当記事では、15万円以上20万円以下のおすすめゲーミングノートPCを紹介している。この価格帯になると一気にゲーミング性能が高くなるのでこだわりのゲーム環境を構築したい方向けだ。ワンランク上のゲーミング性能が手に入る。充実の構成でクリエイター向けモデルとしても使える万能タイプだ。予算に余裕があるならこの価格帯以上のモデルを選択しよう。Ada Lovelace世代のグラフィックボードが登場して価格がやや高めになっていたが、ここに来て落ち着いて来ている。余裕を持ったゲームプレイを考えるならこれぐらいの予算がある方が安心だ。
当ページの目次
15万円以上20万円以下の価格帯について
RTX 4060以上×構成充実モデルを選択可能
これだけの予算があるとグラフィックボードにはミドルクラス以上を選択することができる。RTX 4050あるいはそれ以上のグラフィックボードを選択したいならこの価格帯から選ぼう。CPUは当然上位モデルのCore i7-13700Hが標準だ。AMDならRyzen 9 7940HSやRyzen 7 7735HSが選択肢に入る。
構成面も充実していて大容量メモリとSSD搭載モデルも十分射程圏内となる。この価格帯は元々各BTOメーカーの売上ランキング上位のモデルが揃っていた。そのためゲーミングノートPCを決める上で困ったらこの価格帯から選択することを推奨している。ゲーミングノートPCの場合はパーツの替えが効かないため始めから少しだけ背伸びをしておきたいところだ。
20万円前後の予算があれば選択肢が一気に増える
15万円以上の予算を出せるのであれば選択肢が多くなるというメリットがある。最近はゲーミングノートPCの価格も上がり15万円以下で購入できるモデルは少ない。15万円以上の価格帯で選べるのはCore i7-13700H×RTX 4060 Mobile搭載の標準モデルだけではない。少ない予算ではなかなか選べない個性的なゲーミングノートPCが揃っている。見ているだけでも楽しめるだろう。
例えば、ASUSの「TUF Gaming A15 FA507XV」は高いCPU性能を持つRyzen 9 7940HSを搭載している。Zen 4アーキテクチャ採用になり総合性能が向上している。動画編集などにも対応しやすいのがメリットだ。その他にも大容量メモリ搭載など様々なラインナップから選ぶことができる。
15万円以上20万円以下のおすすめゲーミングノートPC紹介
GALLERIA XL7C-R45 (ドスパラ)
価格:159,980円(税込)
液晶:15.6インチFHD 144Hz
CPU:Core i7-13700H
GPU:GeForce RTX 4050 Mobile
メモリ:DDR4-3200 16GB
ストレージ:SSD 500GB Gen4 NVMe
コスパ:10.0
ガレリアブランドの15.6インチのゲーミングノートPCだ。フルHD 144Hzディスプレイを搭載していて滑らかなゲーム描写が実現する。本体重量は約2.20kgだ。バッテリー駆動時間は約6.4時間となる。CPUにはハイクラスのCore i7-13700Hを搭載していてゲームプレイ以外にも対応しやすい。14コア20スレッドと高スペックだ。競技系のゲームプレイでは高リフレッシュレートを維持しやすくなるというメリットもある。バランス的にはややCPU寄りだ。メモリDDR4-3200 16GB、SSD 500GB Gen4 NVMeという構成だ。登場から時間が経ちかなり購入しやすい価格帯に入っている。
TUF Gaming A15 FA507XV(ASUS)
239,800円(税込) 179,800円(税込)
液晶:15.6インチFHD 144Hz
CPU:Ryzen 9 7940HS
GPU:GeForce RTX 4060 Mobile
メモリ:DDR5-4800 16GB
ストレージ:SSD 512GB Gen4 NVMe
コスパ:調査中
Ryzen 9 7940HS×RTX 4060 Mobile搭載のミドルクラスのゲーミングノートPCだ。15.6インチFHDディスプレイを搭載している。本体重量は約2.20kgと平均より少し重いが、それ以上にコスパが高くおすすめしやすい。セール対象になればより魅力的なモデルになる。通常時でも他社メーカーのRTX 4050 Mobile搭載モデル並の価格に落ち着いている。RTX 4060 Mobileは、非常に人気の高いグラフィックボードでフルHD環境で高リフレッシュレートを実現できる。CPUにはRyzen 9 7940HSを搭載している。8コア16スレッドというスペックでRTX 4060 Mobileとのバランスも取れる。省電力性の高さもポイントだ。メモリDDR5-4800 16GB、SSD 512GB Gen4 NVMeと構成も十分だろう。バッテリー駆動時間は約10.4時間とかなり長い。これはRyzen 9 7940HS搭載のメリットと言える。
TUF Gaming F15 FX507VV4(ASUS)
239,800円(税込) 179,800円(税込)
液晶:15.6インチFHD 144Hz
CPU:Core i9-13900H
GPU:GeForce RTX 4060 Mobile
メモリ:DDR4-3200 16GB
ストレージ:SSD 512GB Gen4 NVMe
コスパ:調査中
セール期間中は60,000円OFFで購入できる。一つ上の価格帯から一つ下がってくるのは大きい。CPUにはIntel第13世代のフラグシップモデルであるCore i9-13900Hを搭載している。14コア20スレッドとスペックが高い。RTX 4060 MobileとのバランスだとCPU寄りだ。ゲーム実況・動画編集などCPU性能を重視したい方におすすめだ。最新のタイトルでもフルHD環境で存分に楽しめる。メモリDDR4-3200 16GB、SSD 512GB Gen4 NVMeと構成も十分だろう。メモリ規格がDDR4なのは惜しいが価格を考えれば問題はない。
GALLERIA XL7C-R46 (ドスパラ)
液晶:15.6インチFHD 144Hz
CPU:Core i7-13700H
GPU:GeForce RTX 4060 Mobile
メモリ:DDR4-3200 16GB
ストレージ:SSD 500GB Gen4 NVMe
コスパ:8.5
ガレリアが販売するゲーミングノートPCだ。登場時は204,980円だったが、20,000円の値下げが適用となり評価を上げている。RTX 4060 Mobile搭載モデルがこの価格なら合格だ。15.6インチFHDディスプレイを搭載している。144Hz対応で滑らかなゲーム描写が実現する。本体重量は約2.20kgだ。バッテリー駆動時間は約6.1時間となる。CPUにはCore i7-13700Hを、グラフィックスにはGeForce RTX 4060 Mobileを搭載している。現行モデルのラインナップ的にはミドルクラス相当だが、従来モデルのCore i9-12900HK×RTX 3070 Mobileと同等以上のパフォーマンスを期待できる。メモリDDR4-3200 16GB、SSD 500GB Gen4 NVMeと構成は平均的だ。価格が安く選びやすいモデルだと言える。
LEVEL-16FX163-i7-RMSX(パソコン工房)
モニター:16.0インチWUXGA 165Hz
CPU:Core i7-13700HX
GPU:GeForce RTX 4060 Mobile
メモリ:DDR5-4800 16GB
ストレージ:SSD 500GB NVMe
コスパ:調査中
Core i7-13700HX ×RTX 4060 Mobile搭載のミドルクラスのゲーミングノートPCだ。16.0インチ165Hzディスプレイ(WUXGA)を搭載している。タイトルによっては高リフレッシュレートでのゲームプレイにも対応可能だ。Core i7-13700HXは16コア24スレッドとマルチスレッド性能が高く、RTX 4060 Mobileの性能を引き出せる。注目の組み合わせだ。メモリDDR5-4800 16GB、SSD 500GBと構成は平均的だと言える。本体重量は約2.52kgと重い。176.0インチモデルなら仕方がないだろう。バッテリー持続時間は約4.5時間だ。
15万円以上20万円以下のゲーミングPC一覧
製品名 | 価格 | CPU | GPU | メモリ | SSD | HDD |
---|---|---|---|---|---|---|
GALLERIA XL7C-R45 | 164,980 | i7-13700H | RTX4050 | 16GB | 500GB | × |
GALLERIA XL7C-R36 11800H搭載 | 165,980 | i7-11800H | RTX3060 | 16GB | 512GB | × |
ASUS TUF Dash FX517ZC | 159,800 | i5-12450H | RTX3050 | 16GB | 512GB | × |
その他あなたにおすすめの記事はこちら!
- 最新ゲーミングノートPCおすすめランキング
- 最新ゲーミングPCおすすめランキング
- 当サイト紹介ゲーミングPC一覧表
イチオシのゲーミングノートPCを紹介している。外出先でもゲームを楽しみたいという方はぜひ参考にしてほしい。
おすすめのゲーミングPCランキングを紹介している。コストパフォーマンスが高いモデルに人気が集中していると言える。
当サイトでレビューをしている全てのゲーミングPCを表でまとめている。一覧で見れば、ゲーミングPCの構成や相場感を把握することができる。
あなたにぴったりのゲーミングPCを探す
ゲーミングPCの選び方 | ||
セール | 安い | ゲーム推奨 |
![]() | ![]() | ![]() |
ゲーミングPCの特徴を比較 | ||
価格 | BTOショップ | グラボ |
![]() | ![]() | ![]() |