画像引用元:https://www.pc-koubou.jp/
Core i7-6700Kのスペックレビューと性能ベンチマークを検証している。Skylake世代のフラグシップモデルで、当時のハイエンドゲーミングPCを支えたCPUだ。4コア8スレッドと従来モデルであるCore i7-4790Kを踏襲した形だ。ゲーム用途においては最低限必要な性能を持っていると考えてよい。
発売当時ハイエンドプロセッサーを探している方向けのモデルだった。後継モデルはKaby Lake世代の「Core i7-7700K」だ。熟成されてよりゲーム適性が上がっている。クロック周波数の引き上げが行われてより高い性能を手に入れることが可能だ。もっとも2023年ではロークラス相当で性能は低い。
当ページの目次
Core i7-6700Kの基本スペック
i7-6700K | i7-7700K | i7-4790K | |
---|---|---|---|
コードネーム | Skylake | Kaby Lake | Haswell Refresh |
プロセス | 14nm | 14nm | 22 nm |
トランジスタ数 | - | - | 14億 |
ダイサイズ | - | - | 177 mm² |
CPUコア数 | 4 | 4 | 4 |
スレッド数 | 8 | 8 | 8 |
定格クロック | 4.0GHz | 4.2GHz | 4.0GHz |
最大クロック | 4.2GHz | 4.5GHz | 4.4GHz |
L3キャッシュ | 8MB | 8MB | 8MB |
内蔵グラフィックス | HD Graphics 530 | HD Graphics 630 | HD 4600 |
対応メモリ | DDR4-2133 | DDR4-2400 | DDR3-1600 |
TDP | 91W | 91W | 88W |
FLOPS(簡易版) | 256.0 GFLOPS | 268.8 GFLOPS | 256.0 GFLOPS |
MSRP | $349 | $349 | $349 |
発売日 | 2015/08 | 2017/01 | 2014/03/01 |
定格クロックも同じ4.0GHzとなっている。最大クロックについては4%ダウンの4.2GHzとなった。CPU性能に関わる重要な箇所で前世代を上回ることができていない。消費電力があがってしまっているのもマイナス評価だ。これは即ち、スペックで優位に立つことができていないということだ。もちろんプロセスの微細化によってクロック周波数を引き下げても性能は同等以上となる。第3世代から第4世代へ移った時のような衝撃はないのは事実だ。
Skylake世代最大の目玉はDDR4規格のメモリに対応したことである。まるでリネームモデルのように大人しい世代である。第4世代のCPUをDDR4に対応させたのが第6世代であるかのようだ。CPU内蔵グラフィックスもHD 4600からHD Graphics 530へとわずかにパフォーマンスが向上している。次世代のCore i7-7700Kになると消費電力が据え置きで定格クロック及び最大クロックともに伸びている。
本来第6世代に求めるべき性能だ。第6世代から比べると成長が数値に表れている。しかし、2世代かかって1世代分の性能しか伸びていないと言えばそれまでだ。計算処理性能の指標であるFLOPSを見ると分かりやすい。簡易的ながら、CPUの基本的な処理性能を出してみた。Core i7-4790KとCore i7-6700Kの数値が同じである。Core i7-6700KはDDR4に対応したCPUである。スペックで見ると変わったのはただそれだけだ。
Core i7-6700Kは、Intel第6世代最上位モデルでIntel第4世代のCore i7-4790Kと同等の性能を持つCPUだ。今世代ではDDR4のメモリに対応しているのがポイントだ。ゲームに関して言えばCore i7-4790Kに劣る場面もあるが、DDR4メモリ搭載時であればCore i7-4790Kを上回る性能を持っている。すぐに世代が変わり最新のCPUであるため今後の主流となるはずだ。
マルチスレッド(HT)はゲームで力を発揮しない。というのもゲーム側で対応していることが稀だからだ。クロック周波数も高く定格4.0GHzとなっている。4.0Hz以上のCPUはCore i7シリーズ全体でも希少でCore i7-4790KとCore i7-6700Kしかないのが現状だ。最大クロック周波数は4.2GHzでCore i7-4790Kの4.4GHzに次いで二番目に優れた数値となっている。クロック週周波数が全てではないが、数値は高いに越したことはない。
対応ソケットはLGA1151で対応チップセットはZ170・H170・B150・H110となっている。第4世代でも十分性能は高い。それでも新調したり買い換える場合は第6世代を選んでおくほうが無難だろう。旧世代との違いはDDR4に対応している点だが、LGA1151に対応するCPUがこの先発売された場合に交換することも可能なので、将来的な流用性は高い。
オーバークロックが可能なCPUなので、パフォーマンスを100%引き出したいならチップセットはオーバークロック対応のZ170を推奨する。Core i7-6700K搭載パソコンの価格帯としては13万円~30万円程度となっている。搭載ゲーミングPCのラインナップ数は多めだ。
Core i7-6700Kの最新評価【2024年】
スコアは2万には届かないがゲーミング性能は及第点となる
Core i7-6700Kは、2015年8月に発売された古いCPUだだ。ゲーミングスコアは19,186と当サイトが基準としている20,000には到達していないが、今でもある程度ゲーミング用途でも通用するCPUとなっている。古い世代でもCore i7シリーズになると寿命は長い。GeForce RTX 3050以下のグラフィックボードとの組み合わせならバランスは取れる。
新しい世代のCPUと比べると見劣りしてしまうのは事実だ。Ryzenシリーズと比べても優位性がある。とくに第2世代Ryzenシリーズより以前のモデルであればゲーム性能においては対等に戦える。Core i7-6700Kはオーバークロックができるというのもポイントだ。環境さえ整っていればより高みを目指せる。新しい世代のCPUと比べてオーバークロックの余力もある。もうしばらく使い続けることができるだろう。
中古価格は10,480円~とコスパは悪くない
製品 | コア/スレッド | 性能 | 価格 | コスパ | 発売日 |
---|---|---|---|---|---|
Core i3-12100F | 4/8 | 23,258 | 14,480 | 1.606 | 2022/01/05 |
Core i7-8700K | 6/12 | 21,050 | 16,980 | 1.240 | 2017/11/02 |
Core i7-8700 | 6/12 | 20,903 | 11,480 | 1.821 | 2017/11/02 |
Core i5-10400F | 6/12 | 22,301 | 11,980 | 1.862 | 2020/05/20 |
Ryzen 5 5500 | 6/12 | 21,713 | 13,999 | 1.551 | 2022/03/22 |
Core i7-7700K | 4/8 | 19,431 | 11,480 | 1.693 | 2017/01/06 |
Core i3-9100F | 4/4 | 19,406 | 3,480 | 5.576 | 2019/04/23 |
Core i7-7700 | 4/8 | 19,382 | 9,480 | 2.045 | 2017/01/03 |
Core i7-6700K | 4/8 | 19,186 | 10,480 | 1.831 | 2015/08/01 |
Ryzen 7 2700X | 8/16 | 19,038 | 8,980 | 2.120 | 2018/04/19 |
Intel第6世代のCore i5シリーズなど下位モデルからの買い替えも選択肢に入れてもよいかもしれない。プラットフォーム一新に抵抗がなければIntel第10世代のCore i5-10400FやIntel第12世代のCore i3-12100Fもコストパフォーマンスが高くおすすめだ。AMDのRyzen 5 5500もコストパフォーマンスの高いモデルかつ新品で購入できるのでおすすめだ。
Core i5-10400Fは、Core i7-6700Kよりも性能が高く価格は+1,500円の11,480円だ。スペックも6コア12スレッドとCore i7-6700Kよりも強化される。オーバークロックに対応していないもののCore i5シリーズということで省電力性にも優れていて電源ユニットの流用がしやすい。Core i7-6700Kを候補に入れている方は要チェックだ。
Core i7-6700Kのベンチマーク
CineBench 11.5
Handbrake
Core i7-6700Kのゲーム性能
BioShock Infinite
Tomb Raider
Core i7-6700K販売当時の評価
ゲーム用途最上位のCPUからすると致命的な弱点と言わざるを得ない。Core i7-7700Kでは改善されていたのでCore i7-6700Kはシリーズの中でもやや評価の低いCPUである。当時、Core i7-4790Kがゲーム向けのCPUとして脚光を浴びていた。Core i7シリーズがゲーム用途で日の目を見た瞬間でもあったのだ。その最高の評価を得ていたCPUの後継機という高い期待があった。
高くなりすぎたハードルを超えることは難しい。このくらいの性能はあるだろうという最低限もクリアできていなかった。ゲーム向けCPUとしてCore i7が強く前面に出されていなかったことも災いした。ゲーミングPCに必要な性能はあったかもしれないが、前世代を大きく引き離せなかったのは痛い。一般向けの用途であればCore i7-4790Kを超える性能であることは、このグラフの通りだ。
Core i7-6700Kの評価が低かったのはゲーミング界隈だけである。CPU単体では決して悪いものではなかった。DDR4メモリを搭載すれば総合的な性能はCore i7-4790Kを圧倒していた。また、Core i7-6700Kの真価はオーバークロックにある。Core i7-4790Kをオーバークロックしても、Core i7-6700Kのオーバークロックには届かない。潜在能力は高かったことだけは間違いない。
Core i7-6700K搭載おすすめゲーミングPC
NEXTGEAR-MICRO im570SA6-SP-TD(G-Tune)
価格 | 119,800円 | |
---|---|---|
CPU | Core i7-6700K | |
GPU | GeForce GTX1060 3GB | |
メモリ | DDR4 8GB | |
SSD | 240GB | |
HDD | 2TB | |
コスパ | ★★★★★★★★★★ |
GALLERIA ZF(ドスパラ)
価格 | Windows 10/187,980円(セール時179,980円) Windows 7/183,980円 | |
---|---|---|
CPU | Core i7-6700K | |
GPU | GeForce GTX1070 | |
メモリ | DDR4 16GB | |
SSD | 250GB | |
HDD | 2TB | |
コスパ | ★★★★★★★★★★ |
NEXTGEAR i650GA7(G-Tune)
価格 | Windows 10/164,800円 | |
---|---|---|
CPU | Core i7-6700K | |
GPU | GeForce GTX1070 | |
メモリ | 16GB DDR4 | |
SSD | SATA3 240GB | |
HDD | 3TB | |
コスパ | ★★★★★★★★★★ |
NEXTGEAR i650PA7-SP2-TD(G-Tune)
価格 | Windows 10/199,800円 | |
---|---|---|
CPU | Core i7-6700K | |
GPU | GeForce GTX1080 | |
メモリ | DDR4 32GB | |
SSD | 480GB | |
HDD | 3TB | |
コスパ | ★★★★★★★★☆☆ |
その他あなたにおすすめの記事はこちら!
- 管理人厳選のおすすめゲーミングPCランキング
- ゲーミングノートPCおすすめランキング
- 当サイト紹介ゲーミングPC一覧表
おすすめのゲーミングPCランキングを紹介している。コストパフォーマンスが高いモデルに人気が集中していると言える。
イチオシのゲーミングノートPCを紹介している。外出先でもゲームを楽しみたいという方はぜひ参考にしてほしい。
当サイトでレビューをしている全てのゲーミングPCを表でまとめている。一覧で見れば、ゲーミングPCの構成や相場感を把握することができる。
あなたにぴったりのゲーミングPCを探す
ゲームPC選び方 | セール情報 | 安いゲームPC |
ゲーム推奨 | BTOショップ比較 | グラボ比較表 |