GALLERIA RL5C-R35


当記事では、GALLERIA RL5C-R35の評判とレビューをまとめている。Core i5-13500H×RTX 3050 Mobile搭載のゲーミングノートPCだ。エントリークラスのモデルで予算を抑えたい方向けだと言える。フルHD環境でのゲームプレイに最適だ。2023年5月発売の比較的新しいモデルだが、グラフィックスは一世代前のエントリークラスで性能は高くない。性能を理解した上で購入しよう。

10万円を切ってくればベストだが、GTX 1650 Mobileが市場にある今はそれは難しいだろう。12万円台でも国産ブランドであることを考えれば納得できる。エントリークラスのゲーミングノートPCを探している方はぜひチェックして欲しい。RTX 3050搭載モデルのベンチマーク的存在だ。このモデルの価格に対して高いか安いかで他のゲーミングPCを評価できる。

GALLERIA RL5C-R35のスペック

GALLERIA RL5C-R35

ブランド名GALLERIA
製品名GALLERIA RL5C-R35
液晶サイズ15.6インチ 144Hz
価格124,980円(税込)
CPUCore i5-13500H
グラボGeForce RTX 3050
メモリDDR4-3200 16GB
SSD500GB Gen4 NVMe
重さ約2.10kg
バッテリー駆動時間約5.9時間
おすすめ度Aランク
評価・コスパ
7.2

・構成
6.0

・品質/サポート
10.0

・総合評価
7.4

>>GALLERIA RL5C-R35を購入<<

GALLERIA RL5C-R35のゲーミング性能レビュー

Core i5-13500H(CPU)

Core i7-13700H26,134
Ryzen 9 7940HS25,859
Core i9-12900H23,873
Core i7-12700H23,029
Core i7-12650H19,963
Ryzen 9 6900HX18,732
Core i5-13500H17,996
Ryzen 7 7735HS17,562
Ryzen 9 6900HS17,127
Core i5-12500H17,085
Ryzen 7 6800H17,045
Core i7-11800H15,631
Core i5-11400H11,961
Core i-10750H9,415
Core i5-10300H6,599

Core i5-13500Hは、Intel第13世代のミドルクラスのCPUだ。ゲーミングCPUとして最低限の性能と考えておこう。Core i5-13500Hは、旧世代のCore i5-12500Hと同様にハイブリッドコアアーキテクチャを採用していて4つのPコアと8つのEコアを搭載している。12コア16スレッドとミドルクラスとしては高いスペックを誇る。

ゲーミングノートPCというジャンルで見ればエントリークラスだが、モバイル向けのラインナップで見ればミドルクラス相当だ。Core i5-12500Hと比べて5%程度処理性能が向上している。競合のRyzen 7 7735HSを上回る性能は圧巻だ。ゲーム適性もまずまずといったところだ。ハイブリッドコアアーキテクチャは強力な技術だと言える。

GeForce RTX 3050 Mobile(GPU)

RTX 3070 Mobile18,646
RTX 4050 Mobile17,262
RTX 3060 Mobile17,197
RTX 2070 Mobile17,075
RTX 2060 Mobile15,883
RTX 3050 Desktop14,734
GTX 1660 Ti Mobile12,476
RTX 3050 Ti Mobile11,843
RTX 3050 Mobile11,185
GTX 1650 Ti Mobile9,129
GTX 1650 Mobile8,544
GTX 1050 Mobile5,350

GeForce RTX 3050 Mobileは、Ampere世代のエントリークラスのグラフィックボードだ。50番台とは言っても従来モデルのGTX 1650 Mobileと比べると20%以上ゲーミング性能が向上している。新しい世代になって性能の底上げが行われている。レイトレーシング・DLSS機能が搭載されている点が、従来モデルの50番台とは異なる点だ。

もっともレイトレーシング性能自体はそれほど高くないため過度な期待は禁物だ。フルHD環境で設定を下げることに嫌気が刺さないのであれば選択するメリットはある。パフォーマンスの伸びを考えるとGTX 1650 TiやGTX 1650からの買い替えは推奨しない。これらのモデルからの買い替えならRTX 3050 Ti以上を選択するべきだろう。

>>GALLERIA RL5C-R35を購入<<

GALLERIA RL5C-R35の特徴&強み

エントリークラスのベンチマーク的存在となる

GALLERIA RL5C-R35は、エントリークラスのゲーミングPCにおけるベンチマーク的存在だ。他のBTOメーカーは、GALLERIA RL5C-R35をベースに構成や価格を考えてくるはずだ。他のメーカーのゲーミングノートPCの購入を考えているならGALLERIA RL5C-R35を基準に高いか安いか判断できる。該当のモデルがGALLERIA RL5C-R35よりも安ければ購入を前向きに検討しても問題ない。

Core i5-13500H×RTX 3050 MObileという組み合わせは予算を抑えたいゲーマーに人気が出てくるだろう。市場を見ると意外とCore i5-13500Hを搭載したモデルは少ない。旧世代のCore i5-12500Hを搭載したモデルの方が多いかもしれない。

ドスパラは大手BTOメーカーで他のメーカーを引っ張っているほど圧倒的な地位を築いている。とくにゲーミングノートPCについてはその傾向が強い。メモリ16GB、SSD 500GB Gen4 NVMeと今では定番の構成もドスパラから始まったように思う。今ではどのメーカーでも採用していて一般的になった。

税込12万円で購入できる超お買い得モデル

2023年07月時点で税込124,980円で購入できる。送料3,300円を足しても128,280円ということだ。登場時の価格が119,980円だったので、5,000円高くなってしまったがこの性能帯は利益率も低くある程度価格がブレるのは仕方がないだろう。部材の価格変動の影響を受けやすいはずだ。

現時点でも最安値クラスのゲーミングノートだと考えてよさそうだ。性能的にもAmpere世代のRTX 3050 Mobileということで安心できる。従来モデルのGTX 1650よりも30%以上もゲーミング性能が向上している。さすがに144Hzモニターを100%活かすことは難しいが、タイトルによっては十分対応できる。

ビジネス目的ではやや使いづらさがある

GALLERIA RL5C-R35keyboard
ビジネス用途での使用を考えている方は慎重に購入の判断をして欲しい。まずは、キーボードの形状がやや特殊だということだ。エンターキーの左下にある「、」・「。」・「?」・「_」などのキーが小さくなっている。文章をタイピングする際に「、」や「。」は利用する機会が多く、使用していて違和感がある。少しの差に見えるかもしれないが、実際に使ってみるとその差は大きいように思う。

また、本体重量が約2.10kgを2.0kgを超えていることで持ち運びもしづらい。男性の方でも鞄にいれて持ち運ぶのは不便に感じてしまうだろう。確かにゲーミングノートPCのジャンルで言えば標準的だ。しかしながら、ビジネスノートパソコンでは15.6インチでも1.5kg前後のモデルも多く重く感じてしまう。持ち運ぶ機会が多い方は注意しよう。バッテリー駆動時間が約5.9時間と短めな点も考慮する必要がある。ゲーミングノートPCというのはこういったものだと納得する必要がある。GALLERIA RL5C-R35が悪いわけではない。

>>GALLERIA RL5C-R35を購入<<

ASUS TUF Gaming F15 FX507ZC4と比較

ブランドGALLERIAASUS
イメージGALLERIA RL5C-R35ASUS TUF Gaming F15 FX507ZM
型番GALLERIA RL5C-R35TUF Gaming F15 FX507ZC4
価格129,980円(税込)159,800円(税込)
115,800円
送料3,300円(税込)770円(税込)
出荷最短翌日最短当日
液晶サイズ15.6インチ 144Hz15.6インチ 144Hz
重量約2.10kg約2.20kg
バッテリー駆動時間約5.9時間約5.6時間
CPUCore i5-13500HCore i5-12500H
GPURTX 3050RTX 3050
メモリDDR4-3200 16GBDDR4-3200 16GB
SSD500GB Gen4 NVMe512GB Gen3 NVMe
電話サポート24時間365日9:00-19:00
(年中無休)
公式公式公式
ここをチェック!!

比較対象としてASUSのTUF Gaming F15 FX507ZC4をピックアップした。セール期間中は44,000円OFFの115,800円で購入できる。さらに、ドスパラと比べて送料が770円と安い。GALLERIA RL5C-R35との価格差は16,710円と大きくなる。モニターサイズは15.6インチ144Hzと共通だ。本体重量・バッテリー駆動時間も似ている。両モデルの大きな違いは採用しているCPUだ。

TUF Gaming F15 FX507ZC4では一世代前のCore i5-12500Hを搭載している。実は旧世代とはいってもCore i5-13500Hと同等の性能を持つ。Core i5-12500Hからハイブリッドコアアーキテクチャを採用するようになって大きく性能を伸ばした。Core i5-13500Hはリフレッシュモデルという位置づけだ。価格差を考えるとCore i5-12500Hを選ぶのも悪くない。メモリはどちらもDDR4-3200 16GBだ。

ストレージについては、GALLERIA RL5C-R35の方が高規格なGen4 NVMe接続タイプのSSDを採用している。Gen4とGen3で性能差を体感できるかと言われると難しいように思う。ドスパラは24時間365日の電話サポートを受けられるのは強みとなる。総合的に見るとTUF Gaming F15 FX507ZC4がやや優勢だが、サポートや国産ブランドに魅力を感じるならGALLERIA RL5C-R35を選ぶとよいだろう。

GALLERIA RL5C-R35の本体レビュー

本体正面

GALLERIA RL5C-R35syoumen狭額縁デザインを採用したゲーミングノートPCだ。本体重量約2.10kgとゲーミングノートとしては平均的だと言える。スッキリとしたデザインで評価も高い。

本体天板

GALLERIA RL5C-R35tenban天板にはGALLERIAブランドのロゴが刻印されている。シルバーを基調としたデザインで高級感を演出している。ビジネスモデルとして使用しても違和感がない。

キーボード

GALLERIA RL5C-R35keyboard
キーボードにはメンブレン方式のものが採用されている。右側のShiftキーを含む4つのキーが小さくなっている点は注意が必要だ。デスクトップパソコンのキーボードに慣れている方は違和感を感じるはずだ。これならテンキーをなくしてキーのサイズを揃えた方がよかったように思う。

I/Oパネル

GALLERIA RL5C-R35right本体右側には①カードリーダー、②USB 3.1 Gen1 Type-A×2が配置されている。I/Oパネル自体充実していると考えてよい。

GALLERIA RL5C-R35left本体左側には③ケンジントンロック、④USB 2.0 Type-A×1、⑤マイク入力・ヘッドフォン出力端子が配置されている。

GALLERIA RL5C-R35haimen本体背面には⑥miniDP 1.4a×1、⑦USB 3.2 Gen2 Type-C×1、⑧HDMI×1、⑨LAN端子、⑩電源端子が配置されている。USB Type-CはDP1.4に対応していてモニター出力が可能だ。Power Deliveryには対応していない。

>>GALLERIA RL5C-R35を購入<<

管理人による総評(GALLERIA RL5C-R35)

GALLERIA RL5C-R35

GALLERIA RL5C-R35は、Core i5-13500H×RTX 3050 Mobile搭載のエントリークラスのゲーミングノートPCだ。現行モデルで最も安価なパーツを組み合わせている。フルHD環境で60fpsを目指すモデルとなる。高リフレッシュレートを実現するのはタイトル次第だ。

当該モデルはエントリークラスのベンチマーク的存在だ。ドスパラが他のBTOメーカーを引っ張っているのが現状だ。GALLERIA RL5C-R35の価格で他のモデルを評価するとよい。おそらく今後は価格が下がってくるはずだ。そのときにGALLERIA RL5C-R35の本領発揮となるだろう。

価格CPUグラボ
124,980円(税込)Core i5-13500HRTX3050
メモリSSDHDD
DDR4 16GB500GB NVMe非搭載