Magnate MTtop


当記事では、ドスパラ「Magnate MT 第13世代Core搭載」の詳細レビューをまとめている。Core i5-13400F×GTX 1660 SUPER搭載のビジネスPCだ。グラフィックスにGTX 1660 SUPERを搭載しているので最低限のゲーミング性能を持つ。さすがに2世代前のモデルで時代遅れ感があるが、フルHD環境なら設定次第で十分対応できる。

Magnate MTのスペック解説

Magnate XJ

ブランド名Magnate
製品名Magnate MT
価格113,980円(税込)
CPUCore i5-13400F
グラフィックボードGeForce GTX 1660 SUPER
メモリDDR4-3200 16GB
SSDNVMe 500GB
HDD非搭載
電源550W BRONZE
マザーボードチップセットH610
おすすめ度Aランク
評価・コスパ
6.8

・構成
5.5

・品質/サポート
10.0

・総合評価
7.4

>>Magnate MT i5-12400を購入<<

各タイトルの対応表

Final Fantasy 15
4K
Apex Legends
144Hz
Apex Legends
60Hz
フォートナイト
240Hz
フォートナイト
144Hz
ff15
★☆☆☆☆
Apex-Legends
★☆☆☆☆
Apex-Legends
★★☆☆☆
fortnite
★★☆☆☆
fortnite
★★★★☆

★5つ=最高設定、★4つ=高設定、★3つ=標準設定、★2つ=低設定、★1つ=厳しいということだ。なお、対応表は必要なスペックや環境から評価した個人的な見解となっている。

Magnate MTseinou

Magnate MT 第13世代Core搭載はCore i5-13400FとGTX 1660 SUPERを搭載したロークラスのモデルだ。ゲーム性能は控えめで、最高設定でプレイできるゲームはかなり限られている。もちろん、設定を下げることでフォートナイトやApex Legendsは144Hz環境で快適にプレイすることができる。設定を下げたり、時には解像度を下げたりすることに抵抗がなければ扱いやすい性能だ。

Magnate MTの性能まとめ

PC初心者の方がスペックを見てもなかなか性能面をイメージすることができないかもしれない。ここでは具体的に当該ゲーミングPCに搭載されているパーツについて解説していく。

Core i5-13400F(CPU)

corei5-12400-seinou

当該モデルでは、Intel第13世代のCore i5-13400Fを搭載している。サードウェーブもCPU内蔵グラフィックス非搭載のCore i5-13400Fを搭載するようになった。10コア16スレッドと従来モデルのCore i5-12400よりも大幅にスペックが強化された。4つのEコアが搭載となったことでゲーム実況や動画のエンコードなどの用途にも対応しやすくなった。Core i5シリーズでも従来モデルのCore i7-12600Kに匹敵するパフォーマンスを発揮する。動画編集・画像編集などの作業を考えている方にもおすすめしやすい。ゲーミング性能はCore i5-12400に+5%-8%程度を見ておくとよい。

GeForce GTX 1660 SUPER(GPU)

gtx1660superseinou

Magnate MTで採用されているグラフィックスはTuring世代のローエンドクラスのGTX 1660 SUPERだ。2019年10月にリリースされた旧世代のグラフィックボードとなる。リリースされた時こそミドルクラスだったが、今ではローエンドクラスに収まる。最新のAmpere世代の50番台であるRTX 3050よりも性能は低い。レイトレーシングにも対応していない。フルHD環境で設定を下げることである程度ゲームプレイに対応可能だ。

>>Magnate MT i5-12400を購入<<

Magnate MTの特徴&強み

11万円台で購入できる低価格帯の一台

Magnate MT 第13世代Core搭載は11,000円の値引きが適用され、124,980円から113,980円にまで下げた。安くなったことで選びやすくなったが、ゲーミングPCとしての評価は少し下がっている。その要因として2世代前のGPUであるGTX 1660 SUPERを搭載していることが挙げられる。やはり現行モデルと比べると性能的にも見劣りしてしまい、11,000円の値引きでは追いつけない。

それでも、GTX 1660 SUPERに代わるGPUはまだ登場しておらず、価格的にも選びやすいということでユーザーによってはおすすめできる。10万円台や12万円台のモデルはそれなりにあるが、意外と11万円台のモデルはあまり多くない。価格帯的には中途半端になりやすいからだろうか。競合製品の少ない価格帯にすっぽり収まり、予算がこのあたりの方にとっては有力な選択肢になる。Core i5-13400FとGTX 1660 SUPERの組合わせは、フルHD環境でのゲームに適した性能がある。

一般的なゲーミングPCとの違いは、採用されているチップセットがグレードが最も低いH610であることとケースの見た目だ。旧世代のGTX 1660 SUPERと現行のCore i5シリーズを組み合わせた安価なモデルだとしてもゲーミングPCで11万円台はなかなか実現できない。そういったところにも目を向けると、エントリークラスとして初心者にもおすすめしやすい。

こだわりのある中級者以上の方にとっては、チップセットがH610というのはネックになることもある。GTX 1660 SUPERなら性能に影響はないので、初めてのゲーミングPCとしては扱いやすいのではないだろうか。選びやすく扱いやすい。これがMagnate MT 第13世代Core搭載の特徴だ。コストパフォーマンス、無駄にならない性能、選びやすい価格と三拍子揃っている。見た目にさえ目をつむれば価格以上に価値のあるモデルとも言えそうだ。

価格変動リスクが高く購入のタイミングが難しい

Magnate MTが11万円台であるうちはお得なモデルである。残念ながら、Magnateシリーズのモデルは、頻繁に価格が上下する傾向にある。1ヶ月のうちに2回価格が変わったこともあるほどだ。値下げが行われた後は値上げされやすいので注意が必要だ。ドスパラ製品は5,000円単位で価格が推移していくモデルが多い。Magnate MTのように15万円を下回るモデルは1,000円~2,000円単位でも動く。

おそらく、ここから値上げされても118,980円になるくらいで、11万円台はキープできると見ている。選択はそれほど焦る必要はないとも言える。それでも5,000円変わると、この価格帯のモデルとしては大きい。価格の推移に比べて、GTX 1660 SUPERは2世代前のGPUだ。いつ取り扱いが終わってもおかしくない。これに関しては、代替となるGPUが登場していないのでしばらくは安泰だろうか。

RTX 3050に入れ替わる可能性はあるので安心はできない。それでも、この低価格をRTX 3050搭載モデルで実現できるとは考えにくい。GTX 1660 SUPERを搭載しているからこその11万円台だ。12万円台になると強力なモデルが選択できてしまう。129,800円に有力なモデルが存在するため、それらのモデルからは価格を引き離しておきたい。118,980円も11万円台だが、価格が近づくので喜ばしいことではない。

何にしても、品切れや値上げの可能性を秘めたモデルなので、焦る必要はなくても選択は早めの方がいい。比較対象に12万円台の強力なモデルをピックアップしている。Magnate MTとは価格帯が近いので、予算に余裕がある方はチェックしてほしい。15万円台を下回るモデルはややクセのあるモデルが多い。選択の際はしっかり吟味してほしい。それはMagnate MTにも言えることだ。予算に合うからと、用途を無視した選択は避けたい。

>>Magnate MTを購入<<

似ているモデルとの比較

ブランド名MagnateNEXTGEAR
イメージmagnatemhnextgear
製品名Magnate MTNEXTGEAR JG-A5G60
価格113,980円(税込)129,800円(税込)
CPUCore i5-13400F無料
GPUGTX 1660 SUPERRyzen 5 4500
メモリDDR4-3200 16GBRTX 4060
SSDNVMe 500GBDDR4-3200 16GB
HDD非搭載NVMe 1TB
電源550W BRONZE750W BRONZE
チップセットH610B550
公式公式公式
レビュー当ページレビュー
ここをチェック!!

比較対象はマウスコンピューターのNEXTGEAR JG-A5G60だ。Magnate MTよりも16,000円高いものの、その価格差に見合うほど優れた性能を有している。CPU性能は下がるが、GPU性能は大きく向上する。不得手な用途は増える反面、ゲーム性能が大きく伸びるゲーム特化モデルだ。ケースデザインも構成も優れている。予算内であるならNEXTGEAR JG-A5G60の方がおすすめだ。

一方で、予算が12万円前後であるなら、Magnate MTは強力な選択肢になることは変わらない。その時は安心してMagnate MTを選んでほしい。予算に余裕があってMagnate MTを選ぶのだけは避けてほしい。人気のあるGTX 1660 SUPER搭載モデルは、性能がお世辞にも高いとは言えない。最新のゲームをプレイするのであれば、最新のRTX 4060の方が当然適正は高い。予算と用途を吟味して選択することを推奨したい。

>>Magnate MTを購入<<

Magnate MT i5-12400のパソコンケースレビュー

エアフロー

Magnate XH-airflowミニタワーモデルだ。ビジネス向けモデルということもあって落ち着いたデザインとなっている。一般的なエアフローでゲームプレイにも問題はない。もっとも性能的にも熱を持ちにくく対応しやすい。

本体右側

Magnate XH-right本体右側はシンプルだ。特に何も記載することはない。

本体左側

Magnate XH-left左側にはやや大きめの給気口がある。ファンの力を借りて多くの空気を取り入れられる。

本体内部

Magnate XH-inside本体に内部もシンプルだ。配線もしっかりまとめられている。グラフィックボードも補助電源が不要なGTX 1650のためコンパクトだ。最低限の拡張性は担保されている。

I/Oパネル

Magnate XH-iopanel本体前面にI/Oパネルが配置されている。USB端子×2とヘッドフォン端子があり使い勝手は良好だ。

管理人による総評(Magnate MT)

Magnate XJ

Magnate MTは、Core i5-13400F×GTX 1660 SUPER搭載のビジネスPCとなっている。もちろんグラフィックボード搭載でゲームプレイにも対応可能だ。最新のCore i5-13400Fに換装されて価格が維持されているのは高評価だ。税込12万円前後のモデルを探している方は必見だ。メモリ16GB、SSD 500GBと構成は十分だと言える。ケースデザインだけやや評価は落ちるものの全体としてみればおすすめ度は高い。比較対象モデルと合わせて確認しておこう。

価格CPUグラボ
113,980円(税込)Core i5-13400FGTX1660SUPER
メモリSSDHDD
DDR4 16GB500GB非搭載

参照外部サイト