セール&キャンペーン情報

salespring1

G-Tune・ドスパラ・パソコン工房・フロンティアなどのBTOメーカーが実施しているセール&キャンペーン情報についてまとめている。BTOメーカーごとにおすすめのモデルをピックアップしたり、セール全体で今買うべきモデル10選をピックアップしたりとお得な情報を随時提供している。当該ページは更新頻度が高いページなので、定期的にチェックしていただけると嬉しい。ブックマークしておけばいつでもオトクな情報を確認できる。少しでも安くそして賢く購入したいならチェックしておくべきだ。

サイト更新情報

gamingpc_white1

白色のゲーミングPCを自作してみた!画像付きで必要なものと組み立て方を解説【2023年】

ゲーミングPCを自作PC(増設・交換含む)で作りたいと考えている方向け。自作PCは余程PCを自作で組み立てたいという方以外にはおすすめしない。なぜなら、今はBTOショップの価格が下がっているので、自作の方がコストが掛かることが多いからだ。今や自作は趣味でやる方のものになったといえる。男のロマンだということは間違いない。
gamingpc_white

オシャレな白いゲーミングPC特集【2023年】

当記事では、オシャレな白いゲーミングPCの特徴と人気のモデルを紹介している。ゲーミングPCと言えばブラックを基調としたPCケースを採用しているイメージが強いかもしれないが、白色のゲーミングPCも注目度が高い。清潔感のある […]
raytrektop

クリエイターPCはゲーミングPCの代わりになり得るのか!?

当記事では、クリエイターPCがゲーミングPCの代用として使えるのかどうかについて検証していく。当サイトの「コスパ最強クラスのおすすめゲーミングPCランキング」にもクリエイターPCがランキング入りしていて実際通用するのか気 […]
stormseion

人気の静音ゲーミングPC特集【2023年】

画像引用元:https://www.coolermaster.com/ 当記事では、静音が魅力のゲーミングPCを紹介している。家族がいても深夜に思いっきりゲームを楽しみたいという方やどうしても稼働時の音が気になるという方 […]

サイト全般の更新情報をここにまとめている。別にカテゴリーが用意されているレビューコンテンツ及びニュース関連記事以外のコンテンツがここに集約される。例えば、各CPU/グラフィックボードのベンチマークやゲーミングPCの基礎知識などが該当する。基本的には記事に更新月あるいは更新年を記載していていつ更新された記事がひと目でわかる仕組みだ。

ゲーミングPCレビュー

当サイトのイチオシコンテンツの一つだ。他のサイトと比べて優位にあると自負している。ゲーミングPCの価格あるいは構成は流動的で明日には変更となっていることも多い。できる限り最新の情報を提供できるように更新頻度を高めている。主要なBTOメーカーのゲーミングPCについてのレビュー記事をまとめている。各モデルごとに10段階のコスパ指標を付与してお得度を表しているので、ある程度めぼしいモデルを絞り込めるのではないかと思う。

初めてのゲーミングPC選びの方でもこのコスパ指標を基準にすれば失敗しないはずだ。他のモデルとの比較を通してよりそのモデルについての知見を深められるコンテンツとなっている。ゲーミングPCが中心だが、一部の注目モデルについてはクリエイターPCやゲーミングノートPCの取り扱いもある。

ゲーミングPCジャーナル

2023年もドスパラ謹賀新年特別モデル販売中!

例年どおり今年もドスパラが謹賀新年特別モデルを販売中です。2023年1月1日(日)00:00~2023年1月5日(木)11:00までの期間限定となっています。この期間中であれば在庫切れになる可能性はほとんどないと思うので […]
gtx1650-msi

Steamの統計でGTX 1060を抜いてGTX 1650がトップのシェアを奪還!

2022年11月にSteamのハードウェア&ソフトウェア調査が更新されました。これからグラフィックボードを購入したいと考えている方にとってこのデータは有益で参考になるのではないかと思います。今回長らくグラフィックス部門の […]
zabutong

もはやなんでもあり!?Bauhutteが今度はゲーミング座布団G(BC-120MU-BK)の販売を開始、ゲーミング着る毛布に続くゲーミングシリーズ!

Bauhutte(バウヒュッテ)社がゲーミング着る毛布に続いてゲーミング座布団Gの販売を開始しました。ユーザーからの要望で生まれたこの製品は、腰痛や痔持ちのゲーマーでも快適にゲームができる座布団となっています。(BC-120MU-BK)

最新のゲーミングPC・ゲーミングデバイス・グラボやCPUなどのパーツに関する情報を中心にまとめている。ニュース性が高いコンテンツはここにアップされる形だ。例えば、年末年始に発売される福袋の情報や新しいゲーミングPCブランド立ち上げなどのニュースがあるとここに掲載される。最新の情報をキャッチアップしておきたいという方向けだ。初心者の方は目を通すぐらいでよいだろう。

サイトTOPに戻る

失敗しないゲーミングPCの選び方【初心者必見!!】

ここではゲーミングPC選びの定石について簡単にまとめている。基本的には下記の手順に沿って考えていけば大きな失敗はしないはずだ。特に予算は重要なポイントとなる。「今のゲーミングPCの相場」を理解した上で最適な予算を設定しよう。

最終手段はパソコンに詳しい方に質問をすることだろう。もし、周りに相談できる方がいないという場合は「お問い合わせフォーム」より連絡して欲しい。内容について調査した上で回答させていただく。

ゲーミングPC購入までのプロセス

  1. 1.予算を決める
    まずはざっくりとでもいいので予算を決めよう。性能面を考えると最低10万円(税込)~を基準として欲しい。売れ筋は18万円(税込)程度となっている。

  2. 2.主なプレイ環境(解像度)を考える
    フルHDでゲームプレイがしたいのか、4K解像度でこだわりを持ってゲームプレイがしたいのか考えてみよう。フルHDになればほとんどのモデルで対応できる。世界的なゲームプラットフォームであるSteamによると、フルHDでプレイしているゲーマーが一番多いということだ。

  3. 3.プレイしているゲームを基準に考える
    現在プレイしているゲームを基準に考えるとわかりやすいかもしれない。最新のタイトルだと負荷が高くなりがちなのでそれに合わせてゲーミングPC選びをしよう。

  4. 4.パーツを吟味する(中上級者向け)
    ある程度PCに関する知識がある方であればパーツを細かく見ていくと面白い。グラフィックボード、CPUなどを比較検討して最適なゲーミングPCを探そう。初心者の方は「ゲーミングPCおすすめランキング」を参考にして最後のひと押しを得よう。

あなたにおすすめの記事一覧

あなたにぴったりのゲーミングPCを探す

選び方(初心者の方向けにぴったりの選び方を解説)
セール安いゲーム推奨
saleyengamesuisyou
比較(ゲーミングPCの特徴を比較して最適な1台を見つける)
価格BTOショップグラボ
kakakushopgpueisya

サイトTOPに戻る