当記事では、モバイル向けRadeon RX 6800MのスペックとおすすめのゲーミングノートPCを紹介している。NVIDIAとは違って末尾に「M」を付けてデスクトップ向けモデルとの違いを明確にしている。Raeon RX 6800Mは、RDNA 2.0アーキテクチャ採用のRadeon RX 6000Mシリーズにおけるフラグシップモデルだ。従来モデルであるRadeon RX 5700Mを大きく上回る性能を持つ。
最新のRDNA 2アーキテクチャを採用してNVIDIA一強のゲーミングノートPC市場に一石を投じている。RNDA 1.0採用のRadeon RX 5700Mが期待外れだったことから後継モデルとなるRX 6800Mに掛かる期待も大きい。AMDが好きな方はチェックしておいて損はない。搭載モデルについては、「Radeon RX 6800M搭載おすすめゲーミングノートPC」で紹介している。ラインナップはそれほど増えずASUSから1機種販売されているのみだ。同性能帯のモデルを探しているならGeForce RTX 3080 Mobile搭載モデルあるいはGeForce RTX 3070 Ti Mobile搭載モデルをチェックしよう。
当ページの目次
Radeon RX 6800Mのスペック比較
Radeonシリーズと比較
型番 | RX 6800M | RX 6700 XT | RX 5700M |
---|---|---|---|
プラットフォーム | モバイル | PC | モバイル |
プロセス | 7nm | 7nm | 7nm |
GPU | Navi 22 XTM | Navi 22 XT | Navi 10 XML |
トランジスタ数 | 17.2億 | 17.2億 | 10.3億 |
ダイサイズ | 335 mm² | 335 mm² | 251 mm² |
CUs | 40 | 40 | 36 |
ストリームプロセッサ | 2560 | 2560 | 2304 |
RTコア | 40 | 40 | - |
Tensorコア | - | - | - |
ゲームクロック | 2300 MHz | 2424 MHz | 1620 MHz |
メモリ形式 | GDDR6 | GDDR6 | GDDR6 |
GPUメモリ | 12GB | 12GB | 8GB |
メモリバス | 192 bit | 192 bit | 256 bit |
クロックスピード | 16 Gbps | 16 Gbps | 12 Gbps |
メモリバンド幅 | 384.0 GB/s | 384.0 GB/s | 384.0 GB/s |
Infinity Cache | 96MB | 96MB | - |
消費電力 | 145W | 230W | 180W |
Radeon RX 6800Mは、デスクトップ向けのRadeon RX 6700 XTと同じGPUであるNavi 22を採用している。スペックを見ると非常に共通点が多いことに気付くだろう。トランジスタ数は17.2億、ダイサイズは335m㎡だ。コンピュータユニットは40となっている。ゲームクロックに関してはRadeon RX 6800Mの方が5%少なく2300MHzだ。
メモリ周りもすべて共通だ。GPUメモリ容量は12GBでメモリバンド幅も384.0 GB/sとなっている。モバイル向けモデルとして見ると高スペックだ。Infinity Cacheも96MBと変わらない。TDPはRX 6700 XTよりも37%低い145Wだ。当然グラフィックス処理性能はデスクトップ向けのRadeon RX 6700 XTよりもワンランク落ちる。
RNDA 1.0のトップモデルだったRadeon RX 5700Mと比較していこう。プロセスは7nmと共通だ。GPUにはNavi 10 XMLを採用している。トランジスタ数はRX 5700Mよりも70%近く増えている。ダイサイズも33%大きい。コンピュータユニットは36から11%アップの40となっている。ストリームプロセッサも11%アップだ。ゲームクロックは42%も引き上げられている。RX 5700MではGDDR6メモリを8GB搭載していた。そこから50%も増えている。
メモリバスは256 bitから192 bitへとダウングレードされているが、クロックスピードが12 Gbpsから16 Gbpsへと速くなりメモリバンド幅は384.0 GB/sと共通だ。RX 5700MにはInfinity Cacheは搭載されていない。TDPは180Wから145Wへと20%も省電力になった。Inifinity Cacheを含めて大幅にスペックが強化されたと考えてよいだろう。
GeForceシリーズと比較
型番 | RX 6800M | RTX 3080 | RTX 3070 |
---|---|---|---|
メーカー | AMD | NVIDIA | NVIDIA |
プラットフォーム | モバイル | モバイル | モバイル |
プロセス | 7nm | 8nm | 8nm |
GPU | Navi 22 XTM | GA104 | GA104 |
トランジスタ数 | 17.2億 | 17.4億 | 17.4億 |
ダイサイズ | 335 mm² | 392 mm² | 392 mm² |
CUs | 40 | 48 | 40 |
ストリームプロセッサ | 2560 | 6144 | 5120 |
RTコア | 40 | 48 | 40 |
Tensorコア | - | 192 | 160 |
ベースクロック | - | 1110 MHz- 1350 MHz | 1110 MHz- 1215 MHz |
ゲームクロック | 2300 MHz | - | - |
ブーストクロック | - | 1545 MHz- 1710 MHz | 1560 MHz- 1620 MHz |
メモリ形式 | GDDR6 | GDDR6 | GDDR6 |
GPUメモリ | 12GB | 8GB | 8GB |
メモリバス | 192 bit | 256 bit | 256 bit |
クロックスピード | 16 Gbps | 14 Gbps | 14 Gbps |
メモリバンド幅 | 384.0 GB/s | 448.0 GB/s | 448.0 GB/s |
Infinity Cache (L3キャッシュ) | 96MB | - | - |
消費電力 | 145W | 115W-150W | 115W-125W |
NVIDIA GeForceシリーズとの比較を見ていく。性能が近いRTX 3080 MobileとRTX 3070 Mobileとなる。メーカー自体が異なるため細かく見るというよりは注目したいところだけ簡単に見ていくとしよう。まずプロセスはRadeon RX 6800Mが7nmと一歩先をいっている。NVIDIA製グラフィックボードは8nmプロセスだ。
NVIDIAはストリームプロセッサの数を大幅に増やしている。RX 6800Mが2560に対してRTX 3080では2.4倍の6144となる。RTX 3070ではちょうど2倍だ。RTX 30シリーズではRTコアに加えてTensorコアが搭載されているのもポイントだ。DLSSで強みを発揮する。レイトレーシングを活用してもフレームレートの低下を下げることが可能だ。
メモリ周りでも両者に違いがある。まずGPUメモリ容量についてはRX 6800MがNVIDIA製モデルよりも50%多く12GBとなっている。一方で、NVIDIAはメモリバスが256 bitでメモリバンド幅が448.0GB/sとRX 6800Mよりも高性能だ。メモリバンド幅では16%程度劣る。それを96MBのInfinity Cacheでカバーする形だ。
Radeon RX 6800M搭載ゲーミングノートPCの特徴
RX 5700M搭載モデルより大幅にゲーム性能が向上している
RTX 3070 Ti Desktop | |
RTX 3080 Ti Mobile | |
RTX 3080 Mobile | |
RX 6800M | |
RTX 3070 Ti Mobile | |
RTX 3060 Desktop | |
RTX 3070 Mobile | |
RTX 2080 Mobile | |
RX 6800S | |
RX 5700M | |
RTX 3060 Mobile | |
RTX 2070 Mobile | |
GTX 1660 Ti Mobile | |
RTX 3050 Ti Mobile |
フルHD環境ならGeForce RTX 3080 Mobileと同等のフレームレートを出すことができる。WQHD環境になるとRTX 3080 Mobileよりもパフォーマンスは劣る。性能差は広がってしまうので、フルHD環境をメインに考えよう。ゲーミングノートPCでは大幅に遅れを取っていたが、この最新のモデルでは期待どおりの性能を発揮してくれる。性能的に不安でAMD製グラフィックボードを搭載したモデルの選択を避けていた方は今が購入のチャンスだと言える。
NVIDA製グラフィックボード搭載モデルよりもコスパが高い
性能面だけではなくコスパ面でも優位性があるのがAMD製グラフィックボードの特徴だ。Radeon RX 6800M搭載モデルは税込み22万円台から購入することができる。RTX 3070 Mobile搭載モデルが税込み25万円以上、RTX 3080 Mobile搭載モデルが税込み30万円以上であることを考えるとRX 6800M搭載モデルは魅力的だ。
競合モデルよりも10%程度安くなっている。より安価なRadeon RX 6800Mだがゲーミング性能は高くRTX 3070 Mobile搭載モデルよりは高いフレームレートを安定して出せる。少しでも予算を抑えたゲーミングノートPCを探している方は必見だ。問題は次に解説する搭載モデルのラインナップの少なさだろう。
現在入手可能な搭載ゲーミングノートPCは1機種のみ
2021年8月末時点でRadeon RX 6800Mを搭載したゲーミングノートPCはASUS「ROG Strix G15 Advantage Edition G513QY」の1機種のみとなっている。ゲーマーの方にとって選択肢がないのは致命的だろう。今後もラインナップが増える見込みは薄い。2022年3月になってROG Strix G15 Advantage Edition G513QYも在庫切れとなってしまった。
特に国内のBTOメーカーからは搭載モデルが販売されないのではないかと思う。旧モデルであるRadeon RX 5700M搭載モデルもほとんど見かけなかった。性能・コスパ的に魅力的なモデルになったのは事実だが、購入できないのであれば意味がない。今後の動向に注目していきたい。やはりモバイル向けモデルはNVIDIA製グラフィックボード搭載モデルには勝てないのかもしれない。RTX 3080 MobileやRTX 3070 Ti Mobileなどを候補に入れるとよい。ラインナップも豊富で選びがいがある。
Radeon RX 6800Mのベンチマーク
Metro Exodus
i5-10600K×RTX 3080(Desk) | |
i5-10600K×RTX 3070(Desk) | |
i9-10980HK×RTX 3080 | |
9 5900HK×RX 6800M | |
9 5900HK×RTX 3070 | |
7 5800H×RTX 3060 | |
i7-10870H×RTX 3070 |
Borderlands 3
i5-10600K×RTX 3080(Desk) | |
i5-10600K×RTX 3070(Desk) | |
9 5900HK×RX6800M | |
9 5900HK×RTX 3070 | |
i9-10980HK×RTX 3080 | |
7 5800H×RTX 3060 | |
i7-10870H×RTX 3070 |
Red Dead Redemption 2
i5-10600K×RTX 3080(Desk) | |
i5-10600K×RTX 3070(Desk) | |
9 5900HX×RX 6800M | |
i9-10980HK×RTX 3080 | |
9 5900HK×RTX 3070 | |
7 5800H×RTX 3060 | |
i7-10870H×RTX 3070 |
Assassin’s Creed Valhalla
i5-10600K×RTX 3080(Desk) | |
i5-10600K×RTX 3070(Desk) | |
9 5900HK×RX 6800M | |
i9-10980HK×RTX 3080 | |
9 5900HK×RTX 3070 | |
7 5800H×RTX 3060 | |
i7-10870H×RTX 3070 |
Cyberpunk 2077
i5-10600K×RTX 3080(Desk) | |
i5-10600K×RTX 3070(Desk) | |
i9-10980HK×RTX 3080 | |
9 5900HK×RX 6800M | |
9 5900HK×RTX 3070 | |
7 5800H×RTX 3060 | |
i7-10870H×RTX 3070 |
Radeon RX 6800M搭載おすすめゲーミングノートPC
ROG Strix G15 Advantage Edition G513QY(ASUS)
価格:229,800円(税込)
モニター:15.6インチ 165Hz
CPU:Ryzen 9 5900HX
GPU:Radeon RX 6800M
メモリ:DDR4-3200 16GB
SSD:1TB NVMe
HDD:非搭載
国内で購入できる唯一のRadeon RX 6800M搭載モデルだ。WQHDモニターを採用していてクリエイターの方にもおすすめできる。CPUには同じAMDのRyzen 9 5900HXを搭載している。ゲーミングノートPCの最高峰の一台だ。高解像度にも対応できるポテンシャルがある。フルHD環境なら165Hzという高リフレッシュモニターを活かせる。高性能なモデルを差させるインテリジェント冷却システムも心強い。負荷の掛かる場面でも安定して使い続けられる。メモリ16GB、SSD 1TBと構成も抜群だ。
その他あなたにおすすめの記事はこちら!
- おすすめゲーミングPCランキング
- ゲーミングノートPCおすすめランキング
- 当サイト紹介ゲーミングPC一覧表
おすすめのゲーミングPCランキングを紹介している。コストパフォーマンスが高いモデルに人気が集中していると言える。
イチオシのゲーミングノートPCを紹介している。外出先でもゲームを楽しみたいという方はぜひ参考にしてほしい。
当サイトでレビューをしている全てのゲーミングPCを表でまとめている。一覧で見れば、ゲーミングPCの構成や相場感を把握することができる。
あなたにぴったりのゲーミングPCを探す
ゲームPC選び方 | セール情報 | 安いゲームPC |
ゲーム推奨 | BTOショップ比較 | グラボ比較表 |
ベンチマークテスト環境
モデル | Asus ROG Strix G15 AMD Advantage Edition |
---|---|
CPU | Ryzen 9 5900HX |
GPU | AMD Radeon RX 6800M |
メモリ | 16GB DDR4-3200 |
ストレージ | – |