ドスパラのゲーミングPC「GALLERIA RM7C-R47」についてレビューをした。Core i7-14700F×GeForce RTX 4070を搭載した高性能なゲーミングPCだ。WQHD環境でのゲームプレイに適している。CPUに高パフォーマンスなCore i7-14700Fを搭載していることでゲーム実況などのクリエティブ作業にも対応しやすい。
ドスパラが発表しているおすすめゲームデスク第3位にランクインしているだけあってコストパフォーマンスも良好だ。次世代のGeForce RTX 4070 SUPER搭載の「GALLERIA RM7C-R47S」が登場しても価格が安い分GALLERIA RM7C-R47が選びやすい。ランキング3位の割にはコストパフォーマンスはイマイチといえるかもしれない。
当ページの目次
GALLERIA RM7C-R47のスペック解説
メーカー | ドスパラ |
---|---|
ブランド名 | GALLERIA |
製品名 | GALLERIA RM7C-R47 |
価格 | 234,980円(税込) |
CPU | Core i7-14700F(レビュー) |
GPU | GeForce RTX 4070(レビュー) |
メモリ | DDR5-4800 16GB |
SSD | 500GB Gen4 NVMe |
電源 | 650W 80PLUS BRONZE |
マザーボード | チップセットB760 |
おすすめ度 | Aランク |
評価 | ・コスパ 6.9 —–内訳—– ・ショップ評価 9.1 |
Core i7-14700F×GeForce RTX 4070搭載のハイクラスのゲーミングPCだ。234,980円で購入できる。メモリはDDR5-4800 16GBとゲームプレイにおいて必要十分だ。ストレージはSSD 500GB Gen4 NVMeを搭載している。電源ユニットは650W BRONZE採用だ。マザーボードのチップセットはB760となる。おすすめ度はAランクだ。コスパ指標は6.9と悪くない。ただ、キャンペーン時は219,980円で販売されていたのでその時と比べるとどうしても評価は下がってしまう。ショップ評価は文句なしで9.1だ。24時間365日の電話サポートは強力だ。
GALLERIA RM7C-R47のカスタマイズ(おすすめ度)
- CPU ×
- CPUグリス △
- CPUファン ◯
- メモリ △
- SSD ◯
- 電源 ◯
GALLERIA RM7C-R47は価格が下がったことでカスタマイズがしやすくなったように思う。CPUについてはCore i7-14700が選択できるだけで、変更するメリットはあまりない。先々グラフィックボードを外して、ビジネスモデルとして運用する可能性がある場合に限る。ゲーミングPCとして運用するなら変更するメリットはない。
CPUグリスは費用が安いのでカスタマイズしがちだが、効果を体感することが難しい。冷却性能を上げたいなら素直にCPUファンのアップグレードを検討しよう。サイドフロー型の「虎徹 MARK3 SCKTT-3000」はコスパが高く人気がある。より高みを目指すなら水冷式クーラーがおすすめだ。選択するなら240mmラジエーター搭載モデルを選択しよう。水冷式でも120mmラジエーター搭載モデルだとそこまでの冷却性能を得られないからだ。
メモリは32GBへの変更で13,900円だ。カスタマイズを行うと、送料込みで25万円台にまでなってしまう。GeForce RTX 4070搭載モデルとしてはまだ戦えるが、構成やメーカーによってはGeForce RTX 4070 SUPER搭載モデルも視野に入る価格帯だ。メモリ32GBはたしかに恩恵はあるが、価格の面では何一つメリットはない。必要になったら増設を検討するくらいがいい。
SSDは1TBへのカスタマイズ費用が+7,000円とリーズナブルなのでおすすめしやすい。ただし、ストレージについては外付けのストレージやクラウドストレージでも対応できるのでじっくり検討するとよい。電源ユニットも750W GOLDへのカスタマイズ費用が+5,000円と安価なので積極的に検討したい。電源の交換は手間がかかるため、カスタマイズで変更しておく価値はある。
各タイトルの対応表
Apex Legends | フォートナイト | パルワールド | マイクラ |
---|---|---|---|
・240Hz ・144Hz | ・240Hz ・144Hz | ・144Hz ・60Hz | ・影Mod ・通常 |
★5つ=最高設定、★4つ=高設定、★3つ=標準設定、★2つ=低設定、★1つ=厳しいということだ。なお、対応表は必要なスペックや環境から評価した個人的な見解となっている。
GALLERIA RA7C-R47はCore i7-14700FとGeForce RTX 4070を搭載したハイクラスのゲーミングPCだ。CPUとグラフィックボードの性能が高く、用途を選ばない特徴を持っている。ゲームへの対応力も高く、負荷の高い環境を前提としている。
人気のApex Legendsを240Hz環境で快適にプレイできる。240fpsの張り付きは設定を下げればある程度実現できる。完全な張り付きではなく、場面によっては220fps程度に落ちることもある。それだけは留意しておきたい。同ジャンルで人気のあるフォートナイトは負荷が小さく、240fpsの張り付きも容易だ。DirectX 12環境への対応も可能で、フォートナイトに関しては環境を選ばない。
話題となったパルワールドは、メモリの推奨環境こそ満たせないが、快適なゲームプレイを実現できる。144fpsの安定も可能で、今後予定されるアップデートで負荷が大きくなっても安心だ。本格的にパルワールドをプレイするなら、GALLERIA RA7C-R47は安心できる水準のモデルだ。
登場から大きな人気を誇るMinecraftは、登場から10年以上経過しているため負荷が小さい。負荷が大きくなる人気の影Modを導入しても安定したゲームプレイができる。Modを導入してこそ本領を発揮すると言われるMinecraftを遊び尽くすなら、GALLERIA RA7C-R47はかなり余裕のあるモデルである。
GALLERIA RM7C-R47の性能レビュー
ゲーミングPCには様々なパーツが搭載されており、CPUとGPUはゲームにとくに大きな影響を与えるパーツだ。パソコンにあまり慣れていない方では、型番やスペックを見ても性能をイメージしにくい。性能をグラフで確認することで、直感的にもどのくらいの性能があるかわかりやすくしている。具体的な性能を知ることで、ゲーミングPCを選ぶ参考になるはずだ。
Core i7-14700F(CPU)
GALLERIA RM7C-R47では、CPUにIntel第14世代のCore i7-14700Fを搭載している。従来モデルのCore i7-13700と比べて3%弱ゲーム性能が高くなった。フラグシップモデルのCore i9-13900Kに匹敵する性能は圧巻だ。GeForce RTX 4070のような高性能なGPUでは、Core i7-14700Fを搭載していることが強みになりやすい。3D V-Cache搭載のRyzen 7 7800X3Dと比べると10%程度パフォーマンスは劣る。
Ryzen 7 7800X3Dと比べた優位性はマルチコア性能の高さにある。Core i7-13700Fよりも4基のEコアが増えて20コア28スレッドとスペックが引き上げられた。8コア16スレッドのRyzen 7 7800X3Dと比べても性能が高い。用途を選ばない汎用性の高さも魅力の一つと言える。
GeForce RTX 4070(GPU)
グラフィックスにはAda Lovelace世代のハイクラスであるGeForce RTX 4070を搭載している。前世代のハイエンドクラスGeForce RTX 3080 10GBと同等の性能を持っている。WQHD解像度や4K解像度にも対応可能だ。フルHDでは240Hz環境、WQHDでは165Hz環境を構築しやすい。ゲームのプレイ環境を限定させないため、ゲームジャンルを選ばず快適にプレイできる。
現行のGPUで最も人気のあるGeForce RTX 4060 Tiよりも16%程度性能が高い。これだけの差があれば、GeForce RTX 4060 Tiでは実現しにくい環境も構築できる。GeForce RTX 4060 Tiと比べると価格は高くなるが、その分性能も高くなる。価格に見合った価値のあるGPUだ。ワンランク上の環境を目指すなら、GeForce RTX 4070は有力な選択肢となり得る。
CPUとGPUのバランス考察
Core i7-14700FとGeForce RTX 4070のバランスはよい。高性能なグラフィックボードに、ハイクラスのCore i7-14700Fはマッチしやすい。性能を引き出しやすく、ボトルネックになりにくいのが特徴だ。ただし、ゲームによってはRyzenシリーズが適していることもある。必ずしも表の通りにはならない。一つの目安として参考にしてほしい。Core i7-14700FとGeForce RTX 4070の組み合わせは、得意なゲームはあっても苦手なゲームはない。多少の波はあっても安心できるはずだ。
GALLERIA RM7C-R47の特徴
希少なGeForce RTX 4070搭載モデル
GALLERIA RM7C-R47はCore i7-14700F×GeForce RTX 4070搭載のミニタワーモデルだ。少し前にあったGALLERIA RA7C-R47のPCケースをミドルタワーからミニタワーへ変更したモデルである。すでに次世代のGeForce RTX 4070 SUPER搭載モデルがリリースされ、搭載モデルは減少傾向にある。上位モデルが登場すれば自然と価格は下がっていく。ところがGALLERIA RA7C-R47は逆行するように値上げを繰り返した。
その反動がリニューアルモデルのGALLERIA RM7C-R47にも影響を与えている。10,000円安くなったが、元々の価格が高めだったこともあり評価を大きく伸ばすには至らない。それでも標準を下回っていた評価は”良”程度にまで戻った。選択するメリットのなかったモデルが、デメリットの少ないモデルになったと言えるだろうか。従来のGALLERIA RA7C-R47は21万円~22万円台で展開されていた時期がある。その頃の価格を考えれば、今の価格は決して安いとは言えない。
実際には少しずつ値下げされていても、そうとは思えないほどネガティブなイメージとなる。一つ下のGeForce RTX 4060 Ti搭載モデルは、円安の値上げでもそれほど大きく価格が変わらなかったからだ。何かの思惑があったのではないか、そう勘ぐってしまってもおかしくない。この大幅な値上げもあって、21万円台で展開したGALLERIA RM7C-R47のインパクトは強烈だった。逆に、その強烈なインパクトを残したまま23万円台になると、すごく高くなった印象を受ける。
下位モデルとの価格差は20,000円程度にとどめておきたい。下位モデルの「GALLERIA RM7C-R46T」は189,979円と45,000円も開いているのは異常だ。今のGALLERIA RM7C-R47を選ぶならGALLERIA RM7C-R46Tも候補に入る。価格設定の細かいGALLERIAシリーズで、ここまで価格差が開くということは近いうちに変化があるはずだ。下位モデルであるGeForce RTX 4060 Tiよりもワンランク高いパフォーマンスを得られる。
キャンペーンが行われていたときは219,980円で展開されていた。そのときはSSD容量も1TBと倍増だ。期間限定の特別モデルと比べるのは酷な話だが、現在の価格だとやや見劣りしてしまうのは事実だ。為替の影響もありゲーミングPC価格は不安定な状況にある。次世代のGeForce RTX 4070 SUPER搭載モデルになるとさらに価格が跳ね上がるので239,980円という価格でも悪くはない。
しかし、GALLERIA RM7C-R47に期待するのは、キャンペーンモデルに近い価格設定だ。具体的に言えば、229,980円だ。SSD容量据え置きで10,000円アップくらいなら現実的に思える。2024年2月頃は224,980円で、その後円安の影響で259,980円にまでなった。この価格差はGALLERIAシリーズでも大きい部類だ。本当に円安だけの影響だったのかも疑問が残る。
ゲーミング性能が高くオールラウンドに対応可
GALLERIA RM7C-R47の持つ性能自体は優秀だ。価格は購入時のもの、性能は購入後も続くものと考えれば大外れなモデルではない。Core i7-14700FとGeForce RTX 4070の組み合わせは高い人気を誇っており、期待するパフォーマンスはき発揮できるはずだ。Core i7搭載のハイクラスから、ゲームに特化した性能からオールラウンドに対応できる性能に昇華されるように感じる。
ゲームから作業までそつなくこなし、幅広い用途への対応力が光る。理想を言えばメモリ容量が32GBあればよかった。メモリ容量は大小必要な容量は変わるが、用途にかかわらず必要となるものだ。オールラウンド性の高いGALLERIA RM7C-R47のようなモデルには32GBあっても困らないはずだ。必要性を感じたらカスタマイズで追加しておきたい。
汎用性の高い性能は、主にCPUに採用されているCore i7-14700Fによるものだ。ゲーム以外の用途ではCPUの果たす役割は大きい。処理性能に優れていれば、動作の重いソフトやアプリケーションも快適に操作できる。イラスト・画像・動画の編集を行うなら、Core i7-14700Fのような性能に優れるCPUが適している。ゲーム実況などの配信でもCPUの性能は重要だ。
最近はゲームプレイをそのまま配信することも簡単にできるようになった。ゲームによってはCPU性能が不足すると、配信の負荷でゲームにラグが生じることもある。最新のゲームなどはグラフィックボードのみならず、CPUの要求スペックも高い。性能に優れるGALLERIA RM7C-R47であれば問題なくできるはずだ。用途を選ばないという点で扱いやすいモデルだと言える。
性能だけを見ればGALLERIA RM7C-R47は優秀なモデルだ。問題があるとすれば、GALLERIA RM7C-R47を上回るモデルがいくつかあるということだろうか。優れた点が一つしかないモデルは、複数の武器を持つモデルには敵わない。今のGALLERIA RM7C-R47は性能くらいしか強みと言える部分がない。ドスパラは大きな変化がなくなりつつあるので、劇的な変化には期待できない。GALLERIA RM7C-R47を候補に加えているなら、別のモデルも検討してみてもよさそうだ。
似ているゲーミングPCとの比較
ブランド | GALLERIA | FRONTIER |
---|---|---|
イメージ | ||
製品名 | GALLERIA RM7C-R47 | FRGKB760/WS1105/NTK |
ケース | ミニ | ミニ |
価格 | 234,980円 | 241,800円 |
送料 | 3,300円 | 3,300円 |
CPU | Core i7-14700F (20コア28スレッド) | Core i7-14700F (20コア28スレッド) |
CPUクーラー | 空冷 | 空冷 |
GPU | RTX 4070 | RTX 4070 SUPER |
メモリ | DDR5-4800 16GB | DDR4-3200 32GB |
SSD | 500GB Gen4 NVMe | 1TB Gen4 NVMe |
電源 | 650W BRONZE | 750W GOLD |
マザボ | B760 | B760 |
納期 | 最短翌営業日 | 2営業日 |
基本保証 (延長) | 1年間 (最長5年間) | 1年間 (最長3年間) |
電話サポート | 24時間365日 | 10:00-19:00 (年末年始など除く) |
公式 | 公式 | 公式 |
コストパフォーマンスを考えればFRGKB760/WS1028/NTKがおすすめだ。サポート面ではGALLERIA RM7C-R47を販売するドスパラが有利だ。24時間の電話サポートは素晴らしい。FRGKB760/WS1028/NTKを販売するフロンティアのサポート期間は10:00-19:00と限定的だ。また、ブランド的にもドスパラが人気といえる。総合的に見て好みで選んでしまおう。
パソコンケースレビュー
正面
ドスパラの新ケースとなっている。デザインハウスが設計したケースだけあってデザイン性が高い。ミニタワーケースとなっているが、従来のミニタワーよりは一回り大きくなっていてミドルタワーの差が縮まっている。違うのは高さだけで奥行きと幅はミドルタワーと共通だ。
右サイド
右サイドはシンプルで吸気口だけが設けられている。高さ分の吸気口があるのでエアフロー改善には効果的だ。ガンメタリックのケースが高級感を演出している。
左サイド
左サイドにも吸気口がある。また、一部クリアガラスパネルを採用していて中身が見えるようになっている。最近のモデルらしいデザインだと言える。
背面パネル
背面パネルについてはオーソドックスなものになっている。前面の両サイドから取り入れられた空気が上部及び後ろから排出してくれる。本体内部に熱がこもらないような工夫が見られる。140mmサイズの冷却ファンを搭載しているのも後押ししてくれる。
I/Oパネル
前面に斜めにI/Oパネルが配置されている。電源ボタン、USB 3.2 Gen1 Type-A x4、ヘッドフォン端子が設けられている。USBが4つもあるのは使い勝手が良い。
本体上部
本体上部にもメッシュ加工が施されていてここから熱を放出する仕組みだ。高性能なグラフィックボードやCPUを搭載していても発熱が問題とならない工夫がある。
本体内部
*GALLERIA RM5R-R36 5600X搭載ではないため一つの参考として欲しい
内部にはある程度の余裕がある。ガレリアブランドの場合ミニタワーケースでもサイズは大きめであることがわかる。
正面-LED
ケースの枠組みにLEDが配置されている。オシャレな演出だ。このLEDについては専用のソフトウェアからコントロールすることができる。
管理人による総評(GALLERIA RM7C-R47)
GALLERIA RM7C-R47は、Core i7-14700F×GeForce RTX 4070搭載のハイクラスモデルだ。ゲーミング性能は高くWQHD以上の高解像度にも対応できる。将来性の高いモデルだ。CPUにはIntel第14世代の高パフォーマンスモデルであるCore i7-14700Fを搭載している。20コア28スレッドとスペックが高くクリエイター作業も難なくこなせる。キャンペーンモデルが終了となり魅力は半減だ。やはり219,980円でSSD 1TBのインパクトは大きかった。そこから見れば15,000円高くSSD容量も半減だ。今は比較対象モデルを確認しておくとよい。
価格 | CPU | グラボ |
---|---|---|
234,980円 | i7-14700F | RTX4070 |
メモリ | SSD | HDD |
DDR5 16GB | 500GB | 非搭載 |