.com限定モデルと異なり、通常モデルとの価格差はほとんどない。
ハイパフォーマンスプラスモデル価格.com限定は通常モデルより3,300円安いだけだ。この点でそれほど優位性があるとは言えない。それでも、価格が少しお得になるというのはメリットしかない。ハイパフォーマンスプラスモデル価格.com限定の強みは構成にある。例えば、Core i7-12700KとZ690の組み合わせならオーバークロックに対応していてより高いパフォーマンスを得られる。
そして、水冷クーラーはオーバークロックで高まる熱対策に期待できる。メモリはIntel XMP対応のDDR4-3733を採用していてワンランク上だ。メモリすらもオーバークロック可能だ。もっとも、一般的なゲーミングPCに採用されるDDR4-3200よりも標準で規格が高いので、オーバークロックの必要性は低いだろう。
SSDはNVMe対応のM.2 SSD 1TBが搭載されている。Western Digital WD_Blackが採用されている。品質に関してはなかなか優秀である。また、機能面でも遅れをとるようなことはない。Wi-FiとBluetoothに標準で対応している。金額にするとそれほど大きなものではないが、標準で搭載されているのは嬉しいものだ。
USB接続ではなく内蔵式なのでUSBスロットを消費せずに済む。 RTX 3070 Ti搭載モデルの中で、これほど充実した構成を持つモデルは他にない。この時点でトップクラスのモデルだ。しかし、まだまだハイパフォーマンスプラスモデル価格.com限定には魅力的な要素がある。
価格帯でも優秀なモデル
当該モデルの最大の強みは価格である。RTX 3070 Ti搭載モデルとしても比較的安価な25万円台での展開だ。ここまで価格を抑えたとなれば、構成を削るか性能を削るかしなければならない。ハイパフォーマンスプラスモデル価格.com限定の構成がいかに優れているかはもう分かっていると思う。
つまり、このモデルに死角というものがない。優れた性能・優れた冷却・優れた構成・優れた価格設定とおおよそ求められる全ての要素を満たしている。おおよそ完璧とも言えるこのモデルにも、小さな弱点と言えるものはある。それは、カスタマイズができないことだ。構成に関わる部分は一切の変更ができない。
標準構成がしっかりしているので、それほど大きなマイナスとは言えない。しかし、完成度が高く、価格の安いモデルだからこそカスタマイズに予算を充てることができるものだ。予算より安く収まったなら、少し気になる部分を強化したい。それができるのがBTOパソコンのよさだ。そういう意味ではハイパフォーマンスプラスモデル価格.com限定はBTOパソコンではない。
カスタマイズができないという性質は既製品あるいは完成品に近い。そのおかげで価格が抑えられているのだとすれば、デメリットではなくメリットと捉えるべきだろうか。構成がしっかりしているので、理想とは少し離れていても妥協できそうではある。それこそ、増設や外付けで対応できることだ。この価格帯で、ハイパフォーマンスプラスモデル価格.com限定よりも優れたモデルは存在しない。それだけで十分な気もする。
>>40L ハイパフォーマンスプラス価格.com限定を購入<<
似ているゲーミングPCとの比較
ブランド | OMEN by HP | G-GEAR |
---|---|---|
イメージ | ![]() | ![]() |
製品名 | 40L Desktop GT21-0775jp ハイパフォーマンスプラスモデル | GA7J-H214/ZB |
ケース | ミドル | ミドル |
価格 | 250,800円(税込) | 279,300円(税込) |
CPU | Core i7-12700K(水冷) | Core i7-12700KF |
GPU | RTX 3070 Ti | RTX 3070 Ti |
メモリ | DDR4-3733 16GB | DDR4-3200 16GB |
SSD | NVMe 1TB Gen4 | NVMe 1TB |
HDD | 非搭載 | 非搭載 |
電源 | 800W GOLD | 750W GOLD |
マザボ | Z690 | Z690 |
公式 | 公式 | 公式 |
レビュー | 当ページ | レビュー |
ハイパフォーマンスプラスモデル価格.com限定は構成で上回りながら、価格が29,000円近く安い。これほどの価格差があれば、比較対象というよりも価格帯最強の立証である。予算がこのあたりなら、必要な性能がこのあたりなら、間違いなくOMEN by HP 40L Desktop GT21-0775jpハイパフォーマンスプラスモデル価格.com限定がベストな選択と言える。
>>40L ハイパフォーマンスプラス価格.com限定を購入<<
パソコンケースレビュー
正面
縦に並んだ2基のファンのインパクトが強い。RGB対応で好きなカラーを選択できるのもポイントだ。7つのライティングゾーンがあり魅せる一台だと言える。
正面右側
本体右側はシンプルだ。OMENブランドの刻印がある。
左側面
左側面はクリアガラスパネルを採用している。高級感のあるケースだ。
左側面内部
本体内部はしっかりと配線がまとめられていて好印象だ。左下には製品名の40Lと刻印されている。
管理人による総評(OMEN by HP 40L ハイパフォーマンスプラス価格.com限定)

OMEN by HP 40L Desktop GT21-0775jpハイパフォーマンスプラス価格.com限定は、HP自慢の高パフォーマンスモデルとなっている。通常ラインナップよりも安くかなりオトクなモデルだと言える。PCがリニューアルされて生まれ変わった。CPUには最新のCore i7-12700Kを搭載していて高いパフォーマンスが期待できる。12コア20スレッドというスペックは強烈だろう。従来モデルのIntel製CPUをすべて上回るほど高い性能を持つ。
水冷CPUクーラー搭載で高負荷時にも安定した動作を実現できる。グラフィックスにはハイクラスのRTX 3070 Tiを搭載している。WQHD環境にも対応できる性能は嬉しい。高リフレッシュレートを目指せるのもポイントだ。構成にもこだわりが見られて、メモリ規格がDDR4-3733で一般的に採用されることの多いDDR4-3200よりも規格が上だ。
価格 | CPU | グラボ |
---|---|---|
250,800円(税込) | Core i7-12700K | RTX3070Ti |
メモリ | SSD | HDD |
DDR4 16GB | 1TB | 非搭載 |
その他あなたにおすすめの記事はこちら!
- 管理人厳選のおすすめゲーミングPCランキング
- HP(OMEN)の評判解説
- 当サイト紹介ゲーミングPC一覧表
おすすめのゲーミングPCランキングを紹介している。コストパフォーマンスが高いモデルに人気が集中していると言える。
当該モデルを取り扱うHPの評判を解説している。海外では知名度の高いOMENブランドは国内での知名度はまだまだだ。気になる評判を知りたい方はぜひチェックして欲しい。
当サイトでレビューをしている全てのゲーミングPCを表でまとめている。一覧で見れば、ゲーミングPCの構成や相場感を把握することができる。
あなたにぴったりのゲーミングPCを探す
選び方(初心者の方向けにぴったりの選び方を解説) | ||
セール | 安い | ゲーム推奨 |
![]() | ![]() | ![]() |
比較(ゲーミングPCの特徴を比較して最適な1台を見つける) | ||
価格 | BTOショップ | グラボ |
![]() | ![]() | ![]() |