マウスコンピューターが販売する「NEXTGEAR JG-A7G7T 7800X3D搭載」細レビューを行っている。Ryzen 7 7800X3D×RTX 4070 Ti搭載のハイクラスのゲーミングPCだ。Ryzen 7 7800X3Dは、Core i9シリーズなどの並み居る強豪を押しのけてトップクラスのゲーム性能で人気を博している。GeForce RTX 4070 Tiとの組み合わせは、総合的に見ればハイエンドクラスと言っても過言ではないほどだ。
注意すべきはRyzen 7 7800X3Dはゲーム性能に突出しているものの、ゲーム以外の用途ではゲームほどのパフォーマンスを発揮できないことだ。NEXTGEAR JG-A7G7T 7800X3D搭載は、完全にゲームに特化したモデルである。ゲーム以外の用途に対応できないわけではないが、CPU性能は癖が強いことは理解しておきたい。マウスコンピューターの製品は3年保証が基本であるため、NEXTGEAR JG-A7G7T 7800X3D搭載は初心者にもおすすめしやすいモデルだが、性能や特性には一定の理解が必要だと考えている。
当ページの目次
NEXTGEAR JG-A7G7Tのスペック解説
ブランド名 | NEXTGEAR |
---|---|
製品名 | NEXTGEAR JG-A7G7T |
価格 | 294,800円(税込) |
CPU | Ryzen 7 7800X3D(水冷)(レビュー) |
グラボ | GeForce RTX 4070 Ti(レビュー) |
メモリ | DDR5-4800 16GB |
ストレージ | SSD 1TB NVMe Gen4 |
電源 | 750W 80PLUS BRONZE |
マザーボード | チップセットA620 |
おすすめ度 | Aランク |
評価 | ・コスパ 7.5 —–内訳—– ・コスパ(CPU・GPUメイン) 6.0 ・構成 6.5 ・品質/サポート 10.0 |
>>NEXTGEAR JG-A7G7T 7800X3D搭載を購入<<
各タイトルの対応表
FF15 | Apex Legends | FORTNITE |
---|---|---|
・4K ・WQHD | ・240fps ・144fps | ・240fps ・144fps |
★5つ=最高設定、★4つ=高設定、★3つ=標準設定、★2つ=低設定、★1つ=厳しいということだ。なお、対応表は必要なスペックや環境から評価した個人的な見解となっている。
NEXTGEAR JG-A7G7TはRyzen 7 7800X3DとRTX 4070 Tiを搭載したハイクラスのゲーミングPCだ。ゲーム性能に特化したRyzen 7 7800X3D搭載で、RTX 4070 Tiの性能を引き出しやすい。Ryzen 7 7800X3Dのパフォーマンスの高さを体感できる組み合わせだ。Apex Legendsでは240fpsの張り付きを実現できる。より負荷の軽いフォートナイトなら360Hz環境に対応しやすい。WQHDや4Kのような高解像度でも快適にゲームをプレイできる。ゲームに関しては高い対応力があり、環境を選ばない性能だ。
NEXTGEAR JG-A7G7Tのゲーミング性能
Ryzen 7 7800X3D(CPU)
NEXTGEAR JG-A7G7T 7800X3D搭載で採用されているCPUは、3D V-Cache搭載のRyzen 7 7800X3Dだ。上にはRyzen 9 7950X3Dがあるぐらいで実質現行最強のゲーミングCPUと考えてよい。Intel第14世代のフラグシップモデルであるCore i9-14900Kと比べても10%近くも上回っている。圧倒的なゲーム性能を有しており、ゲームをメインとするなら間違いなく最もおすすめできるCPUだ。
CPUのマルチコア性能はそれほど高くなくRyzen 7 7700と同程度に留まる。Intel第13世代のCore i7-13700と比べて30%以上も低くCore i5-13400と変わらない。ゲーム以外の用途を考えている方は注意すべきだ。特性を理解した上で選択するべきだ。なお、単体のCPUとしてみるとCore i7-13700よりも安く購入できるが、ゲーミングPCとなると価格が逆転しまう。プラットフォームコストがネックとなる。
GeForce RTX 4070 Ti(GPU)
当該モデルのグラフィックスは現行のRTX 40シリーズ(Ada Lovelace世代)のハイクラスであるGeForce RTX 4070 Tiが搭載されている。現時点でトップクラスのゲーミング性能を持ち高解像度でのゲームプレイにも対応できる。従来モデルのGeForce RTX 3070 Tiと比べて28%も性能が高く、前世代最高峰のRTX 3090より1%性能で上回っている。
これだけで、いかにRTX 4070 Tiの性能が高いかわかるはずだ。ハイクラスと呼ぶには惜しい性能がある。Ryzen 7 7800X3Dとの組み合わせなら、実質ハイエンドクラスと言ってもよさそうだ。ゲームに関してNEXTGEAR JG-A7G7T 7800X3D搭載は非常に優秀なパフォーマンスを発揮できる。
>>NEXTGEAR JG-A7G7T 7800X3D搭載を購入<<
NEXTGEAR JG-A7G7Tの特徴
完全なゲーム特化型モデル
NEXTGEAR JG-A7G7Tは、完全にゲーム特化型のゲーミングPCだ。もちろんゲーミングPC自体ゲームに特化しているのだが、このモデルはそれ以上となる。その要因なCPUに選択されているRyzen 7 7800X3Dにある。現行最強のゲーミング性能を持つCPUだが、マルチコア性能はワンランク落ちる。ゲーム性能とマルチコア性能のバランスを見ればRyzen 9 7900XやCore i7-13700の方が優れている。この特殊性をまずは理解しておこう。
Ryzen 7 7800X3Dはゲーム特化型のCPUでGeForce RTX 4070 Tiのような高性能なグラフィックボードとの組み合わせで本領発揮となる。現行のNVIDIA製グラフィックボードのラインナップでは上から3番目の性能だ。従来のRTX 3090とRTX 3090 Tiの中間のような性能を持っている。コスパ重視のNEXTGEARブランドでは、GeForce RTX 4070 Ti搭載が最上位に設定されている。
つまり、NEXTGEAR JG-A7G7Tは、NEXTGEARブランド最強のモデルということだ。高いCPU性能を持っていることで上位のGeForce RTX 4080搭載モデルに最も近い存在となる。3D V-Cacheが効きやすいFlight Simulatorなどタイトルではより顕著になる。その一方で、Ryzen 7 7800X3Dは動画編集や画像編集などゲーム以外の用途に対して、ゲームほどのパフォーマンスを発揮することができない。
Core i7-13700Fにさえ届かず下位モデルのRyzen 7 7700と同等にまで落ち込む。3D V-Cacheを搭載したことでクロック周波数を抑えざるを得ない結果だ。どうしても発熱量を抑える必要があり仕方がない部分となる。NEXTGEAR JG-A7G7Tはゲームをプレイするには最適だが、ゲーム以外には適していない部分がある。用途に合っているかを確認して選んでほしい。
特性を活かせる充実の構成が魅力
NEXTGEAR JG-A7G7Tは得手不得手がはっきりしていて、少し癖は強いがゲームプレイだけを考えると理想的な一台だと言える。そしてその点を考慮して当該モデルでは強みを活かした構成となっている。Ryzen 7 7800X3Dは3D V-Cacheを搭載していることで発熱量はやや大きめだ。そこは冷却効果の高い水冷CPUファン搭載でカバーしている。安定した動作のためには、冷却性能は重要だ。負荷の高いゲームであっても、パフォーマンスを崩しにくい。
NEXTGERAブランドでは、最近一般的になりつつある水冷ファンが標準搭載でゲーム特化というコンセプトによく合っている。ゲーム以外の用途が苦手という特性から、メモリ容量16GBという容量は必要十分と言える。16GBが推奨されるゲームはあっても、それを超えるメモリ容量を推奨するゲームはない。ゲームをプレイするだけなら16GBあれば問題ないだろう。
SSDは標準でNVMe 1TB SSD Gen4が採用されている。読み込み速度の速いストレージは、ゲームのローディングや起動速度にも影響してくる。ゲームに特化したモデルだからこそ、より快適にゲームをプレイできる構成は必要だ。中途半端にならず、コンセプトに沿い、特性を活かせる構成は素晴らしい。
チップセットは最もグレードの低いA620が採用されている。拡張性などで劣るもののアップグレードを考えていないなら問題はない。ゲーム適正自体を削らず抑えるところは抑えている。なかなか実現できているモデルはない。NEXTGEAR JG-A7G7Tは得意な分野を伸ばした優秀なゲーミングPCである。
>>NEXTGEAR JG-A7G7T 7800X3D搭載を購入<<
競合モデルとの比較
ブランド | NEXTGEAR | GALLERIA |
---|---|---|
イメージ | ||
製品名 | NEXTGEAR JG-A7G7T 7800X3D搭載 | GALLERIA XA7R-R47T 7800X3D搭載 |
ケース | ミニ | ミドル |
価格 | 294,800円(税込) | 344,980円(税込) |
送料 | 無料 | 3,300円(税込) |
CPU | Ryzen 7 7800X3D(水冷) | Ryzen 7 7800X3D(水冷) |
GPU | RTX 4070 Ti | RTX 4070 Ti |
メモリ | DDR5-4800 16GB | DDR5-4800 16GB |
SSD | NVMe 1TB Gen4 | NVMe 1TB |
電源 | 750W BRONZE | 1000W PLATINUM |
マザボ | A620 | B650 |
基本保証 | 3年間 | 1年間 |
電話サポート | 24時間365日 | 24時間365日 |
公式 | 公式 | 公式 |
レビュー | 当ページ | レビュー |
電源ユニットは1000W PLATINUM採用のGALLERIA XA7R-R47Tが上だ。構成的に750W BRONZEでも十分なので、電源に関しては好みによるところが大きい。マザーボードのチップセットもB650を搭載しているGALLERIA XA7R-R47Tが優秀だ。基本保証が3年間と長いのもプラスになる。総合的に見てやはりNEXTGEAR JG-A7G7Tの方がお得なモデルだ。
パソコンケースレビュー
「NEXTGEAR JG-A5G1D」のレビューで撮影したケース画像だ。基本的な中身は同じだ。カスタマイズで赤色LEDケースファンを選択している。
梱包
非常にシンプルだ。説明書と電源ケーブルがついている。
かなりきれいに梱包されている。
正面
NEXTGEARを表したピンクのNGというデザインロゴが黒いケースに映える。2世代前のNEXTGEAR-Microを彷彿とさせる強力なフロントファンが、エアフローの強さを感じさせる。確認しづらいが、フロントファンは3連ファンとなっており、吸気性能は非常に高いことがわかる。右下には小さくNEXTGEARのロゴも見える。シンプルでありながら、ゲーミングPCとしての存在感のある重厚でスタイリッシュなデザインに仕上がっている。
ライトアップ
カスタマイズで変更可能な赤色LEDファンをライトアップ。カスタマイズなしはLEDファン非搭載なので注意。ゲーミングPCらしい派手なライトアップはガラスサイドパネル採用ケースには映える。従来のケースと異なり、サイドパネルを変更した上でLEDファンへ変更ではない。標準でガラスサイドパネル採用のケースである。単にLEDファンに変更するだけなので、コストも抑えられており、デザインを意識した選択がしやすくなっている。
I/Oパネル
I/Oパネルは最近のゲーミングPCに多い天板に搭載されている。USB 3.0が2つにイヤホン・マイクの入出力端子が1つのオーソドックスなものだ。一般的にUSBの接続端子が黒色はUSB 2.0を指すが、NEXTGEARのケースでは黒色でも3.0となっている。背面の黒色は2.0、青色は3.0となっているので少しややこしく感じる。天板部に黒色のUSB 3.0を採用したのはデザインを重視してのことだろう。
イヤホンマイクの入力端子にしても、I/Oパネルがケース全体の雰囲気を損なわない工夫だ。電源スイッチが黒く四角いタイプであることもケースデザインやカラーの基調に合わせたものだ。小さなところかもしれないが、こういった工夫がゲーミングPCのデザインらしさだ。
また、天板部には取り外し可能な防塵フィルターが装着されている。天板にも2基のファンがあり、吸気の強さを感じさせる。その分だけ埃の吸入も多くなるので、防塵フィルターの存在はありがたいものだ。パソコン内部に埃がたまりにくくなれば、それだけ長く使い続けることができる。本当によく考えられたケースであり、NEXTGEAR-MICROの正当な後継機と言えそうだ。
右側
NEXTGEARのケースの右側はエアホールのないカバーのみとなっている。左側がガラスサイドパネルであることを考えると、空気の出入りは左右から行われない構造である。吸気が強いことで、空気が横に流れずに正しいエアフローを構築するような形だ。フロント3基、天板2基のファンのよさを損なわないカバーである。
右側内部
右側パネルの中は背面通しが可能なケーブルマネジメント機構となっている。ボトムカバーと合わせて、ケーブルを見せずにすっきりさせる形状となっている。また、2つの2.5インチシャドウベイも右側パネルの中にある。SATA SSDを搭載する際は、ここに固定することで表からはSATAケーブルのみ見える形になる。すっきりするだけでなく、接続しにくい電源ケーブルに近いことでセットアップが容易になる。
搭載されているファンが多いことで、少しケーブルがごちゃごちゃして見えるかもしれない。しかし、表からは見えないようにすっきりさせるというポイントはしっかり抑えられている。意外とこういった形状は管理がしやすく、ケーブルの破損も少ないので合理的なものだ。
左側内部
ガラスサイドパネルを外しての撮影だ。これだけすっきりしていると、ガラスサイドパネルを外さなくてもパソコン内部を確認できる。できるだけケーブルを見せないことで、各パーツの視認性が上がり、取り外しも非常に容易になる。3.5インチベイを採用しないことで、フロント部の余分なスペースを上手く利用できている。ファンを搭載し、3.5インチベイや2.5インチベイにエアフローを阻害されることがない。
ボトムカバーを採用しており、電源周辺のケーブルもうまく見えなくしている。また、デザインの重さを下部に集中させ、3.5インチベイや2.5インチベイを廃止したことで、上部まで広くすっきりして見える。スペースを広く確保しつつ、ボトムカバーで底上げをすることで、ケーブルに光が吸収されにくく、しっかりとLEDが反射しやすくなる。単にLEDファンを設定できるだけではない。LEDファンを搭載することを前提としているからこそできたケース内部だ。最近のデザイン偏重のケースにも負けないスタイリッシュな内部だ。水冷クーラーのラジエーターも設置できることから、実用性の高さもうかがい知れる。
背面
背面はデザインを台無しにしやすい箇所だ。ケース全体が黒なのに背面は銀色というのはよくある。NEXTGEARシリーズではケースにしっかり合わせたカラーと形状をしており、評価を高めている。剛堅さを感じさせるフォルムに、使い勝手のよさを思わせる構造がある。
気になったのは背面ファンの取り付け位置だ。可変式の固定具があり、位置やサイズをあまり気にせず取り付けられそうだ。天板にファンを搭載しているケースにはよくあることだが、14cmファンなどの大きなタイプは干渉して取り付けられないことがある。それを考えてか、取り付け位置を上下に調整できるようになっている。これは天板のファンを交換することがあると恩恵を受けられる。大型、特殊なファンや機構を天板に取り付けると、設置できる背面ファンが限定されてしまいがちだ。それを防ぎ、幅を広げられている。デザインや機能を活かす機構が備わっているのは素晴らしい。
もう一つの注目点はPCIEカバーの留め具というのだろうか。スロットカバーを固定する箇所だ。内部にネジで固定するのではなく、外部の留め具に固定することで取り外しがしやすくなる。その留め具部分がしっかりケースと一体化しているのに驚く。実用的にもデザイン的にも軽視されやすい箇所を、しっかりとデザインの一部にしている。こほど完成度の高い背面は見たことがない。間違いなくNEXTGEARのケースは歴代のマウスコンピューター製品で最高峰の傑作である。
底
底面はマウスコンピューターの得意分野だ。おなじみのマグネット付きの防塵フィルターで、埃の吸引を抑えている。底面に関して少しても衝撃はあった。それは、底面の吸気箇所が完全に電源に集約されていることだ。G-Tuneのミニタワーは底面全体にエアホールがあり、全体を覆う防塵フィルターを採用していた。それをNEXTGEARでは実用性に完全に割り振っている。フロント3基、天板2基の吸気ファンは底面にも影響を与えていたのだ。
電源部分にのみ吸気口を用意しており、防塵フィルターもその部分だけにしている。これは完全に電源のためのスペースとして準備されている。電源の冷却と防塵のみを考えており、電源のパフォーマンスを安定させる構造だ。それはケース底面四隅の足を見てもわかる。一般的なパソコンやゲーミングPCはあまり高くないゴム足が採用されている。
そのため、底面はメンテナンスがしにくく、埃もたまりやすい環境になる。当然埃の吸入も多くなり、電源へのダメージは大きい。これだけの高さのあるNEXTGEARなら、電源は安定した吸気が可能となる。さらに、防塵フィルターの存在で電源へのダメージは軽微になるはずだ。ただ、防塵フィルターは定期的に水洗いして乾かすなどのメンテナンスが必要になる。
管理人による総評(NEXTGEAR JG-A7G7T 7800X3D搭載)
NEXTGEAR JG-A7G7T 7800X3D搭載は、Ryzen 7 7800X3D×RTX 4070 Ti搭載のハイクラスのゲーミングPCである。CPUにゲーミング最強のRyzen 7 7800X3Dを搭載していることから、ゲーム性能はRTX 4070 Ti搭載モデルの中でもトップクラスである。総合的な性能はハイエンドクラスで、非常に優れたパフォーマンスが持ち味となっている。最新のゲームはCPUの要求スペックが高いものも増えてきた。いかにCPUがゲームに影響を与えにくくなってきたとしても、Ryzen 7 7800X3Dは別格である。
その一方で、CPUの処理性能は競合のCore i7-13700に大きく劣る。ゲーム以外の用途への適性は低い。あくまでもRyzen 7 7800X3Dはゲームに特化した性能となっている。ゲームをメインに考えているならおすすめだが、ゲーム以外の用途も考えているなら少しおすすめしにくい。個性的な性能は人を選ぶ。構成やゲーム性能は抜群なので、用途に合っているかどうかは確認しておきたい。
マウスコンピューターの製品は3年保証、365日24時間電話対応など購入後のサポートにも優れている。そのため、初心者の方にとっても安心して選べるBTOメーカーだ。だからこそ、癖のある個性的なCPU性能にだけは注意してほしい。もっとも、用途が限定されやすい初心者の方の方が選びやすいモデルかもしれない。価格以上の価値はあるので、デメリットが気にならなければ間違いなくおすすめのモデルだ。
価格 | CPU | グラボ |
---|---|---|
294,800円(税込) | 7 7800X3D | RTX4070Ti |
メモリ | SSD | HDD |
DDR5 16GB | 1TB | 非搭載 |