raytrek MVtop


当記事では、raytrek MV5 第13世代Core搭載のレビューをしている。Core i5-13400F×RTX 3060搭載のクリエイターPCだ。グラフィックボードを搭載していてゲーム性能が高くゲームプレイにも対応できる。Core i5-13400Fは10コア16スレッドと従来モデルのCore i5-12600Kと同等のスペックを持つ。Core i5-12400よりワンランク高い性能を得られる。

RTX 3060はAmpere世代で人気のグラフィックボードだ。後継モデルがまだ出ておらず今でも各BTOメーカーから搭載モデルが販売されている。クリエイターPCにも関わらず初期構成では光学ドライブ及びカードリーダーが非搭載となっているは残念だ。これは時代の流れだろう。

ドスパラ30周年ポイント大還元祭で5,000Pプレゼント中

dospara30campaign2023/04/03 10:59までドスパラ30周年ポイント大還元祭実施中で10,000円分のポイントを獲得できる。当サイトのコスパ指標ではポイント還元は考慮していない。ポイントよりも実際の価格が安い方が魅力的だからだ。ドスパラでパーツやデバイスの購入を考えている方ならコスパは数値以上に高くなると考えてよいだろう。

raytrek MVのスペック

raytrek XTM-Titop

ブランド名raytrek
製品名raytrek MV5 第13世代Core搭載
価格149,980円(税込)
CPUCore i5-13400F
GPUGeForce RTX 3060
メモリDDR4-3200 16GB
SSDNVMe 500GB
HDD非搭載
電源650W BRONZE
マザーボードチップセットH610
光学ドライブオプション
カードリーダーオプション
おすすめ度Aランク
評価・コスパ
7.7

・構成
7.0

・品質/サポート
10.0

>>raytrek MV5を購入<<

各タイトルの対応表

[table “3484” not found /]

★5つ=最高設定、★4つ=高設定、★3つ=標準設定、★2つ=低設定、★1つ=厳しいということだ。なお、対応表は必要なスペックや環境から評価した個人的な見解となっている。

raytrek MVseinou

raytrek MV5 第13世代Core搭載はCore i5-13400FとRTX 3060を搭載したミドルクラスのモデルだ。まとまった性能で、多くのゲームを快適にプレイできる性能を有している。Apex LegendsやフォートナイトをフルHD環境で144Hz以上で安定させられる。設定次第では240Hzも目指せるゲームも多い。高解像度はそれほど得意ではないのでフルHD環境が推奨される。

raytrek MV5のゲーミング性能

Core i5-13400F(CPU)

Core i7-13700K38,343
Ryzen 9 7900X37,541
Core i9-12900K34,518
Core i5-13600K30,159
Core i7-12700K30,046
Core i7-1270028,961
Ryzen 7 7700X27,183
Core i5-1350027,009
Core i5-12600K25,507
Core i5-1340025,345
Ryzen 5 7600X24,962
Ryzen 7 5800X24,001
Core i7-11700K23,705
Core i5-1240020,146
Core i7-1170020,009
Core i5-1140016,019

raytrek MV5で採用されているCPUは、Intel第13世代のCore i5-13400Fだ。10コア16スレッドとマルチスレッド性能が高く動画編集やエンコードなどのクリエイター作業にも適している。ハイブリッドコアアーキテクチャを採用して物理コア(Eコア)が増えたことがプラスに働いている。従来モデルのCore i5-12400と比べて25%前後パフォーマンスが向上した。Core i5-12600Kに匹敵する性能を持っている。競合モデルのRyzen 5 7600Xと比べてもパフォーマンスで上回っている。RTX 3060とのバランスもよく高リフレッシュレートにも対応しやすい。

GeForce RTX 3060(GPU)

RTX 307028,194
RX 6700 XT25,895
RTX 3060 Ti24,213
RTX 2070 SUPER22,276
RX 6650 XT21,990
RX 6600 XT21,147
RTX 207020,387
RTX 306020,322
RTX 2060 SUPER19,366
GTX 1070 Ti19,119
RTX 206017,012
RX 660016,900
GTX 107016,442
RTX 305014,734
GTX 1660 Ti14,522
GTX 1060 6GB12,009
GTX 9607,405

>>raytrek MV5を購入<<

raytrek MV5の概要&特徴

raytrekシリーズとしてはもう一歩か

raytrek MV5 第13世代Core搭載は、サードウェーブが展開するクリエイターブランドのミドルクラスのモデルだ。raytrekシリーズは、既存のドスパラ製品をベースに展開されている。ハイスペックなモデルはGALLERIAシリーズを、低価格帯はMagnateやLightningシリーズなどの一般向けPCをベースに構築されている。

例えば、raytrek MV5はMagnate MVという一般向けPCと構成が同じだ。これまでと少し違うのはチップセットがH610である点だろうか。GALLERIAシリーズをベースにしたモデルは、ベースモデルのチップセットがB760であっても採用されるチップセットはH770だった。構成で上回りながら価格はしっかり抑えている。これこそがraytrekシリーズの真髄だ。その点でraytrek MV5は少し異色だ。

完全にベースモデルと同じ構成で、採用されているケースもロゴが違うだけの同じ汎用ケースである。Core i5-13400FとRTX 3060を搭載して14万円台なのだから十分ではある。当然、ユーザーからするとraytrekシリーズには既存の製品よりも優れた部分を持つモデルを期待しているはずだ。全く同じであるならraytrekである必要はない。

一般向けPCとクリエイター向けPCではカテゴリ的に受ける印象が違う。そういう意味ではクリエイター向けPCの方が優れた印象を受けやすい。それが狙いだとしても、あまり意味のあるモデルだとは思えない。raytrekシリーズ人気No1というのは頷けるが、もう一歩踏み込んだモデルが理想だ。優れたシリーズであるだけに期待が高くなり過ぎだろうか。

価格帯トップクラスのモデル

raytrek MV5 第13世代Core搭載への期待は大きく、少し厳しい評価になっているのは否めない。一つのモデルとしてはトップクラスである。非常に高いコストパフォーマンスを武器に、他のRTX 3060搭載モデルに対して価格面でアドバンテージを得ている。ゲーミングPCと異なり、採用されているチップセットが前世代の最低ランクであるH610が採用されている。

H610は上位の規格と比べて機能面で落ちるものの、それ以上に価格が安くなるメリットが大きい。価格を抑えたいユーザーにはそれほど問題があるものではない。現在のRTX 3060搭載モデルの中で、Magnate MVと並び価格帯トップクラスのモデルである。これはゲーミングPCではなく、一般向けPCやクリエイター向けPCだからこそ実現できている。

チップセットにしても、ゲーミングPCは最低でもB660が採用される。また、専用ケースも採用されるので掛かるコストはゲーミングPCの方が高い。それらを削ることのできる一般向け、クリエイター向けは価格を抑えやすい。これがハイスペックなモデルとなれば特徴を活かしにくいが、価格を抑えたモデルであれば特徴を活かしやすい。

一般向けやクリエイター向けはコストパフォーマンスを重視するユーザーには魅力的に見えるはずだ。性能が高くなるとゲーミングPCと比べての差が小さくなり、没個性と言えてしまう構成と価格になってくる。raytrek MV5を含めて、ミドルクラスだからこそ輝くラインナップである。

>>raytrek MV5を購入<<

似ているゲーミングPCとの比較

ブランド名raytrekMagnate
イメージraytrek ZFtopmagnatemh
製品名raytrek MV5Magnate MV
ケースミニミニ
価格149,980円(税込)149,980円(税込)
CPUCore i5-13400FCore i5-12400
GPURTX 3060RTX 3060
メモリDDR4-3200 16GBDDR4-3200 16GB
SSDNVMe 500GBNVMe 500GB
HDD非搭載非搭載
電源650W BRONZE550W BRONZE
マザーボードH610H610
公式公式公式
レビュー当ページレビュー
比較対象は同じサードウェーブ(ドスパラ)の一般向けモデルであるMagnate MVだ。この2製品の違いは名前とケースロゴだけだ。それ以外は全て同じである。カテゴリが同じであれば全く同じモデルとなる。そのため、raytrekのロゴかMagnateのロゴのどちらがいいかという程度の比較だ。

あえてMagnate MVを比較にピックアップしたのは、raytrek MV5が値上げした時を考慮してのものだ。Magnate MVが値上げすればraytrek MV5を、raytrek MV5を値上げすればMagnate MVを選べばいい。今後も価格を抑えたモデルは多く登場してくるはずだ。

中にはCore i5-13400Fほどの性能を必要とせず、Ryzen 5を搭載した価格を抑えたモデルを候補に加えるかもしれない。汎用性を考えればCore i5-13400Fであることがマイナス要素にはなりにくい。無難にraytrek MV5かMagnate MVを選んでおきたい。

>>raytrek MV5を購入<<

パソコンケースレビュー

本体前後

raytrek XTM-Tisyoumenケースデザインは非常にシンプルだ。ゲーミングPCらしさはなくビジネスモデルと考えた方がわかりやすい。LADDER(ハシゴ)をイメージしたデザインとなっている。もちろんデザインの好みこそあれ機能面で劣るわけではない。吸気は前面部及び左サイドから行い、天板及び後部から熱を放出する。

右側

raytrek XTM-Tiright本体右側は非常にシンプルなデザインだと言える。

左側

raytrek XTM-Tileft本体左側には大きな吸気口が設けられている。グラフィックボードやCPUといったパーツを直接増やすことが可能だ。

左側内部

raytrek XTM-Tiinside本体内部は配線も綺麗にまとめられていて好印象だ。配線がタイラップで綺麗にまとめられている。ケーブルがパーツに干渉しないように工夫されているのがわかるだろう。シンプルながらその完成度は高い。プロのなせる技だろう。個人でここまでの作業を行うにはどうしても時間が掛かってしまうし、手先の器用さが求められてしまう。

管理人による総評(raytrek MV5)

raytrek XTM-Titop

raytrek MVは、Core i5-13400F×RTX 3060搭載のミドルクラスのクリエイターPCだ。サードウェーブのクリエイターカテゴリーのNo.1に輝いたこともあるモデルだ。RTX 3060搭載モデルで税込14万円台は格安だ。CPUのCore i5-13400FはCore i5シリーズながらハイブリッドコアアーキテクチャ採用となり性能は高い。RTX 3060の性能を引き出すのに十分だ。メモリ16GB、SSD 500GBと構成は平均的だと言える。ビジネスモデルであるMagnate MVと全く同じ価格で構成となっているため購入前に確認して安い方を選択しよう。

価格CPUグラボ
149,980円 (税込)Core i5-13400FRTX3060
メモリSSDHDD
DDR4 16GB500GB非搭載

その他あなたにおすすめの記事はこちら!

あなたにぴったりのゲーミングPCを探す

ゲームPC選び方セール情報安いゲームPC
howtoselectsale-cta.yasui-cta
ゲーム推奨BTOショップ比較グラボ比較表
cta-gamesuisyoushop-ctagpu-cta