画像引用元:https://www.msi.com/ *イメージ
当記事では、GeForce RTX 4070 Tiのスペックレビュー&性能ベンチマークを検証している。GeForce RTX 4090・GeForce RTX 4080に次いでRTX 40シリーズにおける3番目のグラフィックボードが登場した。GeForce RTX 4070 Tiの価格は$799と、GeForce RTX 4090($1,599)やGeForce RTX 4080($1,199)よりもリーズナブルなモデルだと言える。GeForce RTX 4070 Tiの国内価格は108,800円だ。登場してから少し時間が経過して15,000円程度価格が引き下げられている。
確かに90番台や80番台のモデルと比べると安いものの数世代前の同じ70番台のモデルから見ると価格が跳ね上がっている。GeForce RTX 3070 Tiと比べると$200アップだ。もはや$500以下(100,000円以下)で購入できる70番台のグラフィックボードは消滅した。世代を重ねるごとに性能が引き上げられているが、同時に価格も高くなっている。GeForce RTX 4070 Tiについては、GeForce RTX 3090相当の性能を持ち旧世代の性能をなぞっている。DLSS3など新しい機能も気になるところだ。
搭載モデルは「GeForce RTX 4070 Ti搭載おすすめゲーミングPC」で紹介している。なお、上位モデルであるGeForce RTX 4070 Ti SUPERがリリースされている。CUDAコアの増量などでおよそ7%パフォーマンスが底上げされた。GeForce RTX 4070 Tiは在庫がなくなり次第販売終了となるようだ。当然搭載モデルも終売となるはずだ。
GeForce RTX 4070 Tiスペック
世代 | Ada Lovelace |
---|---|
プロセス | 5nm |
CUDAコア | 7,680 |
ベースクロック | 2310 MHz |
ブーストクロック | 2610 MHz |
GPUメモリ | GDDR6X 12GB |
TDP | 285W |
MSRP | $799 |
国内価格 | 108,800円~ *2024/10時点 |
発売日 | 2023/01/05 |
- (+)RTX 4080 12GBのリネームモデル
- (+)4K環境にも対応できる高い性能を持つ
- (+)DLSS3でフレームレートが引き上げられる
- (+)省電力性に長けている
- (-)70番台のGPUとして見ると高価
- (-)搭載モデルの価格は高め
- (-)RTX 4080との性能差が大きい
当ページの目次
GeForce RTX 4070 Tiの基本スペック
RTX 4070 Ti | RTX 4080 | RTX 3070 Ti | |
---|---|---|---|
コードネーム | Ada Lovelace | Ada Lovelace | Ampere |
GPU | AD104 | AD103 | GA104 |
プロセス | 5 nm | 5 nm | 8 nm |
トランジスタ数 | 358億 | 459億 | 174億 |
ダイサイズ | 295.0 mm² | 379.0 mm² | 392.0 mm² |
SMs | 60 | 76 | 48 |
CUDAコア数 | 7680 | 9728 | 6144 |
RTコア数 | 60基 | 76基 | 48基 |
Tensorコア数 | 240基 | 304基 | 192基 |
ベースクロック | 2310 MHz | 2205 MHz | 1575 MHz |
ブーストクロック | 2610 MHz | 2505 MHz | 1770 MHz |
GPUメモリ | GDDR6X 12GB | GDDR6X 16GB | GDDR6X 8GB |
メモリクロック | 21.0 Gbps | 22.4 Gbps | 19.0 Gbps |
メモリバス | 192 bit | 256 bit | 256 bit |
メモリバス帯域幅 | 504.2 GB/s | 716.8 GB/s | 608.3 GB/s |
FP32 Compute | 40.09 TFLOPS | 48.74 TFLOPS | 21.75 TFLOPS |
TDP | 285W | 320W | 290 W |
補助電源 | 1x 16-pin | 1x 16-pin | 1x 12-pin |
バスインターフェイス | PCIe 4.0 x16 | PCIe 4.0 x16 | PCIe 4.0 x16 |
価格 | $799 | $1199 | $599 |
国内価格 | 115,800円~ | 169,800円~ | 58,800円~ |
発売日 | 2023/01/05 | 2022/11/16 | 2021/06/10 |
GeForce RTX 4070 Tiは、Ada Lovelace世代のグラフィックボードだ。GPUは、RTX 4080で採用されているAD103よりも一回り小さいAD104となる。GeForce RTX 4070 Tiは、GeForce RTX 4080 12GBとして発売される予定だったモデルだが、結果的にGeForce RTX 4070 Tiとしてリリースされた。スペックを見るとRTX 4080 16GBとの差が大きく下位モデルとしてリリースする方がよいだろうという判断は納得できる。
GeForce RTX 4070 Tiは、GeForce RTX 4080と比べてトランジスタ数は22%少なく、ダイサイズも22%小さい。SM数は21%少なく60基となる。CUDAコア数も21%少なく7680だ。RTコア及びTensorコアはSM数に依存する形でRTX 4080よりも控え目となっている。ベースクロックはRTX 4070 Tiの方が4%高く、ブーストクロックもRTX 4070 Tiの方が4%高い。GPUメモリ容量はRTX 4080よりも25%少なく12GBとなる。メモリクロックも6%遅く、メモリバスも25%小さい。
メモリバス帯域幅も29%程度狭く504.2 GB/sとなる。メモリバス帯域幅はゲームプレイにおいて重要な役割を果たすためどのぐらいの影響があるのかは注視したい。FP32 Computeも18%低い。TDPは11%抑えられていて285Wだ。285Wでも補助電源が上位モデルと同じ1×16-pinとなる。バスインターフェースは共通だ。価格差は$400と大きい。国内の販売価格を見ると54,000円の差がある。MSRPの差を考えると妥当と言える。
RTX 3070 TiなどAmpere世代の8nmプロセスから5nmプロセスへと微細化されている。トランジスタ数が2.6倍で358億となった一方で、ダイサイズは25%程度小さくなった。プロセスの微細化によるメリットが大きい。SM数はRTX 4070 Tiの方が25%多く60だ。CUDAコア数・RTコア数・Tensorコア数もそれぞれ25%多くなっている。
ベースクロックはGeForce RTX 4070 Tiの方が46%高く、ブーストクロックもGeForce RTX 4070 Tiの方が47%高い。GPUメモリ容量も50%多く12GBとなった。メモリクロックはGeForce RTX 4070 Tiの方が10%速いが、メモリバスは256 bitから192 bitへとダウングレードされている。メモリバス帯域幅も17%狭い。FP32 ComputeはGeForce RTX 4070 Tiの方が89%数値が高い。TDPは5W低くなっているのは興味深い。補助電源は1×12-pinから1×16-pinとなった。RTX 4070 Tiの消費電力を考えると12-pinでもよさそうだが、ここは上位モデルに合わせた形だろう。価格は$200アップだ。国内販売価格では57,000円の差がある。性能差を考えれば納得できる。
Geforce RTX 4070 Tiの最新評価【2024年】
GeForce RTX 4070 Ti SUPERの登場で、GeForce RTX 4070 Tiは販売終了となるようだ。GeForce RTX 4070 Tiのゲーム性能スコアは38,219で、GeForce RTX 4070 Ti SUPERとの性能差は8%弱だ。後継モデルが登場したとは言えGeForce RTX 4070 Tiの性能の高さは変わらない。70番台として高いパフォーマンスを発揮する。高解像度でのゲームプレイもお手の物だ。Radeon RX 7900 GREよりも6%高く、Radeon RX 7900 XTよりも9%低い。
GeForce RTX 4070 Tiの単体価格は108,800円~、GeForce RTX 4070 Ti SUPERが124,300円~とそこまで価格差があるわけではない。今購入するのであればGeForce RTX 4070 Ti SUPERも候補に入れてもよいように思う。Radeon RX 7900 XTが115,800円~、競合のRadeon RX 7900 GREが99,980円~だ。絶妙な価格設定と言える。レイトレーシング・DLSSといった機能を重視しないならRadeon RX 7000シリーズもおすすめだ。モンスターハンターライズやパルワールドをプレイするならGeForce RTX 4070 Ti以上のモデルを選択しよう。モンスターハンターライズではDLSS 3.0がある方がよい。
GeForce RTX 4070 Tiの特徴&強み【2023年時点】
RTX 4080 12GBのリネームモデル
GeForce RTX 4070 Tiは、本来RTX 4080 16GB(現RTX 4080)の派生モデル「RTX 4080 12GB」としてリリースされる予定だったモデルだ。ところが、RTX 4080 16GBとはスペック・性能差が大きすぎて同じRTX 4080 12GBではおかしいのではないかとメディアなどから指摘されたことでRTX 4080 12GBの発売は見送られた。2022年11月にはRTX 4080 16GBのみ発売されている。すでにスペックを見てきたとおりGPUメモリ容量の違いだけではないことがわかるだろう。
そして、CES 2023でこのRTX 4070 Tiの発売が確定した。残念ながら今回のCESでの発表に目新しいことはなかった。元々RTX 4080 12GBについてはリネームで再販が行われるのではないかと予想されていたためRTX 4070 Tiの発売自体不思議ではない。異例中の異例と言えるだろう。今回RTX 4080 12GBのスペックそのままにRTX 4070 Tiへとリネームされ発売された形だ。価格が$100安くなったのはゲーマーからするとプラスになる。これはRadeon RX 7900 XTのコスパが高かったことが要因だ。
4K環境にも対応できる高い処理性能を誇る
RTX 4090 | |
RX 7900 XTX | |
RTX 4080 | |
RX 7900 XT | |
RTX 3090 Ti | |
RTX 4070 Ti | |
RTX 3090 | |
RX 6950 XT | |
RTX 3080 Ti | |
RTX 3080 12GB | |
RX 6900 XT | |
RTX 3080 10GB | |
RX 6800 XT | |
RTX 3070 Ti | |
RTX 2080 Ti |
RTX 4070 Tiは、グラフィックス処理性能の高いグラフィックボードだ。35,000というスコアが4K環境への適性を測る一つの指標となる。RTX 4070 TiのメインターゲットはWQHDでのゲームプレイだが4Kにも対応できるポテンシャルがある。70番台のモデルとは言ってもRTX 3090 Tiに匹敵するパフォーマンスを持っている。
上位モデルのRTX 4080との性能差は15%程度となる。従来モデルのRTX 3070 Tiと比べて28%程度パフォーマンスが高い。Radeon RX 7900 XTよりも9%程度劣るが、レイトレーシング・DLSSといった機能では優位性がある。元々RTX 4080の派生モデルとしてリリースされる予定だっただけあってポテンシャルは高い。
RTX 3070 Tiよりも消費電力が低い
RTX 4070 Tiは、非常に省電力性に優れたグラフィックボードとなっている。上記テーブルの通り、従来モデルのRTX 3070 Tiと比べて消費電力が6%も抑えられている。30%近くも性能が高いことを考えるといかに省電力が高いのかがわかるだろう。推奨電源は750W以上となる。
上位モデルのRTX 4080よりも11%も消費電力が低い。公式スペックのTDPが285Wなので、余力があると言える。消費電力が低く上に、グラフィックボード自体の温度も低く静かであることもメリットだ。RTX 4070 Tiでも補助電源が16-pinであることは驚きだ。消費電力が低く2×8-pinでも対応できそうなものだが、RTX 40シリーズでは16-pinで統一したいということなのかもしれない。
GeForce RTX 4070 Tiのフレームレート一覧
Far Cry 6
RX 7900 XT | |
RTX 4080 | |
RTX 4070 Ti | |
RX 6950 XT | |
RTX 3090 Ti | |
RTX 3090 | |
RTX 3080 Ti | |
RTX 3070 Ti |
Horizon Zero Dawn
RX 7900 XT | |
RTX 4080 | |
RTX 3090 Ti | |
RTX 4070 Ti | |
RTX 3090 | |
RX 6950 XT | |
RTX 3080 Ti | |
RTX 3070 Ti |
Watch Dogs: Legion
RX 7900 XT | |
RTX 4080 | |
RX 6950 XT | |
RTX 4070 Ti | |
RTX 3090 Ti | |
RTX 3090 | |
RTX 3080 Ti | |
RTX 3070 Ti |
GeForce RTX 4070 Tiのレイトレーシング性能
レイトレーシング有効化時のパフォーマンスを見ていく。同時にDLSSを有効化した時にどのぐらいフレームレートが高くなるのかについてもまとめているので是非参考にして欲しい。
Control
RTX 4070 Ti DLSS2 | |
RTX 4080 | |
RTX 3090 Ti | |
RTX 4070 Ti | |
RTX 3090 | |
RTX 3080 Ti | |
RX 7900 XT | |
RX 6950 XT | |
RTX 3070 Ti |
Cyberpunk 2077
RTX 4070 Ti DLSS3 | |
RTX 4070 Ti DLSS2 | |
RTX 4080 | |
RTX 4070 Ti | |
RTX 3090 Ti | |
RTX 3090 | |
RTX 3080 Ti | |
RX 7900 XT | |
RTX 3070 Ti |
Spider-Man: Miles Morales
RTX 4070 Ti DLSS3 | |
RTX 4070 Ti DLSS2 | |
RTX 4080 | |
RTX 3090 Ti | |
RTX 4070 Ti | |
RX 7900 XT | |
RTX 3080 Ti | |
RTX 3070 Ti |
GeForce RTX 4070 Ti搭載おすすめゲーミングPC
RTX 4070 Tiリリース直後はドスパラ・パソコン工房・TSUKUMOなどを筆頭に多くのBTOメーカーで取り扱いが開始された。ハイクラスモデルということもあって価格は高めだ。RTX 3070 Ti搭載モデルが税込25万円前後で販売されていることを考えると5万円から8万円高いということになる。性能的にはGeForce RTX 3090相当で現在でも割高ということではないが、70番台のグラフィックボードとしてはやはり高い。20万円台後半までは下がってほしいところだ。その後後発のRTX 4070 Ti SUPERが登場したことでラインナップは消滅した。
GALLERIA XA7C-R47T(ドスパラ)
CPU:Core i7-14700F
GPU:GeForce RTX 4070 Ti
メモリ:DDR4-3200 16GB
ストレージ:SSD 1TB NVMe
電源:750W 80PLUS GOLD
コスパ:8.3
ガレリアブランドからもRTX 4070 Ti搭載モデルがリリースされている。登場時から3.5万円安くなって購入しやすくなった。ある程度グラフィックボード価格は落ち着いて来ていると考えてよいだろう。CPUにはIntel第13世代の無印モデルであるCore i7-13700Fだ。16コア24スレッドと高いスペックを誇り従来モデルのCore i9-12900Kを上回るパフォーマンスを発揮する。RTX 4070 Tiとのバランスもまずまずだ。メモリ16GB、SSD 1TBという構成となる。メモリ規格がDDR4なのは、GALLERIA Xシリーズだからだろう。シリーズで統一されている形だ。電源ユニットは750W GOLDを採用している。
LEVEL-M7P5-R57X-UL5X(パソコン工房)
CPU:Ryzen 7 5700X
GPU:GeForce RTX 4070 Ti
メモリ:DDR4-3200 16GB
ストレージ:SSD 1TB Gen4 NVMe
電源:700W 80PLUS BRONZE
コスパ:調査中
Ryzen 7 5700X×GeForce RTX 4070 Ti搭載のハイクラスの一台だ。CPUに安価なRyzen 7 5700Xを搭載することで価格を抑えている。GeForce RTX 4070 Tiとのバランスがよいとは言えないが、グラフィックボードの性能が高いことはプラスだ。特に高解像度などグラフィック負荷の高い用途においてはCPUの果たす役割が小さくなる傾向にある。60番台のグラフィックボード搭載モデルと比べても高いパフォーマンスが期待できる。予算を抑えつつハイクラスのゲーミングPCが購入できるのは魅力的だろう。メモリDDR4-3200 16GB・SSD 1TB Gen4 NVMeと構成も平均以上だ。電源ユニットは700W BRONZEを採用している。
LEVEL-R779-LC149KF-UL1X(パソコン工房)
CPU:Core i9-14900KF(水冷)
GPU:GeForce RTX 4070 Ti
メモリ:DDR5-4800 16GB
ストレージ:SSD 1TB NVMe
電源:800W 80PLUS GOLD
コスパ:調査中
パソコン工房のミドルタワーだ。CPUにはIntel第14世代の倍率ロックモデルであるCore i9-14900KFを搭載している。24コア32スレッドと驚異的なスペックを誇る。水冷CPUクーラー搭載で熱にも強いモデルと言える。GeForce RTX 4070 Tiとのバランスを考えるとこの辺りを基準にしてもよいだろう。メモリDDR5-4800 16GB、SSD 1TB NVMeと構成も十分だろう。電源ユニットも800W GOLDとワンランク上のものが選択されている。
G-GEAR GA9J-M231/ZB(TSUKUMO)
CPU:Core i9-13900K
GPU:GeForce RTX 4070 Ti
メモリ:DDR5-4800 32GB
ストレージ:SSD 1TB Gen4 NVMe
電源:1000W 80PLUS GOLD
コスパ:調査中
Core i9-13900K×RTX 4070 Ti搭載のハイエンドクラスのゲーミングPCだ。TSUKUMOのG-GEARはBTOメーカーの中では目立たない存在だが、安定しているように思える。Core i9-13900Kは、24コア32スレッドと驚異的なスペックを誇り現行最強のモデルだ。RTX 4070 Tiとのバランスも良好だと言える。メモリ32GB、SSD 1TBと構成も充実している。電源ユニットは1000W GOLDを採用していて万全だ。将来的にパーツの換装にも対応しやすい。
GALLERIA ZA7C-R47T(ドスパラ)
CPU:Core i7-14700KF
GPU:GeForce RTX 4070 Ti
メモリ:DDR5-4800 16GB
ストレージ:SSD 1TB Gen4 NVMe
電源:850W 80PLUS GOLD
コスパ:6.2
Core i7-14700KF×RTX 4070 Ti搭載のミドルハイクラスの一台だ。ガレリアブランドの上位シリーズということになる。CPUにはオーバークロック対応のCore i7-14700KFを搭載している。性能の高いRTX 4070 Tiとのバランスは良好だ。メモリDDR5-4800 16GB・SSD 1TB Gen4 NVMeと構成も充実している。チップセットはZ790が採用されている。ここはZシリーズらしさがある。電源ユニットは850W GOLDを採用している。
FRGAG-B760/WS1/NTK(フロンティア)
CPU:Core i7-13700F
GPU:GeForce RTX 4070 Ti
メモリ:DDR4-3200 32GB
ストレージ:SSD 1TB NVMe
電源:850W 80PLUS GOLD
コスパ:10.0
2022年11月18日にリニューアルされた新しいミドルタワーケースを採用している。落ち着いたデザインで評価が高い。最新のCore i7-13700Fを搭載したゲーミングPCだ。16コア24スレッドと従来モデルのCore i9-12900Kと同等のスペックを持ち高いパフォーマンスを発揮する。性能ではCore i9-12900Kを上回る。グラフィックスにはAda Lovelace世代のハイエンドモデルのRTX 4070 Tiを搭載している。RTX 3090よりも性能が高く4K環境でのゲームプレイに最適だ。RTX 4070 Ti搭載モデルの中では価格が抑えられていておすすめ度が高い。26万円台は相場よりも10%以上安価だ。メモリ32GB、SSD 1TBと構成も抜群だ。注意点としてメモリはDDR5ではなくDDR4が選択されていることは押さえておこう。性能的に少しだけ不利になるが、価格を抑えられるというメリットを考えると悪くない。ほとんど弱点のないモデルだ。
GeForce RTX 4070 Ti搭載のゲーミングPC一覧
製品名 | 価格 | CPU | GPU | メモリ | SSD | HDD |
---|---|---|---|---|---|---|
GALLERIA XA7R-R47T 7800X3D搭載 | 344,980 | 7 7800X3D | RTX4070Ti | 16GB | 1TB | × |
LEVEL-M77M-137F-ULX | 256,800 | i7-13700F | RTX4070Ti | 16GB | 500GB | × |
LEVEL-R779-LC137KF-UL2X | 314,800 | i7-13700KF | RTX4070Ti | 32GB | 1TB | × |
LEVEL-R779-LC139-ULX | 366,800 | i9-13900 | RTX4070Ti | 32GB | 1TB | × |
その他あなたにおすすめの記事はこちら!
- おすすめゲーミングPCランキング
- ゲーミングノートPCおすすめランキング
- 当サイト紹介ゲーミングPC一覧表
おすすめのゲーミングPCランキングを紹介している。コストパフォーマンスが高いモデルが人気だ。
イチオシのゲーミングノートPCを紹介している。外出先でもゲームを楽しみたいという方はぜひ参考にしてほしい。
当サイトでレビューをしている全てのゲーミングPCを表でまとめている。一覧で見れば、ゲーミングPCの構成や相場感を把握できるはずだ。
あなたにぴったりのゲーミングPCを探す
ゲームPC選び方 | セール情報 | 安いゲームPC |
ゲーム推奨 | BTOショップ比較 | グラボ比較表 |
13世代core i7,RTX4070ti 12gbの構成のBTOPCを購入しようと思っているのですが、5~6年後も快適に使用できるかどうかを教えていただきたいです。(STORMのPG-KBTi47モデルを購入検討中)
また、5~6年後にFPSでFHD100fpsを出すことが難しくなってしまうのでしたら、グラフィックボードの交換時期を教えていただきたいです。
因みに、主な用途はVRとFPSとBlenderです。
コメントありがとうございます。
今回お問い合わせいただいた内容について、当サイトとしての見解を述べたいと思います。
将来を予測することは難しいので一つの参考としてみていただけますと幸いです。
>13世代core i7,RTX4070ti 12gbの構成のBTOPCを購入しようと思っているのですが、5~6年後も快適に使用できるかどうかを教えていただきたいです。
まず前提として快適の水準には個人差があるので明確な答えを提示することは難しいです。
それを踏まえた上でFPS(フルHD)で100fpsを基準にするのであれば、特に問題なく実現できる範囲だと思います。
5,6年後に要求スペックの高いタイトルがリリースされる可能性はありますが、設定を下げることでフレームレートは維持できる可能性が高いと考えます。
VRでのゲームプレイは少し不安要素はあります。
5,6年で大きく進歩するようなことがあれば、スペックに関しては物足りないと感じるかもしれません。
それでもCore i7とRTX 4070 Tiの組み合わせなら、5,6年後のミドルクラス程度の性能はあるはずです。
これまでの性能の推移を見ても、GPUに革命的な何かが起こらない限りは大丈夫です。
今から5,6年前だとIntel第8世代CPUとRTX 20シリーズです。
グラフィックボードについては今でも十分な性能を持っていると言えますね。
>また、5~6年後にFPSでFHD100fpsを出すことが難しくなってしまうのでしたら、グラフィックボードの交換時期を教えていただきたいです。
グラフィックボードの交換を考えるのはゲームをプレイしていて性能不足を感じた時です。
設定を下げて理想的なフレームレートを稼げる間は、多少の不満は合っても快適と言える範囲内でしょう。
設定を最低にしてもカクつく、フレームレートが伸ばせない。そうなった時に交換をするのが理想です。
私は故障での交換は少なく、プレイしたいゲームで理想のフレームレートが出せなくなった時に交換してきました。
間隔で言えば2~3世代です。
ミドルハイクラスのRTX 4070 Tiの性能なら少なくとも2世代後までは交換を検討することはないはずです。
注意点として、グラフィックボードの登場時期は予測が難しいことは押さえておいてください。
CPUほど規則正しくリリースされているわけではないからです。
これまでの流れから、5,6年後には2世代ほど進み、GeForce RTX 60シリーズがリリースされているのではないかと予想します。
つまり、このRTX 60シリーズから交換を検討することになります。
その時に圧倒的な性能の伸びでもない限りは、その世代でも問題なくRTX 4070 Tiで対応可能だと思います。
3DCGの技術がどこまで高くなっても、RTX 4070 Tiで対応できなくなることはないと見ています。
Blenderでの運用は、GPUよりもCPUが少し気になる程度です。
断言することは難しいですが、おおむね5,6年後も快適に使用できると思います。
新しい技術が登場し、性能を大きく底上げしたとしても、ソフトウェアやゲームの要求スペックがいきなり高くなることはありません。
徐々に高まっていく中で、性能不足を感じたら交換でよいと思います。
それまでにかかる月日は5,6年では届かないと考えています。
はじめまして。
いつも楽しく読ませていただいております。
不躾ながら、相談させていただきたいです。
PCの買い替えを検討しているのですが、ドスパラのGALLERIA XA7C-R47TとフロンティアのFRGAG-B760/WS511/NTKで悩んでおります。
予算は20~30万円で、納期は気にしていない為、メモリ等を考えるとフロンティア一択の様な気がするのですが、構成に対しての値段の差で、見えない所でデメリットがあるのかと、逆に不安になっています。
使用の殆どはゲームであり、また、要求スペックの低いFF14がメインです。
オーバースペックだと思いますが、今後、FF16がPCでやれるようになった時のことも考えてのグレードとなります。
管理人様のご意見をお聞かせいただければと思います。
よろしくお願いいたします。
フロンティアが良いと思います。ドスパラは、24時間365日の電話サポート・ケースデザイン・ブランドに魅力を感じる方向けです。コストパフォーマンスだけを考えるとフロンティアのFRGAG-B760/WS511/NTKは強力なモデルとなります。RTX 4070 Tiは、RTX 3090を上回るゲーミング性能を持ち将来性も高いです。予算が合うのであればRTX 4070 Ti搭載モデルかつFRGAG-B760/WS511/NTKが後悔しない選択だと考えます。
フロンティアにてi7-13700F, 4070Ti, Gen4 NVMe SSD 1TB(カスタム), DDR4 32GB RAM, 850W(G)のスペックで30万を切るという破格のPCが売ってたんで買っちゃいました
もしよければ記事にしてください!(大決算セールなので期間は短めですが)
貴重なご意見ありがとうございます。レビューを追記しました。コスパは10を軽く超えています。
https://gamingpcs.jp/review/frgag-h670_ws202_ntk/