画像引用元:https://www.zotac.com/jp/
Geforce GTX 1660の性能比較&ベンチマーク検証をしている。新しいTU116 GPU搭載のGeForce GTX 1660 Tiがリリースされてからそれほど期間を空けずすぐにローコストの派生モデルが登場となった。価格的にも性能的にもGeForece GTX 1060 6GBの実質後継モデルはこのGeForece GTX 1660だろう。価格は20%ダウンで性能は15%アップと魅力的だ。
GeForce GTX 1660は、Turingアーキテクチャの特徴であるRTコア及びTensorコアをなくしたという点で上位モデルであるGeForece GTX 1660 Tiと似ている。ある意味非常に扱いやすいグラフィックボードだと言える。その後GTX 1660の後継モデルであるGeForece GTX 1660 SUPERが登場して存在感がなくなってしまった。
その後2021年5月頃からグラフィックボードの供給不足の影響でGeForece GTX 1660 SUPERの入手が困難になり代わりにGeForece GTX 1660搭載モデルが復活していた。2024年3月時点ではGeForece GTX 1660搭載モデルは完全に消滅した。GeForce GTX 16シリーズ自体購入できなくなっている。今は中古ゲーミングPCで購入可能だ。搭載モデルは「GeForce GTX 1660搭載の中古ゲーミングPC一覧」で紹介している。
GeForce GTX 1660の基本情報
アーキテクチャ | Turing |
---|---|
プロセス | 12nm |
CUDAコア | 1408 |
ベースクロック | 1530 MHz |
ブーストクロック | 1785 MHz |
GPUメモリ | 6GB GDDR5 |
TDP | 120W |
MSRP | $219 |
中古価格 | 12,980円~ *2024/11時点 |
発売日 | 2019年3月14日 |
特徴 | (+) フルHD環境に最適な高コスパモデル (+) Turing世代では安価で手を出しやすい (-) GTX 1060 6GBとの性能差は妥当なものに落ち着く (-) GTX 1660 SUPERの登場で搭載BTOパソコンは減少 |
評価 | 5.5 |
当ページの目次
GeForce GTX 1660の基本スペック
GTX 1660 | GTX 1660 Ti | GTX 1060 | |
---|---|---|---|
コードネーム | Turing | Turing | Pascal |
プロセス | 12nm | 12nm | 16nm |
GPU | TU116 | TU116 | GP106 |
トランジスタ数 | 66億 | 66億 | 44億 |
ダイサイズ | 284m㎡ | 284m㎡ | 200m㎡ |
SM数 | 22 | 24 | 10 |
CUDAコア数 | 1408基 | 1536基 | 1280基 |
ベースクロック | 1530MHz | 1500MHz | 1506MHz |
ブーストクロック | 1785MHz | 1770MHz | 1708MHz |
GPUメモリ | 6GB GDDR5 | 6GB GDDR6 | 6GB GDDR5 |
メモリクロック | 8 Gbps | 12 Gbps | 8 Gbps |
メモリバス | 192 bit | 192 bit | 192 bit |
帯域幅 | 192.1 GB/s | 288.0 GB/s | 192.2 GB/s |
TDP | 120W | 120W | 120W |
MSRP | $219 | $279 | $249 |
中古価格 | 12,980円 | 14,980円 | 6,980円 |
発売日 | 2019/03/14 | 2019/02/22 | 2016/06/10 |
GeForce GTX 1660は、GeForce GTX 1660 Tiのスペックを落としたモデルだ。プロセスは12nm・ダイサイズは284m㎡・トランジスタ数は66億と全て共通となっている。GPUはいずれのモデルでも同じTU116を採用している。このTU116にはフルスペックで24つのストリーミングプロセッサが搭載されている。
各ストリーミングプロセッサに64つのコアがあり最大1536のCUDAコア(24×64)があるということだ。GeForce GTX 1660では24個のSMsの内2つが無効化されているため合計1408の有効なCUDAコアを搭載(22×64)しているということになる。GeForce GTX 1660でもGeForce GTX 1660 Tiと同様にRTコア及びTensorコアは非搭載となっている。
クロック周波数については、GeForce GTX 1660の方がわずかかに高い。ベースクロックは2%、ブーストクロックは1%程度引き上げられている。メモリについてはGeForce GTX 1660 TiのGDDR6に対してGeForce GTX 1660ではGDDR5を採用している。メモリクロックもGeForce GTX 1660 Tiよりも50%低い。メモリ周りで差別化が行われているということだ。GPUメモリ容量は同じ6GBとなっている。メモリバスは192 bitで共通だが、帯域幅がGeForce GTX 1660では68%程度に抑えられている形だ。消費電力は同じ120Wだ。価格差は$60となっている。
前世代のGeForce GTX 1060 6GBと比較していこう。当然世代が変わっているためコードネーム、プロセスに違いがある。プロセスが16nm→12nmへと縮小されたことでトランジスタ数を効率よく増やすことができた。結果的に性能アップに貢献している。CUDAコア数は10%アップ、クロック周波数も2%-5%ほど引き上げられている。GPUメモリ及びメモリ帯域幅に違いはない。それでも価格が$20下げられているためユーザーからすると魅力的だろう。
GeForce GTX 1660の最新評価【2024年】
フルHD×標準設定でプレイするのに十分な性能を持つ
その後リリースされたGeForce GTX 1660 SUPERになるとGeForce GTX 1660よりも高い性能を得られる。価格も$10高いだけでGeForce GTX 1660 Tiに近い性能が手に入るということで評価されている。次世代モデルのGeForce RTX 3060になると同じ60番台でも一気にパフォーマンスが高くなる。Ampere世代のエントリークラスであるGeForce RTX 3050と比べるとおよそ8%程度パフォーマンスが劣る。
GeForce GTX 1660の2024年時点での評価はロークラスの性能を持つに留まる。GeForce RTX 3050ではレイトレーシング・DLSSも搭載されていてより魅力が増している。Ampere世代の60番台であるGeForce GeForce RTX 3060になると一気に38%程度性能が高くなるのだから驚きだ。GeForce GTX 1660も初めはミドルクラス相当の性能を持っていたが、時が経ちローエンドクラス相当ということになる。
中古価格は10,980円~と割安感がある
製品名 | ゲーム性能 | VRAM | TDP | 価格 | コスパ | 発売日 |
---|---|---|---|---|---|---|
RTX 2060 SUPER | 19,989 | 8GB | 175W | 21,980 | 0.909 | 2019/07/09 |
RTX 2060 | 18,150 | 6GB | 160W | 19,980 | 0.908 | 2019/01/07 |
GTX 980 Ti | 16,819 | 6GB | 250W | 12,980 | 1.296 | 2015/06/01 |
RX 5600 XT | 16,777 | 6GB | 150W | 15,980 | 1.050 | 2020/01/21 |
GTX 1070 | 16,442 | 8GB | 150W | 11,980 | 1.372 | 2016/07/10 |
RTX 3050 | 14,734 | 8GB | 130W | 25,980 | 0.567 | 2022/01/27 |
GTX 1660 Ti | 14,522 | 6GB | 120W | 14,980 | 0.969 | 2019/02/22 |
GTX 980 | 14,257 | 4GB | 165W | 8,980 | 1.588 | 2014/09/19 |
GTX 1660 SUPER | 13,913 | 6GB | 125W | 12,980 | 1.072 | 2019/10/29 |
GTX 1660 | 13,645 | 6GB | 120W | 10,980 | 1.243 | 2019/03/14 |
RX 6500 XT | 12,316 | 4GB | 107W | 14,980 | 0.822 | 2022/01/19 |
GTX 1650 SUPER | 12,238 | 4GB | 100W | 14,480 | 0.845 | 2019/11/22 |
GTX 970 | 11,933 | 4GB | 145W | 7,980 | 1.495 | 2014/09/19 |
RTX 3050 6GB | 11,724 | 6GB | 75W | 23,980 | 0.489 | 2024/02/02 |
GTX 1060 6GB | 11,257 | 6GB | 120W | 9,980 | 1.128 | 2016/07/19 |
GTX 1650 | 9,506 | 4GB | 75W | 12,980 | 0.732 | 2019/04/23 |
よりコストパフォーマンスを重視するならGeForce GTX 980やGeForce GTX 970が候補に入るかもしれない。Ampere世代のエントリークラスであるGeForce RTX 3050と同等の性能がかなり安く手に入るのは大きい。レイトレーシング・DLSSには対応していないことを理解しよう。DLSSを前提としたタイトルもあるのでプレイしたい考えているゲームを基準に検討するとよい。レイトレーシングについては力不足だ。
GeForce GTX 1660の特徴&注意点など
フルHD環境が得意なミドルクラスのモデル
GeForce GTX 1660は、フルHD環境(1920×1080)でのゲームプレイを得意とするグラフィックボードだ。性能的にも実質GeForce GTX 1060 6GBの後継モデルだと言える。今後GeForce GTX 1660 Tiと同様に市場の中心となると予想できる。Steamの統計調査でも$250以下のグラフィックボードが主流となっていることからも明らかだ。
GeForce GTX 1080やGeForce GTX 1080 TiそしてすべてのRTXモデルを合わせても市場の6%以下である一方で、GeForce GTX 1060・GeForce GTX 1050 Ti・GeForce GTX 1050が統計におけるすべてのグラフィックボードの30%以上を占めている。もちろんSteamの統計がゲーム市場の完璧に表しているわけではないかもしれない。しかしながら、現時点ではわかりやすい指標であることは間違いなく、それだけ安価なグラフィックボードが人気かを把握することができる。
メモリ規格のダウングレードでコストカット
GeForce GTX 1660は、上位モデルのGeForce GTX 1660 Tiと比べてメモリ規格をダウングレードすることで辻褄を合わせている形だ。GeForce GTX 1660 Tiと比較して価格が21%安いもののCUDAコアはわずか8%減に留められている。ベースクロック及びブーストクロックが非常に似ていることを考えると平均して5%程度の性能差しかないのではないかと思ってしまうかもしれない。しかし、他にもう一つ大きな変化があるためこの理論通りにはいかない。
もちろんメモリ周りだ。GTX 1660 Tiではメモリバス帯域幅288.0 GB/sと高くGDDR6メモリを使用している一方で、この新しいグラフィックボードではGDDR5メモリにダウングレードされている。GDDR5はかろうじて192 bitメモリバスとなっている。性能が劣るGDDR5メモリではメモリバス帯域幅を高くすることもできず192.0 GB/sと33%も低くなっている。
結果的に性能差はCUDAコアとクロック周波数の差である5%以上に広がっているというわけだ。意外とメモリ規格は性能に与える影響が大きいと言える。GeForce GTX 1660 Tiとの性能差はこのメモリ周りにあると言っても過言ではない。
GTX 1660 SUPERの供給不足で復活した
GeForce GTX 1660の後継モデルとして、2019年10月29日にGeForce GTX 1660 SUPERがリリースされた。CUDAコアやクロック周波数はGeForce GTX 1660と変わっていないが、メモリ周りが強化されてパフォーマンスが向上している。GeForce GTX 1660 Tiと同じGDDR6を採用してバンド幅も336.0 GB/sとGTX 1660 Tiを上回っている。
わずか$10アップ(5%)で10%以上の性能アップが見込めるのでコストパフォーマンスが高い。BTOメーカーにおいても、GeForce GTX 1660の取り扱いをなくしてGeForce GTX 1660 SUPER搭載モデルのみとなっている。税込10万円前後の価格帯を支える魅力的なグラフィックボードだ。これで一旦GeForce GTX 1660の役割を終えたと言えるだろう。
2021年5月時点でGTX 1660 SUPERを搭載したゲーミングPCが減少した結果再度このGeForce GTX 1660が注目されている。搭載BTOパソコンの価格も抑えられていて選びやすい。まさか旧モデルのグラフィックボードが再販されるとは思わなかったしNVIDIAも想定していなかっただろう。
GeForce GTX 1660のベンチマーク一覧
各タイトルのゲームプレイ時におけるフレームレートを計測している。当該グラフィックボードはFULL HDでのプレイが前提となる。ここでは各タイトルについてはFULL HD環境×最高設定での数値を計測。また、より性能がわかりやすいように平均fpsと最小fpsを計測した。
*フレームレート(fps)は、1秒間に描写されるコマ数のことだ。一般的に平均fpsが60以上が出れば快適だと言われている。最小fpsはゲームプレイ時において計測された最も低いfpsだ。負荷が高い場面などでの想定される目安のfpsだ。平均fpsと最小fpsとの乖離を見ればゲームプレイの安定度がわかる。
Fortnite
Battlefield 5
Far Cry 5
Deus EX: Mankind Divided
Hitman 2
Apex Legends
GeForce GTX 1660搭載の中古ゲーミングPC一覧
GeForce GTX 1660搭載モデルは50,000円以下で購入できる。コストパフォーマンスがよくおすすめしやすい。Pascal世代のGeForce GTX 1060 6GB搭載モデルよりも性能面で余裕が生まれる。中古ゲーミングPCについての理解を深めたい方は「おすすめ中古ゲーミングPC特集」についても読んでいただければと思う。選び方やおすすめのショップについても詳しくまとめている。
THIRDWAVE Magnate EM041(ドスパラ)
CPU:Core i5-10400
GPU:GeForce GTX 1660
メモリ:16GB
ストレージ:SSD 256GB
電源:非公開
コスパ:調査中
Core i5-10400×GeForce GTX 1660搭載のローエンドクラスのゲーミングPCだ。ビジネスブランドのMagnateシリーズのモデルとなる。Core i5-10400は6コア12スレッドというスペックで最低限のゲーム性能を持つ。メモリ16GB・SSD 256GBという構成だ。ストレージ容量についてはやや不足は感じてしまうかもしれない。この当時としては平均的な構成だ。
ILeDXi-M0B7-Ai7__-RISXB(パソコン工房)
CPU:Core i7-9700
GPU:GeForce GTX 1660
メモリ:16GB
ストレージ:SSD 512GB
電源:非公開
コスパ:調査中
CPUにCore i7-9700を搭載している。8コア8スレッドというスペックを持つ。8コアはゲームプレイにおいてベストといえる。GeForce GTX 1660とのバランスもよい。メモリ16GB・SSD 512GBと構成も十分だろう。5万円台で購入できるのはうれしい。パソコン工房では週末の中古の日に選択しよう。
THIRDWAVE Monarch EA(ドスパラ)
CPU:Core i7-8700
GPU:GeForce GTX 1660
メモリ:16GB
ストレージ:SSD 250GB
電源:非公開
コスパ:調査中
Core i7-8700×GeForce GTX 1660搭載のビジネスモデルだ。ゲーミングPCというカテゴリーではないが、グラフィックボードを搭載しているのでゲームプレイにも対応できる。ミドルタワーモデルで拡張性が高い。メモリ16GB・SSD 250GBと最小構成にとどまる。
GeForce GTX 1660搭載のゲーミングPC一覧
GALLERIA RM5C-G60第11世代(ドスパラ)
CPU:Core i5-11400
GPU:GeForce GTX 1660
メモリ:DDR4-3200 16GB
SSD:512GB NVMe対応
HDD:非搭載
電源:550W BRONZE
GTX 1660×Core i5-11400と最新のCPUとの組み合わせで価格を抑えたゲーミングPCだ。価格高騰の時期に税込み13万円台でこの性能なら及第点だろうか。今はGTX 1660 SUPER搭載モデルである「GALLERIA RM5C-G60S」が同じ価格で販売されているためGTX 1660搭載モデルを選ぶ理由はない。2023時点ではローエンドクラスと考えておくとよいだろう。設定調整を前提に快適にゲームプレイを行うことができる。FPSなど負荷が軽めのタイトルであれば対応しやすい。メモリ16GB、SSD 512GBと構成も充実している。
その他あなたにおすすめの記事はこちら!
- おすすめゲーミングPCランキング
- ゲーミングノートPCおすすめランキング
- 当サイト紹介ゲーミングPC一覧表
おすすめのゲーミングPCランキングを紹介している。コストパフォーマンスが高いモデルが人気だ。
イチオシのゲーミングノートPCを紹介している。外出先でもゲームを楽しみたいという方はぜひ参考にしてほしい。
当サイトでレビューをしている全てのゲーミングPCを表でまとめている。一覧で見れば、ゲーミングPCの構成や相場感を把握することができる。
ベンチマークテスト環境
CPU | Core i7-8700K |
---|---|
メモリ | “2x8GB G.Skill TridentZ RGB DDR4-3200” |
SSD | “Samsung 970 Evo 1TB Samsung 860 Evo 4TB” |
電源ユニット | EVGA SuperNova P2 1000W |
マザーボード | Gigabyte Z370 Aorus Gaming 7 |