pcワンズ

>>ワンズの公式HP<<

当ページでは、PC 1’(ワンズ)の評判と特徴を紹介している。大阪の老舗PCパーツショップだ。このショップの一番の特徴は電源からケーブルまで全てカスタマイズできることにある。0からの完全フルオーダー対応でBTOパソコンの本来の形が見える。

価格はどうしても高くなってしまうが、自作PCに近い感覚でこだわりの一台を作り上げることが可能だ。なお、他のBTOメーカーと同じようにZEFTというブランドでゲーミングPCの販売も行っている。その他クリエイター向けブランドのNEXSTERやビジネスブランドのFASTもある。

超上級者向けBTOショップ

PC 1’(ワンズ)はこんなショップ

1sshop
ワンズは、ネット通販(ECサイト)だけではなく大阪の日本橋に店舗も構えている。店舗で実際にパーツを触って選ぶことができるのは嬉しいポイントだ。PCパーツショップとして知名度も高い。完全フルオーダーのフルカスタマイズが可能なカスタマイズ性に最も優れたショップだ。ある程度知識のある方なら楽しみながらカスタマイズできるだろう。

基本的に選択したパーツがバラバラに送られて来てご自身で組み上げる必要がある。しかし、救済措置として自作に自信が無ければ手数料を支払うことで組み立てた状態で送ってもらえる。使用する配線の本数なども細かく選ぶことが可能だ。もはやBTOパソコンというよりも自作パソコンに近いものがある。

パソコンのパーツショップで一式揃えるのとあまり変わらないのと慣れた人でなければ理解できないのでおすすめできない。おそらくどれを選べばいいのか全くわからなくて結局購入できないということになるだろう。非常にこだわりを持ったパソコンが欲しいと考えている方は必見だ。元々自作をしていたけど自分でパーツを用意するのがめんどくさいという方にとっては最高のショップかもしれない。ロマンを買うというわけだ。

>>>ワンズ公式HP<<<

ゲーミングPCブランドの「ZEST」ブランドが誕生

zest
2018年5月に誕生した比較的新しいゲーミングPCブランドだ。シンプルながら高級感のあるデザインでワンズらしさが出ているように思える。グラフィックボード搭載モデルとなり初心者の方でも購入しやすくなった。わからないことがあれば当サイトを活用するかショップに問い合わせるとよい。ワンズはショップの評判もよく快く答えてくれるはずだ。

フルオーダー-自作カスタマイズ

fullorder
ワンズ自慢の0からカスタムはおもしろい。ある程度知識のある方向けだが、組み合わせに問題がないかどうか専門スタッフが確認してくれるので自信がない方でも安心して購入できる。カスタマイズできる項目は下記の通りだ。売り切れの製品が目立つので完全に好みなモデルにするのは難しいかもしれない。それでも選択肢が多く代替製品は見つかるはずだ。

カスタマイズ項目一覧

  • CPU
  • CPUクーラー
  • マザーボード
  • SATAケーブル
  • ケース
  • ベアボーン
  • 電源
  • ケースファン
  • メモリー
  • ハードディスク
  • SSD
  • フロッピーディスク
  • 光学ドライブ
  • ビデオカード
  • サウンドカード
  • スピーカー
  • キーボード
  • マウス
  • OS
  • オフィスソフト
  • モニター
  • ネットワーク
  • セットアップ
  • その他

>>>>>ワンズでカスタマイズをする

PC 1’(ワンズ)の強み&特徴

フルカスタマイズであなただけのPCができる

PC 1’(ワンズ)の一番の特徴がフルカスタマイズができることだ。完全オリジナルゲーミングPCを作りたい方は問い合わせるとよい。実際に商品を選んで色々試してみることができる。価格も即時反映されるのでトータルでいくらぐらいかかるのかがわかるのがメリットだ。システムがしっかりしている。

CPUやGPU等に幅広い選択肢があるのはもちろん、CPUクーラー・SATAケーブル・ベアボーン・ケースファン・電源など細かいものを全てを自由に選択することができる。本当のBTOを体験することが可能な数少ないショップだ。この魅力を理解できる玄人の方にはうれしいだろう。こだわりが強い方におすすめだ。何度も伝えるが初心者の方には難しいので、パーツが詳しいとか自作をしたことがあるという方でないと厳しいだろう。周りに詳しい方がいればアドバイスを求めてもよい。

パーツショップとしての確かな地位を確立している

ワンズは全国区のパーツショップだ。BTOメーカーというよりもパーツショップとしての方が知られているように思う。CPU・グラフィックボード・メモリ・ストレージ・電源など各パーツを価格.comで調べると上位にワンズが表示されることに気付くはずだ。安く提供しているということを意味する。15時までの注文でお当日出荷、税込み13,000円以上の購入で送料無料だ。ポイント還元があるのも魅力だ。大手BTOメーカーに負けないお得感を演出している。自作PCユーザーの方なら利用したことがある方も多いかもしれない。

MSI製のゲーミングノートPCを購入できる

msi
PC 1’(ワンズ)はMSI認定サポート店だ。MSI製のゲーミングPCを購入できる数少ないショップとなっている。カスタマイズをしても保証対象となるのがポイントだ。MSI製のゲーミングノートPCは、国内のBTOパソコンにはないデザイン性の高さが特徴だ。価格も高いが性能面でも申し分ない完成度の高いモデルだと言える。

>>>MSI製ゲーミングノートPCを見る

フルオーダーでも最短1週間での発送に対応

1’sではフルオーダーをしても最短1週間での発送に対応している。納期が早いのはメリットでしかないだろう。ショップによってはフルオーダーパソコンでなくても2週間程度掛かることもざらなのでこれは強みになる。また、通常のBTOパソコンについてはもっと納期が早くなっている。対象商品を15時までに注文をすれば当日出荷だ。急いでいる方にはうれしいサービスだと言える。故障などで緊急で新しいパソコンを購入したいという方でも選びやすい。

>>>ワンズ公式HP<<<

PC 1’(ワンズ)のおすすめゲーミングPC

Z-R7/B65/5070Ti/S1000/32G

S200 TG ARGB Plus価格:380,000円(送料込)
CPU:Ryzen 7 9800X3D
GPU:GeForce RTX 5070 Ti
メモリ:DDR5-5600 32GB
ストレージ:SSD 1TB Gen4 NVMe
電源:850W 80PLUS GOLD
コスパ:調査中

公式サイト

Ryzen 7 9800X3D×GeForce RTX 5070 Ti搭載のハイクラスの一台だ。MSI製のOCモデルで高いパフォーマンスを発揮する。WQHD環境以上の高解像度にも対応できる。CPUにはハイクラスのRyzen 7 9800X3Dを搭載している。8コア16スレッドとスペックはそこまで高いわけではないが、3D V-Cacheのおかげで現行最強クラスのゲーム適正を持つ。GeForce RTX 5070 Tiとのバランスも良好だ。CPUクーラーは、PCCOOLER製G6-BKとなる。130mmファン×2基搭載のミドルクラスモデルだ。構成もメモリDDR5-5600 32GB・SSD 1TB Gen4 NVMeと構成も充実している。電源ユニットは850W GOLDを採用していて万全だ。マザーボードはTUF GAMING B650-PLUS WIFIPとなる。無線LAN搭載でネット環境もすぐに構築できる。PCケースは台湾ブランドの「Thermaltake」が販売しているS200 TG ARGB Plusだ。RGBファン搭載でゲーミングPCらしいモデルと言える。

GPD WIN MAX2 2025

GPDWINMAX2-25-6420価格: 249,500円(送料込)
液晶:10.1インチWQXGA 60Hz
重量:約1.005kg
CPU:Ryzen AI 9 HX 370
GPU:Radeon 890M(CPU内臓)
メモリ:LPDDR5X-7500 64GB
ストレージ:SSD 2TB Gen4 NVMe
電源:非公開
コスパ:調査中

公式サイト

モバイルゲーミングノートPCだ。10.1インチWQXGAディスプレイを搭載している。タッチ対応でビジネス用途にもおすすめだ。Ryzen AI 9 HX 370を搭載している。12コア24スレッドの高性能モデルだ。AIという名称がつけられていることからもわかるとおり前世代のNPUよりも大幅にパフォーマンスが向上している。性能指標であるTOPSは80に到達する。CPU内臓グラフィックスにはRadeon 890Mを搭載している。外付けグラフィックボードに匹敵する高いグラフィック処理性能を持ちゲームプレイにも対応できる。メモリLPDDR5X-7500 64GB・SSD 2TB Gen4 NVMeと圧巻の構成だ。バッテリー駆動時間も長めで処理の軽いゲームなら約9時間、重いゲームでも約2.5時間持つ。eGPUボックスである「GPD G1(103,000円)」に対応していてより高みを目指すことができる。GPUはRadeon RX 7600M XTだ。

PC 1’(ワンズ)の各種サービス

保証

ZEFTブランドのゲーミングPCは標準で1年間の保証付きだ。3年間の延長保証(商品代金の8%)も用意されている。保証面でも安心感がある。パーツ単品の初期不良交換は2週間、BTOパソコン及びフルカスタマイズは初期不良交換1ヶ月と長く設定されていてショップとしての自信が感じられる。こだわりのゲーミングPCを探している方はチェックしておこう。

誤購入お助けサービス

パーツの取付規格を間違って購入した場合など基準を満たしている場合については返品(送料や代引手数料を除く)や差額交換などの対応をしてもらえる。パーツを複数購入することになる可能性が高く間違って購入してしまうリスクもある。そのリスクを軽減できるという意味で魅力的なサービスだと言える。OSなどのソフトウェアの対応違い、パッケージの破損が著しい場合、ユーザー過失による物理的な破損など対象外となる条件がある。

PC 1’(ワンズ)の支払い方法

支払い方法 対応
クレジットカード
コンビニ決済 未対応
ショッピングローン 〇ジャックス
銀行振り込み
三井住友銀行
三菱東京UFJ銀行
ジャパンネット銀行
楽天銀行
ゆうちょ銀行
ジャパンネット銀行リンク決済 未対応
ATM決済 未対応
代金引き換え
銀行ネット決済 未対応
価格.com安心支払い
店頭受け取り

ワンズで対応している支払い方法を解説している。幅広い支払い方法に対応しているのは評価できる。価格.com安心支払い方法を利用することが可能だ。クレジットカード、コンビニ支払い、銀行振り込みを利用できる。一定期間が経過しても商品が到着しない場合、返金処理を依頼することが可能となっている。また、大阪日本橋でんでんタウンにあるワンズの店舗にて支払い・受け取りをすることができる。

合わせて読みたい記事一覧

あなたにぴったりのゲーミングPCを探す