画像引用元:https://www.gigabyte.com/
当ページでは、GeForce GTX 1650 SUPERの性能スペックレビュー&おすすめゲーミングPCの紹介をしている。2019年11月末についにSUPERシリーズの廉価モデルが登場した。GTX 1650の後継モデルという位置付けになる。
年末を前にTuring世代のグラフィックボードが一通り揃った。年末商戦もより一層盛り上がることだろう。GTX 1650との性能差など気になる部分について詳しく見ていこいう。
- 総合評価:70点/100点
- 価格:約20,000円
- 発売日:2019年11月22日
低価格帯のゲーミングPCあるいは単体グラフィックボードを探している方におすすめだ。GTX 1650よりも性能が一回り強化されたので、より安定したゲームプレイが可能となる。とにかく安くゲーミングPCを購入したいという方は必見だ。性能はお世辞にも高いとは言えないので、過信しないようにしたい。
当ページの目次
GTX 1650 SUPERの概要、性能・基本スペックを押さえる!
総合性能
GTX 1650との性能差は30%と大きい。GTX 1660に近い性能を得られるようになった。上位のGTX 1660→GTX 1660 SUPERが15%程度なので伸び幅が大きいことがわかる。
基本スペック
GTX1650 Super | GTX1660 | GTX1650 | |
---|---|---|---|
コードネーム | Turing | Turing | Turing |
GPU | TU116 | TU116 | TU117 |
プロセス | 12nm2 | 12nm2 | 12nm2 |
ダイサイズ | 284m㎡ | 284m㎡ | 200m㎡ |
トランジスタ数 | 66億 | 66億 | 47億 |
CUDAコア数 | 1280基 | 1408基 | 896基 |
ベースクロック | 1530MHz | 1530MHz | 1485MHz |
ブーストクロック | 1725MHz | 1785MHz | 1665MHz |
メモリバス帯域幅 | 192 GB/s | 192 GB/s | 128 GB/s |
GPUメモリ | 4GB GDDR6 | 6GB GDDR5 | 4GB GDDR5 |
VRAM速度 | 12 GT/s | 12 GT/s | 8 GT/s |
TDP | 100W | 120W | 75W |
価格 | $160 | $220 | $150 |
発売日 | 2019/11/22 | 2019/03/14 | 2019/04/24 |
CUDAコア数は43%コア数がアップとなった。ベースクロックも50MHz、ブーストクロック60MHz増加している。GPUメモリがGDDR5からGDDR6へと変わったこともパフォーマンスに与える影響は大きい。メモリバス帯域幅もGTX 1660と同じ192 GB/sへと50%増加している。より高速に情報のやり取りができフレームレートの安定化に繋がる。
GTX 1660と比較すると非常に似ていることがわかる。まず、GPUはTU116で同じだ。プロセス、ダイサイズ、トランジスタ数も共通となっている。CUDAコア数は10%多い1408基でこれはTU116のフルスペックバージョンだ。当然GTX 1660との差別化を図るためにGTX 1650 Superではややスペックを抑えている。その他異なる点ではGPUメモリが6GBと50%多いことだ。今後のゲームプレイを考えるとGPUメモリは大いに越したことはない。そこがゲームプレイにどのように影響を与えるのかは下記のベンチマークをチェックして欲しい。
>>>GTX 1650 SUPERを確認(Amazon)<<<
GeForce GTX 1650 Superの特徴&注意点など
GTX 1650からのパフォーマンスアップは順当
無印のGTX 1650との差は大きくGTX 1650からおよそ30%も性能がアップした。SUPERの名にふさわしいグラフィックボードに仕上がっていると言える。50番台ながらGTX 1660とほぼ同等のパフォーマンスを発揮する。FULL HD環境への適性が高くより余裕を持ったゲームプレイが可能だ。
もはや50番台だからと侮れないところまで来ている。もちろんその分ゲーム側の要求スペックも上がってきているため最新タイトルへの対応は苦手なことは変わらない。単体価格として見るとGTX 1650よりも高いためGTX 1650と比較して優位性は薄いかもしれない。
ただ、パフォーマンスが向上していることを考えると選択肢に入れてもよいだろう。GTX 1660よりも安く同等の性能が手に入るのは魅力的だ。AMDからもエントリークラスのグラフィックボードRX 5500が登場したがそれほど普及していない。GTX 1650 SUPERの価格がもう少し下がればユーザーにとってメリットが大きくなる。
DDR6メモリ搭載も4GBのVRAMがネックとなる
GTX 1650 Superの唯一の懸念事項はGPUメモリ容量が4GBと少ないことだ。ゲームプレイ中のフレームレートに何らかの影響を与えるだろう。メモリ容量が2GB少ないことでゲームタイトルや環境(セッティング)によってはパフォーマンスが低下してしまう可能性がある。それでも2020年時点ではそれほど深刻な影響はない。
メモリ規格については、GTX 1660と同じGDDR6に変更となったため、メモリバンド帯域幅はGTX 1660と同じ192 GB/sとなっている。それでも長い目で見た時このメモリ容量がネックとなってしまう。GTX 1660との差別化はしっかりと図られていると考えて良い。エントリークラスのグラフィックボードとしては十分な性能を持っていることは間違いない。
GTX 1650搭載モデルはほとんど消滅
2020年7月時点で各BTOメーカーのGTX 1650搭載モデルがほとんどなくなった。主力ラインナップでは目にすることはないだろう。ドスパラのビジネスモデルである「Lightning AH5」で採用されているぐらいだ。G-Tuneやパソコン工房ではGTX 1650 SUPER搭載モデルに切り替わっている。
搭載モデルで見るとGTX 1650搭載モデルと変わらずより選びやすくなったと言える。AMD RX 5500が思ったよりも普及せず価格競争は起きないかもしれない。低価格帯のゲーミングPCはNVIDIA製のグラフィックボードが優勢な状況だ。10万円以下のモデルを探している方はGTX 1650 SUPER搭載モデルをチェックしておこう。
>>>GTX 1650 SUPERを確認(Amazon)<<<
GeForce GTX 1650 Superのベンチマーク一覧
各タイトルのゲームプレイ時におけるフレームレートを計測している。フレームレートが高くなればより安定したゲームプレイが可能だ。GTX 1650 SuperはWQHD環境でのゲームプレイは厳しいが、参考としてまとめている。
*フレームレート(fps)は、1秒間に描写されるコマ数のことだ。一般的に60fps以上が出れば快適だと言われている。
Borderlands3
GTX 1660 Super | |
GTX 1660 | |
GTX 1650 Super | |
GTX 1060 6GB | |
GTX 1650 | |
GTX 1050 Ti |
FAR CRY 5
GTX 1660 Super | |
GTX 1660 | |
GTX 1650 Super | |
GTX 1060 6GB | |
GTX 1650 | |
GTX 1050 Ti |
HITMAN 2
GTX 1660 Super | |
GTX 1660 | |
GTX 1650 Super | |
GTX 1060 6GB | |
GTX 1650 | |
GTX 1050 Ti |
Metro Exodus
GTX 1660 Super | |
GTX 1660 | |
GTX 1650 Super | |
GTX 1060 6GB | |
GTX 1650 | |
GTX 1050 Ti |
>>>GTX 1650 SUPERを確認(Amazon)<<<
GeForce GTX 1650 SUPER搭載のゲーミングPC一覧
mouse DT6-G(マウスコンピューター)
価格:69,800円
CPU:Ryzen 5 3500
GPU:GeForce GTX 1650 SUPER
メモリ:DDR4 8GB
SSD:256GB
HDD:非搭載
電源:500W 80PLUS BRONZE
GTX 1650 SUPER搭載でこの価格は驚きだ。あまりチェックをしていなかったがマウスコンピューターのビジネスモデルもコストパフォーマンスが高い。ドスパラの「Lightning AH5」と比べて価格が5,000円アップするが、グラフィックボードはワンランク性能の高いGTX 1650 SUPERを搭載している。ゲームプレイにおいて有利になることからメーカーにこだわりがなければ選択肢に入れてもよいだろう。電源ユニットも500W BRONZEと容量に余裕がある。ストレージは256GBと最低限に留まる。
LEVEL-M046-iX4-RVS(パソコン工房)
CPU:Core i5-10400
GPU:GeForce GTX 1650 SUPER
メモリ:DDR4 8GB
SSD:480GB
HDD:非搭載
電源:500W 80PLUS BRONZE認証
GTX 1650 SUPER×i5-10400搭載のゲーミングPCだ。最新の第10世代CPUを搭載しているのがポイントとなる。まだ登場したばかりということで価格は高めだが、今後Core i5-9400搭載モデル並みに価格は下がっていくはずだ。性能的にはFULL HD環境でのゲーム適性が高い。メモリ8GB、SSD 480GBと構成も充実していて扱いやすい。
LEVEL-R0X6-R53-RVS(パソコン工房)
CPU:Ryzen 5 3600
GPU:GeForce GTX 1650 SUPER
メモリ:DDR4 16GB
SSD:480GB
HDD:非搭載
電源:500W 80PLUS BRONZE認証
GTX 1650 SUPER×Ryzen 5 3600搭載のゲーミングPCだ。6コア12スレッドのRyzen 5 3600搭載は心強い。やはりRyzenのコスパの高さは素晴らしい。GTX 1650 SUPERとの相性もよく性能を引き出すことが可能だ。メモリ16GB、SSD 480GBとこのクラスなら十分な構成だ。電源ユニットは500W BRONZEを搭載している。
GTX 1650 Super搭載ゲーミングPC一覧
製品名 | 価格 | CPU | GPU | メモリ | SSD | HDD |
---|---|---|---|---|---|---|
G-Tune PM-A-KK | 89,800 | 5 3500 | GTX1650 SUPER | 8GB | 256GB | 1TB |
G-Tune PM-A | 79,800 | 5 3500 | GTX1650 SUPER | 8GB | 256GB | 1TB |
G-Tune PL-B | 99,800 | i5-9400 | GTX1650 SUPER | 8GB | 256GB | 1TB |
ALIENWARE AURORA R11 フルカスタマイズ | 170,478 | i5-10400F | GTX1650 Super | 16GB | × | 2TB |
Pavilion TG01 i5/GTX1650Super | 68,000 | i5-10400F | GTX1650 Super | 8GB | 256GB | 1TB |
その他あなたにおすすめの記事はこちら!
管理人厳選のおすすめゲーミングPCランキング
おすすめのゲーミングPCランキングを紹介している。コストパフォーマンスが高いモデルに人気が集中していると言える。
当サイト紹介ゲーミングPC一覧表
当サイトでレビューをしている全てのゲーミングPCを表でまとめている。一覧で見れば、ゲーミングPCの構成や相場感を把握することができる。
あなたにぴったりのゲーミングPCを探す
選び方(初心者の方向けにぴったりの選び方を解説) | ||
セール | 安い | ゲーム推奨 |
![]() | ![]() | ![]() |
比較(ゲーミングPCの特徴を比較して最適な1台を見つける) | ||
価格 | BTOショップ | グラボ |
![]() | ![]() | ![]() |
ベンチマークテスト環境
CPU | Core i7-8700K |
---|---|
メモリ | 2x8GB G.Skill TridentZ RGB DDR4-3200 |
ストレージ | Samsung 970 Evo 1TB Samsung 860 Evo 4TB |
電源ユニット | EVGA SuperNova P2 1000W |
マザーボード | Gigabyte Z370 Aorus Gaming 7 |