appliednettop

>>>アプライドネット公式HP<<<

アプライドネットの特徴&評判を紹介している。老舗のBTOメーカーで特に九州エリアを中心に勢いがある企業だ。ECサイト運営にも力を入れていて全国どこにいてもBTOパソコンを購入することができる。BariKataやKaedamaなどパソコンのモデルのネーミングが素晴らしい!個性的な製品も魅力的なモデルとなっている。

大型連休中のセール・キャンペーンも見逃せない。驚くほどコストパフォーマンスの高いモデルが販売されることもある。大手BTOメーカーと比べても見劣りしないラインナップは要チェックだ。PCパーツショップとしての側面もある。各パーツを安い順に並べるとドスパラなどと同様に上位に食い込んでくる。

アプライドネット本社は福岡にある

apliednet評価    :7.7
知名度   :7.5
コスパ   :7.5
カスタム  :5.0
納期    :最短即日
サポート  :メールのみ
保証(延長):1年間(3年間)

公式サイト

アプライドネットの本社は福岡にある。関東エリアにはほとんどお店はなく九州地方が中心となっている。企業の歴史は古く創業は1977年だ。半世紀近い歴史を持っている企業ということで信頼性が高い。2022年3月期の売上高は439億5,600万円(アプライド, 2022)とかなり大きい。MCJグループのパソコン工房が499億5,000万円(MCJ, 2022)で、マウスコンピューターが540億760万円(MCJ, 2022)だ。全国規模のBTOメーカーと比べても見劣りしない水準となっている。

PCパーツショップとしても強く価格.comでも頻繁に登場する。コストパフォーマンスは標準よりも高い。特にセール対象モデルではフロンティアなどの価格重視のBTOメーカーと同等だ。カスタマイズの自由度は平均的だ。最低限のカスタマイズのみ対応できる。納期はモデルを選べば最短即納となる。サポートはのみだ。店舗が近くにない場合サポートを受けづらくなってしまう。保証は基本1年間で延長保証に加入すれば最大3年間となる。

秋の大収穫祭セール実施中 ~2024/12/26まで

appliednet-saimatudaikansya
2024年11月29日(火)~2024年12月26日(月)まで歳末大感謝祭(公式)を実施中だ。ゲーミングブランドの「Katamen」を中心に高コスパなモデルが販売されている。ゲーミングPCの購入を考えている方はチェックしておくとよい。台数限定モデルも多いため売り切れには注意が必要だ。

アプライドネットのゲーミングモデル一覧

Barikata

miyabi

>>>モデルを見る

  • miyabi(雅)
  • miyabi
    黒・シルバー・ピンクの3色から選択できる。6基のファンが7色に光る仕様だ。所有欲を満たしてくれるモデルだと言えるだろう。水冷CPUクーラーを搭載していて冷却性能も高い。

  • mikado(帝)
  • mikado
    ブラックとシルバーの2色から選択できる。9基のファンを持ち高い冷却性能を発揮する。フロント部及びサイドパネルに強化ガラスを採用している。

  • Barikata Games
  • Barikata Games
    3連のファンが光る仕様だ。クリアサイドガラスを採用していて魅せるゲーミングPCとなっている。

Barikataチカッパ

barikatachikappa
ABKO社のPCケースを採用しているのが特徴だ。インパクトのあるケースデザインに注目が集まる。Intel製CPU及びAMD製CPUから選択可能だ。

>>>モデルを見る

  • Chikappa A
  • Chikappa A
    ABKO製AL1000を採用したモデルだ。かなりインパクトのあるデザインとなっている。RGBライトで魅せる一台だ。リモコンでコントロールできる。

  • Chikappa B
  • Chikappa B
    R760 Syncを採用したゲーミングPCだ。ビルドインタイプのRGBファンが8基搭載されていてインパクトが大きい。リモンコンで61種類のカラーを選択できる。

  • Chikappa C
  • Chikappa C
    PCケースにABKO AL700を採用したモデルだ。クリアガラスパネル採用で高級感がある。リモコンでカラーの調整を行える。

  • Chikappa D
  • Chikappa D
    PCケースにはR850 Syncを採用している。前面2基、背面2基のRGB対応ファンを搭載している。当然のようにリモコン付きだ。I/Oパネルが本体上部にまとめられていて利便性が高い。

  • Chikappa E
  • Chikappa E
    PCケースにはABKO製「H600A」を採用している。前面の大型ファンのインパクトが大きい。クリアガラスパネル採用で魅せる一台だ。リモートコントローラーで好きなカラーに任意に変更できる。初期構成ではグラフィックボードが非搭載となっている。

  • Chikappa F
  • Chikappa F
    ABKO製「T750G V1」を採用したゲーミングPCだ。ファン及びARGBのコントロールハブが標準搭載となっている。

  • Chikappa G
  • Chikappa G
    ABKO製「T750G V2」を採用したモデルとなっている。コントロールハブ装備で簡単にファンやARGBを調整できる。RTX 3090 Tiなど大型のグラフィックボードを搭載することも可能だ。

  • Chikappa H
  • Chikappa H
    PCケースにはABKO製「H300G WHITE」を採用している。白色のケースがおしゃれだ。RGB対応ファンの存在感が大きい。

雷山シリーズ

raizan

>>>モデルを見る

  • 我王(GAO)
  • mmasterwhmain
    2024年10月から先行予約を行っている。圧倒的な存在感でゲーマーの心を魅了する。ケースはMloong Planet製「M.STAR 3 Pure」だ。マザーボードはATX非対応となっており形状的にもそこまで拡張性が高いわけではない。

  • MEGALO MOUNTAIN
  • MEGALOMOUNTAIN
    最新のゲーミングPCとなっている。黄色のケースが映える至高のモデルだ。圧倒的な存在感を持つ。初期構成ではRyzen 7 5800X×RX 6700 XTを搭載したハイクラスの一台だ。

  • IKAZUCHI BEAST
  • IKAZUCHI BEAST
    IKAZUCHIという製品名にふさわしいド派手なモデルだ。Intel第12世代Core iシリーズ及び第4世代Ryzenシリーズを選択できる。

  • SHINING ONIGIRI
  • SHINING ONIGIRI
    おにぎりのような形をしたゲーミングPCだ。CPUはCore i7-12700/Core i7-11700が初期構成となっている。

  • PENGUIN LIGHTNING
  • PENGUIN LIGHTNING
    ピンク色のケースデザインがオシャレだ。性能的にはエントリークラスに属する。Core i3-12100搭載の珍しいゲーミングPCだ。

  • THUNDER GORILLA
  • THUNDER GORILLA
    キューブ型のゲーミングPCだ。全面クリアガラスパネルを採用していてインパクトが強い。

  • SUNSHINE
  • SUNSHINE
    他のモデルと比べるとややオーソドックスなデザインだと言える。それでも一般的なBTOメーカーのモデルと比べると派手だ。ミドルクラスのモデルが就留だ。

Yugedo-shi

Yugedo-shi
Yugedo-shiは最強のゲーミングPCだ。税込999,800円で販売されている。Core i9-12900K×RTX 3090搭載のフラグシップモデルでメモリ・ストレージ・電源なども徹底したこだわりが見られる。受発注品となっているのである程度納期を見ておく必要がある。

>>>モデルを見る

Konaotoshi

Konaotoshi
こだわりのゲーミングPCだ。Ryzen 9 5950X搭載モデルなど究極の一台となっている。本体はフルタワーケースで拡張性にも優れている。

>>>モデルを見る

Harigane

Harigane
他のシリーズに比べると落ち着いたデザインを採用している。静音性の高いミニタワーケースだ。CPU液体冷却クーラーを搭載している。

>>>モデルを見る

アプライドネットの特徴と長所まとめ

コスパの高いモデルが揃っている

Katamenシリーズについては特にコストパフォーマンスの高いモデルが揃っている。とくに大型連休中は特別モデルが販売されるのでぜひチェックしておこう。高コスパなモデルは品切れになることも当たり前だ。GeForce RTX 4060搭載モデルが119,800円~、GeForce RTX 4060 Ti搭載モデルが159,800円~、GeForce RTX 4070搭載モデルが212,800円~とお得なモデルが揃う。

ケースや構成などを考慮しても最安値クラスだ。定期的に価格調整が行われるものの高い方の価格でさえも圧倒的な価格設定となっている。送料が掛からないのもポイントが高い。パソコンは本体が大きいので送料負担が大きい。2,000円~3,000円程度掛かるのが一般的だ。本体価格が安い上に送料も安いとなれば魅力的でないはずがない。豊富なラインナップで目的ごとにパソコンが選びやすい。

上記で紹介したようにアプライドは、パソコンのラインナップが豊富だ。BariKata、Kaedama、メーカー製、ディープラーニング用など用途に合わせた選択ができる。どのモデルを購入すればいいのかわからない方にとって用途ごとに合わせたラインナップは魅力的だろう。

ケースデザインが豊富

WAR BEAST 1WAR BEAST 2WAR BEAST 3SHA-S25-VBKSHA-M25W-WSHA-TG4-BluePURE STEEL WhiteNIGHT SHARK RGBSHA-DG7000-G RGB
BG-R75800XAS1N1000TNVMWAR BEASTpinkwarbeastSHA-S25-VBKSHA-M25W-WSHA-TG4-BluePURE STEEL WhiteNIGHT SHARK RGBSHA-DG7000-G RGB

BTOメーカーとしては珍しく様々なケースデザインから選べるのが特徴だ。大手BTOメーカーのオーソドックスなモデルではなく他の人とは違うゲーミングPCを探している方は必見だ。なかなかBTOメーカーでここまでケースを選べるところは少ない。WAR BEASTシリーズでは一味違う個性的なPCケースが揃っている。その他Sharkoon製のオシャレなデザインが中心となっている。LEDで映えるケースならTwitterやInstagramで自慢したくなるだろう。クール・シック・派手など自由に選べる。

MSI製のゲーミングPCを購入できる

msi-gamingpc
MSI製の最新ゲーミングノートPCを購入することができる。海外製のモデルについて国内で購入するのは不安がつきまとう。しかし、国内の上場企業であるアプライドネット経由なら安心だろう。保証も充実していて納期も早い。MSIのパソコンの購入を考えている方は要チェックだ。

地域密着型で身近に感じられるショップ

九州地方を中心に全国25店舗を構えている。各店舗にテクニカルサポートセンターを設置していて地域密着型のサービスを提供している。実際にお店で相談できると安心という方もいるだろう。大手企業になると顧客側からは距離がやや遠く感じてしまうかもしれないが、アプライドネットについてはそれが当てはまらない。老舗企業ということで昔から付き合いのある方もいるだろう。一般消費者から法人まで幅広く対応している。

>>>アプライドネット公式HP<<<

アプライドネットの弱み

全国的に知名度が高くない

アプライドネットは九州エリアに店舗が多く九州エリアでは知名度が高い。一方で、店舗があまりない関西や関東では知名度が低い。そのため、関東の人が購入する機会が少なくなってしまう。ECサイト経由なら全国から購入できる。やはり実際に店舗で購入することができないというのもデメリットだ。アプライドネット自体が商圏を九州にしているのは地域密着型を目指しているからだと言える。そういう意味では特別悪いわけではないかもしれない。

商品詳細ページがわかりにくい

商品詳細ページがイマイチだ。まずタイトルにキーワードを詰め込みすぎていることから見た目が良くないしユーザービリティも低い。また、商品コード(製品名)が複雑でユーザーは認識できない。これはBTOメーカーのありがちなところだと言える。もっとシンプルに商品名をタイトルにしてスペックはまとめて紹介するとユーザにとってわかりやすくなる。自社の管理を優先しているのだろうか。

採用しているパーツのメーカーが一切わからない

これも他のBTOメーカーでもよくあることだ。ただ、アプライドネットの場合その中でも特にメーカーがわかりにくい。メモリ、SSD、HDD、電源ユニット、グラフィックボードと何一つとして使用されているパーツがわからない。ここまでパーツのメーカーを隠しているショップはさすがにない。唯一わかるのは採用しているケースだけだ。カスタマイズでもメーカー製を選べるわけではないのは致命的だ。多くのBTOメーカーではカスタマイズでは有名メーカーのものを選択できる。

オリジナルブランドにノートパソコンがない

アプライドのオリジナルBTOパソコンはデスクトップパソコンのみのラインナップとなっている。現時点でノートパソコンは販売されていない。LenovoやMSIなど海外メーカーの取扱がメインとなる。最近はノートパソコンの性能も上がり売れ筋となっているので、オリジナルモデルがラインナップにないのはデメリットだ。ノートパソコンを探している方は他のメーカーをチェックしよう。

>>>アプライドネット公式HP<<<

アプライドネットのおすすめゲーミングPC

Katamen-433833

Katamen-433833価格:99,800円(送料無料)
CPU:Ryzen 5 5600
GPU:GeForce RTX 3050 6GB
メモリ:DDR4-3200 16GB(シングル)
ストレージ:SSD 512GB NVMe
電源:550W 80PLUS BRONZE
コスパ:調査中

公式サイト

CPUにRyzen 5 5600を選択して99,800円という価格は素晴らしい。低価格帯で採用されることの多いRyzen 5 4500と比べてツーランク性能が高い。GPUはエントリークラスのGeForce RTX 3050 6GBだ。フルHD×標準設定を基準にすれば問題なく対応できる。メモリはDDR4-3200 16GBのシングルチャネルだ。8GB×2枚組のデュアルチャネルと比べてややパフォーマンスが落ちることがある。気になる方は16GBのメモリを買って32GBのデュアルチャネルを構築するのもよい。ストレージはSSD 512GB NVMeを搭載している。電源ユニットは550W BRONZE採用だ。最小限の構成といえる。

Katamen-434822

Katamen-432856価格:179,800円(送料無料)
CPU:Core i7-14700F
GPU:GeForce RTX 4060 Ti
メモリ:DDR4-3200 16GB(シングル)
ストレージ:SSD 1TB Gen4 NVMe
電源:750W 80PLUS GOLD
コスパ:調査中

公式サイト

Core i7-14700F×GeForce RTX 4060 Ti搭載のミドルハイクラスの一台だ。PCケースはAINEX製「SE224XTS」が選択されている。クリアガラスパネル採用で高いデザイン性を持つ。メモリはDDR4-3200 16GBと容量は問題ないが、シングルチャネルとなっている点は注意しよう。2枚組のデュアルチャネルに比べるとパフォーマンスが落ちることがある。ストレージはSSD 1TB Gen4 NVMeだ。電源ユニットは750W GOLDを搭載している。チップセットはB760だ。

Katamen-432856

Katamen-432856価格:229,800円(送料無料)
CPU:Core i7-14700F
GPU:GeForce RTX 4070 SUPER
メモリ:DDR4-3200 16GB(シングル)
ストレージ:SSD 1TB NVMe
電源:750W 80PLUS GOLD
コスパ:調査中

公式サイト

Core i7-14700F×GeForce RTX 4070 Ti搭載のミドルハイクラスの一台となる。PCケースにAINEX製「SE224XTS」を採用している。フロントファン×3基、背面ファン×1基を搭載している。RGB対応で魅せる一代に仕上がっている。グラフィックスのGeForce RTX 4070 Tiは、GeForce RTX 3090と同等以上のグラフィックス処理性能を持ち、高解像度にも対応できるポテンシャルを持つ。CPUにはIntel第14世代の上位モデルであるCore i7-14700Fを搭載している。GeForce RTX 4070 Tiとのバランスも良好だ。メモリDDR4-3200 16GB、SSD 1TB NVMeという構成となる。こちらのモデルもメモリがシングルチャネルとなりパフォーマンス面でやや不利だ。電源ユニットは750W GOLDを採用している。

RAIZAN-434346

mmasterwhmain価格:329,800円(送料無料)
CPU:Core i7-14700F
GPU:GeForce RTX 4070 SUPER *カスタマイズ
メモリ:DDR4-3200 32GB
ストレージ:SSD 1TB NVMe
電源:750W 80PLUS GOLD
コスパ:調査中

公式サイト

強烈なインパクトのあるゲーミングPCだ。ケースは、Mloong Planet M.STAR 3 Pureだ。中が丸見えなデザインがかっこいい。240mmラジエーター搭載の大型水冷クーラーを搭載していて熱対策もばっちりだ。ケースファンは12cm×1基搭載で魅せる一台に仕上がっている。カスタマイズをしてより魅力的なモデルとして提案したい。CPUはIntel第14世代のハイクラスであるCore i7-14700Fを搭載している。20コア28スレッドと高スペックだ。グラフィックスは初期構成のGeForce RTX 4060からGeForce RTX 4070 SUPERふぇアップグレードした。これなら電源ユニットも初期構成のまま対応できる。WQHD環境でのゲームプレイを考えている方におすすめだ。タイトルによっては4K環境にも対応できる。メモリDDR4-3200 32GB、SSD 1TB NVMeと構成はやや妥協が見られる。せっかくならDDR5メモリを搭載してほしかったところだ。

アプライドネットの基本情報

保証

1年間の基本保証が付帯されている。センドバックサービスとなるためアプライドへの送付代のみ負担する必要があるものの返却時は無料だ。なお、アプライド製の指定商品などの対象モデルは無料で3年間のセンドバック保証が付いてくるので長く使用したい方にもおすすめだ。

クロネコ延長保証

kuronekohosyou

最大5年間の延長保証に加入することも可能だ。またプレミアム物損付きプランなら自然故障+物損(落下・破損・水没など)も対象となる。ただ、延長保証料も高額なため基本保証だけでも十分だと思う。デスクトップパソコンならあえて選択する必要はない。ノートパソコンなら持ち運びに破損する可能性もあるため加入するメリットもある。故障リスクが断然高くなるからだ。

サポート

サポートは平日10:00~17:00のみだ。土日祝日及び指定日は休業となる。ややサポート時間が短いように感じる。しかも、対応はメールのみで電話及びFAXには対応していない。これだとサポートをする気がないと思われても仕方がないだろう。大手BTOメーカーと比べると物足りない。

納期

BTOパソコンの納期は7~8営業日となる。また、カスタマイズする場合はもう少し時間が掛かってしまうため余裕を持って購入しよう。BTOパソコン以外なら当日~翌営業日発送となっている。

支払い方法

  • 代金引換
  • 銀行振込
  • クレジットカード

支払い方法は代金引換、銀行振込、クレジットカードのみだ。代金引換については別途手数料が必要となる。銀行振込はジャパンネット銀行、西日本シティ銀行、三菱UFJ銀行、福岡銀行が対象だ。これらの銀行口座を持っている方なら振込手数料を節約できる。クレジットカードは、VISA・MasterCard・JCBのみに対応している。AMEX及びDinersには対応していない。

アプライドプレミアム会員について

appliedpremiummember

アプライドは月額会員制のサポートサービスを提供している。大手BTOメーカーでもこういった月額サービスが提供されている。これはパソコンの操作方法がわからなかったり、設定がうまくできなかったりと困ったことがあればいつでもカスタマーサポートに相談できるサービスだ。出張サポートも無料となっているため自宅にいながらいつでも快適にパソコンが使用できる。会員数も10万人を突破し人気がある。

ただし、一方で悪評もあるのも事実だ。料金が高い、解約ができない、違約金を請求されたというものだ。料金は確かに高いと思う。例えば、プレミアムW&G会員24なら月額2,960円×24ヶ月支払うことになる。つまり、合計71,040円を支払うということだ。パソコン代に匹敵する価格になってしまう。ただ、サポートについては本当に必要な方もいると思う。本当に必要かどうかじっくりと考える必要がある。

>>>アプライドネット公式HP<<<

アプライドネットの会社情報

ショップ名アプライドネット
企業名アプライド株式会社
設立1977年6月25日
資本金3億8,173万円
サポート平日10:00~17:00
基本保証1年保証
支払い方法 代金引換
銀行振込
クレジットカード
(AMEX及びDinersは対象外)

アプライドネットの採用情報

募集職種■アプライド株式会社
 総合職 (エリア採用)
 サービス営業職(地域採用)
 一般職 (地域採用)

■株式会社ハウズ
 専門職(エリア採用)

■株式会社シティ情報ふくおか
 専門職(エリア採用)

給与【総合職】(※住宅手当含む)
大学院卒:月給263,000円
大卒:月給250,000円

【専門職】(※住宅手当含む)
大卒:月給235,000円

【サービス営業職】(※住宅手当含む)
大卒:月給235,000円
専門卒:月給200,000円

【一般職】(※店舗手当含む)
大卒・短大卒・専門卒:月給178,000円
(※単身者でも住宅手当は付きません)

賞与年2回(7月・12月)※昨年度実績
勤務時間8:30~20:30の間で実働8時間
※勤務地・職種によって異なります。
採用予定数50名

参照元:http://recruit.applied-g.jp/

アプライドは、新卒採用に力を入れている企業だ。2020年は70人を採用する予定ということだ。仕事内容は営業、サービスエンジニア、バイヤーECサイトの企画・運営、総務、経理、Webデザインなど多岐にわたる。

基本的に入社後1年は店頭での接客販売や店舗運営が中心となる。そこで結果を出せば本部に異動できるというわけだ。しっかりと結果を出す自信があるならぜひ挑戦して欲しい。

参照外部サイト