Core i9-13900KS画像引用元:https://www.ark-pc.co.jp/

当ページでは、Core i9-13900KSのスペックレビュー&性能ベンチマークを検証している。Intelは予告通り、Raptor Lake世代で最大クロック周波数6.0GHzを達成したモデルをリリースした。Ryzen 7000X3Dに対する対抗モデルと捉えることもできる。ゲーミングCPU最強の座は健在だ。Core i9-12900KSやCore i9-9900KS同様に、このCore i9-13900KSも限定モデルだ。

Raptor Lake世代でもっとも優れたシリコンを使用しているということになる。そのことに対してプレミアムが付されていて価格は$689とかなり強気だ。Core i9-13900Kに+$100となる。Core i9-13900Kと比べてクロック周波数が5%-10%程度引き上げられている。Pコアの最大クロック周波数が5.8GHz→6.0GHzとなったのがハイライトだ。コア・スレッド、L2キャッシュ/L3キャッシュなどの基本的なスペックは共通となっている。

Core i9-13900Kと比べて5%も性能上乗せに対して+17%を支払う必要がある。より高いクロック周波数を狙いたい玄人向けモデルだと言えるかもしれない。搭載モデルについては、「Core i9-13900KS搭載おすすめゲーミングPC」で紹介している。在庫がなくなれば購入することはできなくなる。

Core i9-13900KSの基本情報

コードネームRaptor Lake
プロセス10nm
コア/スレッド数24コア(8P+16E)/ 32スレッド
定格/最大クロック(P)3.2 GHz / 6.0 Ghz
定格/最大クロック(E)2.4 GHz / 4.3 Ghz
L3キャッシュ36MB
PBP125W
MTP253W
発売日2022年10月20日
MSRP$689
価格106,480円~
特徴 (+)最大クロック6.0GHz到達モデル
(+)i9-13900Kよりも5%程度処理性能が高い
(+)Ryzen 7000X3Dシリーズを迎え撃つ
(-)消費電力が高い
(-)搭載ゲーミングPCはコスパが悪い
(-)Ryzen 7000X3Dの存在が気になる
評価 ・総合評価
10.0

・ゲーム評価
9.5

Core i9-13900KSの基本情報

i9-13900KSi9-13900K9 7950X
メーカーIntelIntelAMD
コードネームRaptor LakeRaptor LakeZen 4
(Raphael)
プロセス10nm10nm5nm
トランジスタ数--131.4億
ダイサイズ257 mm²257 mm²2x 70 mm²
I/Oダイサイズ--124.7 mm²
トータルコア数24コア24コア16コア
トータルスレッド数32スレッド32スレッド32スレッド
CPUコア数(P)8コア8コア16コア
スレッド数(P)16スレッド16スレッド32スレッド
CPUコア数(E)16コア16コア-
スレッド数(E)16スレッド16スレッド-
定格クロック(P)3.2 GHz3.0 GHz4.5 GHz
最大クロック(P)6.0 GHz5.8 GHz5.7 GHz
定格クロック(E)2.4 GHz2.2 GHz-
最大クロック(E)4.3 GHz4.3 GHz-
L2キャッシュ32MB32MB16MB
L3キャッシュ36MB36MB64MB
内蔵GPUUHD Graphics 770UHD Graphics 770Radeon Graphics
CPUクーラーなしなしなし
PCI-ExpressGen 5, 20 LanesGen 5, 20 LanesGen 5, 24 Lanes
PBP150W125W170W
MTP(PL2)253W253W230W
MSRP$689$589$699
国内価格106,480円~90,840円~79,979円~
発売日2023/01/122022/10/202022/09/27
Core i9-13900KSは、Raptor Lake世代のフラグシップモデルだ。2022年10月に発売されたCore i9-13900Kの強化モデルとなる。基本的なアーキテクチャは変わっておらずクロック周波数が引き上げられているのみだ。Pコアの定格クロック・最大クロックがそれぞれ0.2GHz高くなった。Pコアの最大クロックは6.0GHzに到達している。Eコアの定格クロックも0.2GHz高い。

このクロック周波数の引き上げによってPBPが125Wから150Wへと20%高くなっている。MTPは253Wと変更なしだ。MSRPは$100高い。2023年1月時点での国内価格の差は28,000円とかなり大きい。実に33%のプレミアム価格が付されているということだ。

AMDのRyzen 9 7950Xと比べてもコアが50%多いのは強みだ。スレッド数は32と同じだ。Ryzen 9 7950Xの最大クロック周波数は5.7GHzに留まる。Core i9-13900KSはL2キャッシュが32MBとRyzen 9 7950Xの倍だ。一方で、L3キャッシュは64MBとRyzen 9 7950Xの方が容量が多い。Ryzen 7000シリーズからはCPU内蔵グラフィックスが搭載されているのはすでに周知のことだろう。

PBPはRyzen 9 7950Xの方が13%高いが、MTPはCore i9-13900KSの方が10%高くなっている。価格差は$10でRyzen 9 7950Xの方が高い。Ryzen 9 7950Xはすでに発売から時間が経っていることもあって今は85,879円で購入できる。Core i9-13900KSは限定モデルということもあってここから大きく価格差が下がることなく終売になるのではないかと思う。

Core i9-13900KSの最新評価【2023年】

次世代のi7-14700Kと同等の高い性能を持つ

i9-13900ksgamescore

Core i9-13900KSは、一世代前のCPUだが現行モデルと比べても見劣りしない高いゲーミング性能を持つ。現在の序列だと上から6番目でRyzen 7000X3Dシリーズを除けばトップクラスだ。現在Core i9-13900KSを所有しているならCore i9-14900Kへ買い替える必要はない。GeForce RTX 4090やRadeon RX 7900 XTXなどのハイエンドクラスのグラフィックボードとの組み合わせがおすすめだ。Core i9-13900Kとの性能差はほとんどなく1%未満となる。Core i9-13900KSへの買い替えを考えるなら性能がワンランク落ちるCore i9-12900KやCore i7-12700Kなどが対象だ。

コストパフォーマンスは低迷

製品名コア/スレッドゲーム性能価格コスパ
Ryzen 9 7950X3D16/3242,444106,8000.397
Ryzen 7 7800X3D8/1642,17453,7790.784
Ryzen 9 7900X3D12/2440,57972,8000.557
Core i9-14900K24/3238,95797,7670.398
Core i7-14700K20/2838,35669,9800.548
Core i9-13900KS24/3238,273106,4800.359
Core i9-13900K24/3238,19990,8400.421
Ryzen 7 5800X3D8/1636,38448,3320.753

コストパフォーマンスは最悪だ。Core i9-13900KSが数量限定モデルなので仕方がないだろう。Core i9-13900KSを購入するならCore i7-14700KやCore i9-13900Kを選ぶ方が満足度が高い。Core i9-14900Kの方が性能が上にも関わらず価格はCore i9-14900Kの方が安価だ。中古でも99,980円程度するのでCore i9-14900Kを選ぶのがよいだろう。ゲーム性能だけを追求するならRyzen 7 7800X3Dは魅力的な選択肢となる。Core i9-13900KSの半額で購入できるのに、ゲーム性能は10%以上高くなる。現行最強クラスのゲーミング性能を得られる。3D V-Cache搭載モデルは強力なライバルだ。

Core i9-13900KSの特徴&注意点【発売時点】

Ryzen 7000X3Dシリーズの対抗モデルとなる

Core i9-13900KS102.4
Core i9-13900K101.2
Core i9-1390099.7
Core i7-13700K98.9
Core i7-1370097.1
Ryzen 7 5800X3D96.9
Core i5-13600K96.4
Ryzen 9 7950X89.7
Ryzen 9 7900X88.8
Ryzen 7 7700X88.1
Ryzen 7 770086.8
Ryzen 5 7600X86.0
Ryzen 5 760082.4
Core i5-1340080.5
Ryzen 5 450062.7

Core i9-13900KSは、2023年1月の発売時点で最強のゲーミング性能を持つCPUとなっている。これまでの王者だったCore i9-13900Kを1%弱だけ上回っている。IntelはこのCore i9-13900KSを持って、2023年2月に発売されるRyzen 7000X3Dを迎え撃つことになる。Ryzen 7 5800X3Dとの差が6%前後とそれほど大きくないためいい勝負ができるのではないかと思う。

ゲームプレイだけを考えるとRyzen 7000X3Dシリーズにトップの座を明け渡すことになるかもしれない。発売が予定されているのはRyzen 9 7950X3D・Ryzen 9 7900X3D・Ryzen 7 7800X3Dの3種類だ。Ryzen 7 5800X3Dの今の立ち位置を考えると、Ryzen 7 7800X3Dでもまずまずのパフォーマンスを発揮する可能性が高い。最上位モデルのRyzen 9 7950X3Dの性能は想像もできない。

Core i9-12900KとRyzen 7 5800X3Dの関係に近くなるだろう。つまり、特定のタイトルではRyzen 7 5800X3Dが圧倒的な数値を叩き出し、ゲームプレイ全体ではCore i9-12900Kと同等以上でゲーム以外の用途ではCore i9シリーズが有利になるということだ。

6.0 GHz到達の代償は消費電力アップ

Ryzen 9 7950X197
196
Ryzen 9 7900X165
180
Core i9-13900K160
249
Core i9-13900KS156
255
Core i7-13700K141
221
Ryzen 7 5800X3D146
99
Core i7-12700K132
175
Core i9-12900K125
221
パワー効率消費電力

Core i9-13900KSは、最大クロック周波数が6.0GHzに到達した高パフォーマンスCPUであるのはすでに見てきたとおりだ。Core i9-13900Kと比べて消費電力が3%程度高くなり、パワー効率が悪化している。競合モデルであるRyzen 9 7950XやRyzen 9 7900Xは省電力性に優れたCPUだ。特にRyzen 9 7950XはCore i9-13900KSと比べて33%も省電力性が高くなっている。AMD製CPUのプロセスの微細化が効いている形だ。

ゲーミング性能の高いRyzen 7 5800X3Dのパワー効率が低いのは、このデータがCinebench R23を参考にしているためだ。Cinebench R23ではL3キャッシュ容量が増えてもそれほどスコアが伸びない。もし、これがゲームプレイだけであればパワー効率順に並べると上位に食い込むこと間違いなしだ。その後継モデルであるRyzen 7000X3Dへの期待も大きい。

搭載ゲーミングPCの購入はコスパが悪い

正直Core i9-13900KSを搭載したゲーミングPCの購入はおすすめしない。よほどお金があってオーバークロックでより高いクロック周波数を目指したい場合などでない限りは価格に見合う価値はない。まさに動画のネタになるYoutuber向けのモデルだ。これは単体のCPUとしての価格差が大きいことからも仕方がないことかもしれない。

Core i9-13900K搭載モデルと比べて価格が違い過ぎてコストパフォーマンス指標は壊滅的だ。数万円単位での価格差がある状況で、高額なプレミアムが付されている現状は正当な価格とは言いづらい。グラフィックボード次第では軽く50万円を超える価格設定となっている。もっとも限定モデルであるCore i9-13900KSにコストパフォーマンスを求めるのはナンセンスかもしれない。

Core i9-13900KSのゲームベンチマーク一覧

Far Cry 6

farcry6

Core i9-13900KS185.8
145.0
Core i9-13900K185.0
144.7
Core i9-13900179.6
140.1
Core i7-13700K174.3
138.6
Core i7-13700171.6
134.0
Ryzen 7 5800X3D168.8
126.0
Ryzen 9 7900X162.4
125.6
Ryzen 9 7950X157.9
121.2
Ryzen 9 7900157.2
118.5
Ryzen 7 7700X155.0
120.6
Core i9-12900K150.1
117.5
平均fps最小fps
Far Cry 6ではCore i9-13900Kと比べてほんの少しだけフレームレートが向上しているが、性能差は1%未満でCore i9-13900Kからの買い替えは不要だ。ゲーミングCPU最強という立場は変わらない。Ryzen 7 5800X3Dと比べて10%以上もフレームレートが高くIntel第13世代CPUの強さを見せつけている。Ryzen 9 7950XやRyzen 7 7700Xのフレームレートを見てもやはり性能差は大きい。

Hitman 3

hitman3

Core i9-13900KS217.4
99.3
Core i9-13900K216.9
98.1
Core i9-13900211.5
94.8
Core i7-13700K203.6
88.0
Core i7-13700199.3
84.5
Ryzen 9 7950X189.1
81.4
Ryzen 9 7900X185.5
71.3
Ryzen 7 5800X3D176.8
74.7
Core i9-12900K172.7
78.5
Ryzen 7 7700X168.2
70.5
Ryzen 9 7900167.2
69.1
Ryzen 9 5950X145.4
60.7
平均fps最小fps
Hitman 3でもCore i9-13900KSがトップのフレームレートを出した。残念ながらCore i9-13900Kとのフレームレートの差は1%前後とそれほど大きくない。すでにCore i9-13900Kを所有している方が購入を買い替える必要はない。Ryzen 9 7950Xと比べると15%以上もフレームレートが高い。Ryzen 7 5800X3Dと比べても23%も上回っている。ゲーミングPC用のCPUとしては魅力的だろう。

Cyberpunk 2077

Cyberpunk2077top

Core i9-13900KS232.1
168.4
Core i9-13900K231.4
166.8
Core i9-13900226.1
162.5
Core i7-13700K222.5
160.7
Core i7-13700218.3
155.4
Ryzen 7 7700X201.4
103.9
Ryzen 7 5800X3D197.3
101.9
Ryzen 9 7900X196.2
115.7
Core i9-12900K193.1
137.4
Ryzen 9 7950X186.7
118.6
Ryzen 9 7900181.6
113.1
平均fps最小fps
Cyberpunk 2077でもCore i9-13900Kを押さえてCore i9-13900KSがトップに躍り出た。フレームレートの差は最大でも1%程度で性能差を体感することは難しい。オーバークロックをすればもう少しフレームレートが高くなるが、余力が大きいわけではない。Ryzen 7 5800X3Dと比べても平均fpsが17%も高く、最小fpsでは65%以上も高く引き離している。Ryzen 7000シリーズは最小fpsがやや不安定な状況だ。

Red Dead Redemption 2

Red Dead Redemption 2

Ryzen 7 5800X3D219.6
127.3
Core i9-13900KS202.7
131.6
Core i9-13900K202.5
130.4
Ryzen 9 7900X202.3
135.2
Ryzen 9 7950X200.8
139.3
Core i9-13900199.3
131.2
Ryzen 7 7700X198.4
136.0
Ryzen 9 7900197.6
124.0
Core i7-13700K194.8
132.9
Core i7-13700190.4
129.6
Core i9-12900K174.0
117.5
平均fps最小fps
Red Dead Redemption 2では、Core i9-13900Kよりも少しだけフレームレートが高くなったがRyzen 7 5800X3Dには及ばなかった。フレームレートの差は8%程度とやや大きい。一方で最小fpsはCore i9-13900KSの方が3%程度高い。Ryzen 7000X3Dが登場すると完敗となりそうだ。Red Dead Redemption 2をメインに考えているならRyzen 7000X3Dの登場を待ってからでも遅くはない。

Watch Dogs: Legion

watchdogslegion

Core i9-13900KS176.5
137.2
Core i9-13900K174.3
135.9
Core i9-13900172.8
135.1
Core i7-13700K171.4
136.0
Core i7-13700167.2
134.9
Ryzen 7 5800X3D161.1
123.4
Ryzen 9 7950X149.5
117.3
Core i9-12900K146.9
118.2
Ryzen 7 7700X146.3
114.8
Ryzen 9 7900X145.8
116.2
Ryzen 9 7900138.7
108.5
平均fps最小fps
Watch Dogs: Legionでのフレームレートを見ていく。想定通りCore i9-13900KSがトップのフレームレートを叩き出している。Core i9-13900Kと比べて1%程度フレームレートが高い。価格差が大きいことを考えるとやはり伸びとしては物足りない。オーバークロックなどフルでCPUを使い倒したい方であればメリットはあるかもしれない。競合モデルであるRyzen 7 5800X3Dと比べて平均fpsは9%程度高くなっている。

その他アプリケーションのベンチマーク

Cinebench R23

cinebench

Core i9-13900KS40,672
2,306
Core i9-13900K39,810
2,284
Ryzen 9 7950X38,551
2,079
Core i9-1390036,926
2,168
Core i7-13700K31,145
2,114
Ryzen 9 7900X29,604
2,040
Core i7-1370029,286
2,015
Core i9-12900K27,169
1,963
Ryzen 9 790024,757
1,970
Ryzen 7 7700X19,958
1,972
Ryzen 7 5800X3D14,434
1,507
マルチスレッドシングルスレッド
Cinebench R23でCPUの性能を客観的に見ていこう。Core i9-13900KSは、Core i9-13900Kと比べてマルチスレッド性能が2%高く、シングルスレッド性能も1%高い。クロック周波数が3%-10%高くなったことを考えるとやや物足りないが、妥当な範疇と言えるかもしれない。競合モデルであるRyzen 9 7950Xと比べてマルチスレッド性能が5%高く、シングルスレッド性能が6%高い。現行最強CPUの立場はしっかりと守っている。

7-Zip

zip

Ryzen 9 7950X277,436
175,228
Core i9-13900KS238,185
176,014
Core i9-13900K231,457
172,860
Ryzen 9 7900X210,993
147,956
Core i9-13900205,461
148,725
Ryzen 9 7900181,240
135,873
Core i7-13700K163,009
144,074
Core i7-13700159,221
138,850
Core i9-12900K147,122
115,298
Ryzen 7 7700X137,934
114,379
Ryzen 7 5800X3D112,427
83,785
解凍圧縮
7-Zipでの解凍及び圧縮速度を計測した。解凍速度ではRyzen 9 7950Xに14%劣るものの、圧縮速度では少しだけ上回る結果となった。Core i9-13900Kと比べると解凍速度が3%速く、圧縮速度も2%速い。やはり期待通りの伸びというわけにはいかないようだ。

Handbrake

handbrake

Core i9-13900KS92
207
Core i9-13900K94
208
Core i9-13900101
214
Ryzen 9 7950X106
201
Ryzen 9 7900X119
249
Core i7-13700K121
245
Core i7-13700126
261
Core i9-12900K126
265
Ryzen 9 7900134
274
Ryzen 7 7700X156
340
Ryzen 7 5800X3D202
432
x264x265
動画のエンコードに掛かる時間を計測している。Core i9-13900Kと比べてx264で2%速く、x265でも少しだけ速くなっている。Ryzen 9 7950Xと比べてもx264で13%速い。一方で、x265ではRyzen 9 7950Xの方が2%程度速くなっている。Ryzen 7 5800X3Dはゲーム以外のアプリケーションではさっぱりだ。

Adobe Lightroom and Premiere Pro

Adobe Premiere Pro CC

Ryzen 9 7950X12,257
8,493
Ryzen 9 7900X12,300
8,358
Ryzen 7 7700X11,867
8,380
Core i9-13900KS11,459
8,116
Ryzen 9 790011,432
8,256
Core i9-13900K11,313
8,047
Core i9-1390011,028
7,913
Core i7-13700K10,896
7,804
Core i7-1370010,829
7,781
Core i9-12900K10,266
7,428
Ryzen 7 5800X3D9,305
6,392
LightroomPremiere Pro
AdobeのLightroom及びPremiere Proでのパフォーマンスを見ていく。それぞれ画像編集・動画編集のためのソフトウェアとなっている。Core i9-13900Kと比べてLightroomで1%高く、Premiere Proでも1%程度高くなっている。Ryzen 7000シリーズとの相性がよいソフトウェアでRyzen 7 7000Xにも及ばないのは悩ましいところだ。用途によって得意不得意があるのはある程度仕方がないところだろう。

Core i9-13900KS搭載おすすめゲーミングPC

G-Master Spear Z790/D5(サイコム)

G-Master Spear Z590価格:333,940円(税込)
CPU:Core i9-13900KS *カスタマイズ
GPU:GeForce RTX 3060
メモリ:DDR5-4800 16GB
ストレージ:500GB Gen4 NVMe
電源:750W 80PLUS GOLD
コスパ:調査中

初期構成ではCPUにCore i7-13700Kが搭載されているが、+48,480円でCore i9-13900KSにアップグレード可能だ。Core i9-13900KSへアップグレードするとCPUクーラーを変更する必要がある。+6,220円のCoolerMaster ML240L V2 RGB [240mm水冷ユニット]がよいだろう。これでトータル費用は+54,700円となる。グラフィックスにはGeForce RTX 3060を搭載している。CPU性能に対してかなり控え目だ。当然ここもカスタマイズできるのであなた好みの一台に仕上げて欲しい。その他メモリ容量や電源ユニットはカスタマイズの余地がある。

G-GEAR neo GX9J-T231/ZB(TSUKUMO)

G-GEAR neo GX7J-D190ZT価格:540,000円(税込)
CPU:Core i9-13900KS
GPU:GeForce RTX 4080
メモリ:DDR5-4800 32GB
ストレージ:SSD 1TB NVMe
電源:1000W 80PLUS GOLD
コスパ:調査中

TSUKUMOのフルタワーモデルも販売中だ。裏配線を採用していてケース内部はすっきりしている。ハイエンドクラスのグラフィックボードを軽々搭載できるのも魅力だろう。Core i9-13900KS×RTX 4080の組み合わせで税込540,000円という値付けとなっている。Core i9-13900KF搭載モデル+40,200円だ。最高峰のゲーミングPCを購入したい中上級者向けだ。メモリDDR5-4800 32GB、SSD 1TB NVMeと構成も充実している。電源ユニットは1000W GOLDを採用している。

LEVEL-R77A-LC139KS-ZEX [RGB Build](パソコン工房)

LEVEL-R77A-LC137-ULX価格:549,800円(税込)
CPU:Core i9-13900KS
GPU:Radeon RX 7900 XTX
メモリ:DDR5-4800 32GB
ストレージ:SSD 1TB Gen4 NVMe
電源:1200W 80PLUS PLATINUM
コスパ:調査中

パソコン工房からRGB対応のミドルタワーモデルが販売されている。グラフィックスにはRadeon RX 7000シリーズのフラグシップモデルであるRadeon RX 7900 XTXを搭載している。4K環境でのゲームプレイにこだわりたいゲーマーの方は必見だ。レイトレーシング性能ではGeForce RTX 40シリーズには及ばないが、純粋なグラフィックス処理性能を追求するなら選択肢に入れてもよいだろう。Core i9-13900KSであれば十分に性能を引き出すことができる。メモリDDR5-4800 32GB、SSD 1TB Gen4 NVMeと構成も抜群だ。電源ユニットは1200W PLATINUMを採用している。ハイエンドクラスにふさわしい電源ユニットだと言える。

その他あなたにおすすめの記事はこちら!

あなたにぴったりのゲーミングPCを探す

ゲーミングPCの選び方
セール安いゲーム推奨
saleyengamesuisyou
ゲーミングPCの特徴を比較
価格BTOショップグラボ
kakakushopgpueisya