セール&キャンペーン情報

salespring1

お得にゲーミングPCを購入したいならBTOメーカーが実施しているセール&キャンペーン情報をチェックしておこう。BTOメーカーごとのおすすめモデルやセール全体で今買うべきモデルをピックアップして紹介している。更新頻度が高いページなので、定期的にチェックしていただけると嬉しい。ブックマークしておけばいつでもオトクな情報を確認できる。

サイト更新情報

msiTrident

おすすめのスリムタワーゲーミングPCランキング【2025年】

スリムタワーゲーミングPCの特徴とお勧めのモデルを紹介していく。ゲーミングPCとしては少し癖のあるモデルなので、スリムタワーが気になっている方はぜひ特徴と注意点を理解した上で選択して欲しい。ここ最近はスリムタワーケースを […]
chukoraytrek

おすすめの中古ゲーミングPC特集【2025年】

ゲーミングPCはリセールがそれほどよくない。つまり、中古ゲーミングPCになるとガクッと価格下がるのだ。デメリットは保証期間が短いことと探すのに手間が掛かることといえる。保証期間が長めで大手BTOメーカーとして安心感のあるドスパラやパソコン工房などでの購入がおすすめだ。メルカリやヤフオクでどうしても気になるモデルがあればぜひ相談して欲しい。公平に評価して本当に良いモデルかどうかを検証する。
whitepc

おすすめの白いゲーミングPC特集【2025年】

おすすめの白いゲーミングPCを紹介していく。ここ数年で本当に白色のゲーミングPCが増えた。長らくゲーミングPCと言えば黒を基調としたPCケースが一般的だった。清潔感のあるカラーはゲーミングPCでも人気なのだ。イチオシのモ […]
ZEFT R60RA

40万円以上のおすすめゲーミングPC紹介【2025年】

40万円以上のおすすめゲーミングPCを紹介していく。予算度外視でハイエンドのゲーミングPCを選びたい方向けのコンテンツだ。普通のゲーミングPCでは物足りずこだわりの構成やケースを採用した怪物クラスのモデルを見てみたい方は […]
coolermastersilencio

30万円以上40万円以下のおすすめゲーミングPC紹介【2025年】

35万円以上のゲーミングPCを紹介。尋常じゃない性能を持つ怪物マシーンが揃う。SLIやW水冷は当たり前、中には100万円近いモデルも存在している。どちらかと言うと購入するためというよりも楽しむためにあると考えて良い。あまり見慣れないフルタワーモデルも揃っているのがおもしろい。

サイト全体の更新情報を確認できる。別にカテゴリーが用意されているレビューコンテンツ及びニュース関連記事以外のコンテンツがこのカテゴリーに集約される。例えば、最新CPU/グラフィックボードのベンチマークやゲーミングPCの基礎知識などが該当する。基本的には記事に更新月あるいは更新年を記載しているので、該当の記事がいつ更新された記事がひと目でわかる仕組みだ。

ゲーミングPCレビュー

当サイトのイチオシコンテンツの一つだ。他のサイトと比べて優位にあると自負している。ゲーミングPCの価格及び構成は流動的で今日と明日で変わっていることも多い。できる限り最新の情報を提供できるように更新頻度を高めている。主要なBTOメーカーのゲーミングPCについてのレビュー記事をまとめている。各モデルごとに10段階のコスパ指標を付与してお得度を表しているので、ある程度めぼしいモデルを絞り込めるのではないかと思う。

初めてのゲーミングPC選びの方でもこのコスパ指標を基準にすれば失敗しないはずだ。他のモデルとの比較を通してよりそのモデルについての知見を深められるコンテンツとなっている。ゲーミングPCが中心だが、一部の注目モデルについてはクリエイターPCやゲーミングノートPCの取り扱いもある。

ゲーミングPCジャーナル

galleria-3dmodelingtop

ドスパラの3Dシミュレータが凄い!

突如ドスパラに3Dカスタマイズシミュレータが登場したので使ってみました。カスタマイズの見える化ができる機能です。実際のカスタマイズが3Dモデルに即時反映されどのような見た目になるのかを把握できます。ありそうでなかった機能 […]

最新のゲーミングPC・ゲーミングデバイス・グラボやCPUなどのパーツに関する情報を中心にまとめている。ニュース性が高いコンテンツはここにアップされる形だ。例えば、年末年始に発売されるゲーミングPCの福袋情報や新しいゲーミングPCブランド立ち上げなどのニュースがあるとここに掲載される。最新の情報をキャッチアップしておきたいという方向けだ。初心者の方は目を通すぐらいでよいだろう。

サイトTOPに戻る