777TOWN.net
777TOWN.net(サミタ)の必要スペックと推奨PCを検証していく。オンラインでパチンコやパチスロがプレイできる夢のようなゲームだ。本格的な3Dゲームではないので、基本的な要求スペックは高くない。ただし、複数のスロット・パチンコアプリを起動することを前提としている傾向にある。勲章やバッジを集めるためには複数起動が必須となることから、性能には少し余裕を持たせた方がよい。

777TOWN.netの必要&推奨環境

徹底解剖推奨環境 公式最低環境 公式推奨環境
OS Windows 11 Windows 10 /11 64-bit Windows 10 /11 64-bit
CPU Core i5-14400F以上 Intel Core i5シリーズ 3.1GHz
(第8世代)以上
Intel Core i7シリーズ 3.2GHz
(第8世代)以上
AMD Ryzen 5シリーズ 3.2GHz以上
Intel Core i9シリーズ 2.4GHz以上
(第8世代以上)
AMD Ryzen 7シリーズ 3.8GHz以上
メモリ 16GB 8GB 16GB
GPU NVIDIA GeForce RTX 5060以上 NVIDIA GeForce GTX1080以上
AMD Radeon RX 480以上
NVIDIA GeForce RTX 3060以上
AMD Radeon RX 6700以上
ストレージ 500GB以上の空き容量 500GB以上の空き容量 500GB以上の空き容量

777TOWN.netの要求スペックがかなり底上げされている。以前は旧世代のロークラスでも対応できたが、今は現行のミドルクラスに近い性能が必要だ。公式の推奨環境は4機種を同時に起動する性能であるため、プレイスタイルによってはロークラスでも問題なさそうだ。徹底解剖推奨スペックはかなり性能に余裕を持たせている。それは新機種が比較的負荷が高いからだ。昔のパチンコ・スロットはシンプルであっても、最新機種は細かく鮮やかな描写である。思った以上に負荷を感じるので注意したい。

777TOWN.netの推奨環境の考察

777TOWN.netは、CPUとグラフィックボードの両方の性能が求められる。CPUの性能が求められる機種も多くあり、それなりの性能が求められそうだ。注意点として、777TOWN.netに求められるCPU性能はマルチコア性能のように感じる。2Dゲームに近い負荷で、ゲーム性能よりもマルチコア性能を重視したCPUをおすすめしたい。公式推奨環境に旧世代とはいえIntel Core i9を指定しているところにもマルチコア性能の重要性がうかがえる。

CPU性能が低いと、スロットのドラム回転に違和感があったり、パチンコの玉が少し遅かったりと弊害が生じる。大きめの液晶を採用している機種はとくにこの傾向が強い。当然CPU性能が求められる機種はグラフィックボードの性能も求められる。ライトなオンラインゲームだった777TOWN.netの姿はない。最新の基本無料系オンラインゲーム並の性能が必要だ。

本格的に勲章やバッジを集めるとなれば、起動できるポータル数は多いほどよい。ゴースト起動も含めて4つ起動するならCore i5-14400FとGeForce RTX 5060クラスの性能は必要だ。GeForce RTX 3060が公式推奨環境であるため、少し余裕を持たせた現行のグラフィックボードだ。近い性能にGeForce RTX 5050があるものの、あまり余裕がないので推奨環境から外している。

当初の777TOWN.netは要求スペックがかなり低かった。グラフィックボードを搭載していないパソコンでも必要環境を満たせていた。つまり、年々要求スペックが高まっているということだ。今後のことを考えれば、少し性能が高すぎるかもしれないと思うくらいがちょうどよい。777TOWN.netを快適にプレイし続けるには、現行のミドルクラスを基準としてほしい。

最も気になるのはストレージ容量だ。空き容量500GB以上が推奨されている。搭載容量ではなく空き容量ということに注意してほしい。ミドルクラスのゲーミングPCは価格を抑えるためにストレージは500GB搭載であることが多い。500GBのストレージを搭載していても空き容量は500GBもない。OSやシステムで100GBほど使用するからだ。つまり、777TOWN.netの推奨環境は1TBのストレージを搭載したモデルということになる。

なぜここまでストレージの空き容量がはっきり明記されているかというと、機種ごとにダウンロードとインストールが必要になるからだ。777TOWN.netは1機種平均3GBとしても、400機種以上実装しているため1.2TB必要となる。すべてインストールするかはプレイスタイルによる。しかし、遊び尽くすなら1TBの空き容量でも不足してしまう。現状、777TOWN.netよりもストレージを使用するゲームは存在しないだろう。

777TOWN.netをプレイするためには性能も重要だが、ストレージ容量もゲーミングPCを選ぶ基準になる。日々アップデートで新機種が追加されており、必要な空き容量は徐々に大きくなっていくはずだ。500GBのストレージを搭載したモデルは1TB以上へカスタマイズも検討したい。

重い時はグラボのドライバの更新が有効

現在サミタはメインポータル、サブポータル1、サブポータル2の3機同時に稼働させることができる。3つ稼働させるには一つをゴーストというモードで稼働させる必要がある。これはインテリジェンスオート券を所持した上で、ゴースト対応機種をオートで回すというモードだ。

画面表示もなく、操作もできないが負荷は軽い。性能の良し悪しに関わらず3つ稼働させる場合は1つをゴーストにしなくてはならない。また、前述の通り負荷の高い機種は新台に多く存在している。長時間の起動やグラフィックボードのドライバを更新せずに居ると挙動がかなり不安定になる。

挙動が不安定な状態

samita1
比較的軽めの「パチスロリング呪いの7日間」を起動すると1回転させるのに1分近くかかるほどスローになった。起動すると1回転させるのに1分近くかかるほどスロー。性能不足時に起こる症状とよく似ている。このとき、メインポータル、サブポータル1、サブポータル2と3つ稼働させていた。しかしこれまでも3つ稼働は当たり前のように行っていたがこのような症状が現れることは無かった。

再起動+グラボのドライバ更新後

samita2
キャッシュの問題かドライバの問題かはわからないが、再起動とグラフィックボードのドライバの更新で改善した。長らく使用していなかったPCでドライバは4年以上更新していなかった。

使用時の性能

  • CPU i5-4590
  • GPU GTX 760
  • Mem 12GB

この性能で不安定なのかと疑問だった。メンテナンス不足が原因だったようだ。サミタは負荷の高いものもあるが、それでも要求スペックはオンラインゲームの中でも控えめな部類。動作が不安定であるならば、性能以外に原因があるかもしれない。

777TOWN.netのゲーム概要

パチンコ・スロットがメインのオンラインゲーム

777TOWN.net(サミタ)は、パチンコ・スロット合わせて400機種以上を遊べるオンラインゲームだ。少し懐かしい機種から最新の機種まで幅広くあるが、一部メーカーは扱われていないのが残念だ。エヴァと秘宝伝シリーズはいつか導入される日が来るのだろうかと待ちわびている。

イベント機種や同機種を除いて、最大4つの機種を起動できるのがおもしろい。ただし当然必要となるスペックも高くなるので注意が必要だ。この4機種同時にプレイできるというのはプレイスタイルによっては使用することが無いかもしれない。これはアバターなどが手に入るイベントに参戦するには便利だが、イベントに参加することが目的の放置モードだ。

その放置の傍らで別のパチンコ機種やスロット機種で遊べるのが同時起動のメリットでもある。イベントも複数あるので両方で放置という猛者も当然存在している。月額課金であるサミー777タウンだが、そういった放置に必要となるアイテムは課金で手に入れることが大半だろう。インテリジェンスオートというアイテムを使用することで目押しやハンドル操作を完璧に行ってくれる。

アイテムに課金するのが嫌という人は、手打ちでスロットやパチンコを楽しむことになるが、これが本来の遊び方でもある。例えば、一つのスロットで遊んでいるとして、もう一つを起動してもそちらの操作はままならない。課金アイテムを使えば好みの機種を遊びつつイベントに参加するような、777TOWN.netを余すところ無く遊びたいユーザーには便利な機能だ。

また、「チンチロリン」・「Eカード」・「地雷ゲーム17歩」・「カイジスロット(オリジナル)」・「パチンコ沼」・「パチンコ仮想沼」などオリジナルのミニゲームも用意されている。遊ぶには別途カジノプレイ券が必要となるが、定期的に無料でプレゼントされるのでオマケとして遊ぶには十分だ。他にも、麻雀や昔ながらのゲームセンターもある。

遊び方によって要求スペックが大きく異なる

パチンコ・パチスロだけではなく、ポータルとしての一面もある。メインゲームにするのも良いが、暇つぶしのゲームを探している人にもおすすめだ。777TOWN.netのアプリケーションを起動しながら、別のゲームをプレイするといった手軽さも魅力だ。こういったプレイスタイルでは必要なスペックも高くなる。

777TOWN.netのイベントに放置で参加しつつ、別のオンラインゲームをプレイするのであれば双方の推奨環境に対してかなり余裕を持たなければならない。FPSやMoBA系のゲームでは、fpsが不安定になるとゲームが明確に不利になってしまう。それを避けるために余裕を持った性能を選ぶことを推奨している。MMORPGのように多少ムラがあっても致命的にならないゲームジャンルでは、そこまで性能に余裕を持たせなくても問題はない。

最近のCPUやグラフィックボードは性能の向上が目覚ましい。それでも、公式推奨環境にGeForce RTX 3060を指定しているため、現行のミドルクラスの性能がなければ余裕があるとは言えない状況だ。まさか777TOWN.netにここまで高いスペックが求められる日が来るとは思わなかった。

課金アイテムを使用せず、手打ちで楽しむだけなら現行のロークラスでも対応自体は可能だ。勲章を効率よく集めつつ、イベントで限定アバターを狙うなら性能は高い方がよい。同じゲームでもプレイスタイルで必要な性能が変わるのは、対人要素の強いゲームにはよくある。777TOWN.netのようなジャンルではかなり珍しい事例だ。

777TOWN.net向けおすすめのゲーミングPC

Lightning-G AT5RW Ryzen5 4500搭載 (発光非対応モデル)(ドスパラ)

Magnate-G MTW12th価格:94,980円+送料3,300円
CPU:Ryzen 5 4500
GPU:Radeon RX 7600
メモリ:DDR4-3200 16GB
ストレージ:SSD 500GB Gen4 NVMe
電源:550W 80PLUS BRONZE
マザボ:チップセットA520
コスパ:9.4

公式サイト詳細

777TOWN.netの必要環境を満たし、複数の機種を起動せず手打ちする方に適したモデルだ。送料を含めても100,000円を下回るゲーミングPC最安値クラスのモデルだ。本格的に777TOWN.netをプレイするには少し物足りないが、カジュアルに楽しみたいならLightning-G AT5Wで十分だ。価格帯からするとGPU性能は高めだ。

Magnate-G MV-TiW RTX5060Ti 8GB搭載(ドスパラ)

Magnate-G MTW12th価格:144,980円+送料3,300円
CPU:Core i5-14400F
GPU:GeForce RTX 5060 Ti 8GB
メモリ:DDR5-4800 16GB
ストレージ:SSD 500GB Gen4 NVMe
電源:650W 80PLUS BRONZE
マザボ:チップセットB760
コスパ:9.2

公式サイト詳細

徹底解剖の推奨環境を満たしたモデルだ。価格は後述のNEXTGEAR JG-A5G60より安価だが、SSD容量をカスタマイズすると高くなる。予算に余裕があるならカスタマイズを前提としてMagnate-G MVWの選択をおすすめしたい。現行のミドルクラスの中心とも言えるオーソドックスな性能は、777TOWN.netを遊び尽くすことも、多のゲームを本格的にプレイすることも可能だ。ゲーミングPCの基本として、多くの方におすすめできるモデルである。

NEXTGEAR JG-A7G60(ホワイト)(マウスコンピューター)

NEXTGEAR JG-A7G6T価格:149,800円(送料込)
CPU:Ryzen 7 5700X
GPU:GeForce RTX 5060
メモリ:DDR4-3200 16GB
ストレージ:SSD 1TB Gen4 NVMe
電源:750W 80PLUS BRONZE
マザボ:チップセットB550
コスパ:10.0

公式サイト詳細

NEXTGEAR JG-A5G60は、徹底解剖の推奨環境に少し届かない性能だ。777TOWN.netを遊び尽くすことも可能だが、起動する機種によってはカクつく可能性はある。ギリギリ4機種同時起動には対応可能で、ある程度イベントに参加しつつ777TOWN.netをじっくり楽しめる。スロットとパチンコを心ゆくまで楽しむなら、まずはNEXTGEAR JG-A5G60から検討したい。ストレージ容量も1TBあり、保証も3年付随しているので初心者の方にもおすすめだ。キャンペーン中は10,000円OFFクーポンが利用できる。

nextgear-newcase-coupon

\ 11,000円OFFクーポン発行中 9/30 10:59まで /

NEWNXG25

その他あなたにおすすめの記事はこちら!

あなたにぴったりのゲーミングPCを探す

関連外部サイト