当記事では、最新のFPSである「スターウォーズバトルフロント」の推奨パソコン及び必要スペックの紹介をしている。2015年11月発売と比較的新しいタイトルだけあって動作環境が非常にハイスペックだ。
当然ハイエンドクラスのゲーミングPCが必要なレベルだ。推奨モデルのみチェックしたい方はページ下部の「STAR WARSバトルフロント推奨ゲーミングPC」を参考にして欲しい。
当ページの目次
STAR WARSバトルフロント必要環境&推奨環境まとめ
必要環境
OS | 64-bit Windows 7以降 |
CPU | Intel i3 6300Tまたは同等の性能 |
メモリ | 8GB RAM |
GPU | NVIDIA GeForce GTX 660 2GBまたは ATI Radeon HD 7850 2GB |
HDD空き容量 | 空き容量40GB以上 |
Direct X | 11.0互換ビデオカードまたは同等の性能 |
インターネット接続 | 512kbps以上のインターネット接続 |
推奨環境
OS | 64-bit Windows 10以降 |
CPU | intel i5 6600または同等の性能 |
メモリ | 16GB RAM |
GPU | NVIDIA GeForce GTX 970 4GB AMD Radeon R9 290 4GB |
HDD空き容量 | 空き容量40GB以上 |
DirectX | 11.1互換ビデオカードまたは同等の性能 |
インターネット接続 | 512kbps以上のインターネット接続 |
GamingPCs検証推奨スペック
CPU:Core i7-10700以上
推奨動作環境を考慮して、ひとつ高めの性能を選択している。Core i5-10600自体BTOパソコンでは希少性が高く一部のBTOメーカーのカスタマイズでしかないのも理由のひとつだ。第9世代以降のi7が理想だろう。
メモリ:16GB以上
最新のゲームの多くは16GBを当たり前のように提示してくる。8GBだと心許ない。
グラボ :GeForce GTX 1660以上
プレイした体感として、あのグラフィックとあの戦場なら確実にミドルエンドを超える性能が必要だ。
HDD空き容量:40GB
最高クラスの容量。ただ、最新のゲームであっても要求される空き容量はそこまででもない。
STAR WARS バトルフロント向けおすすめのゲーミングPC
非常に高価で高い性能を持つゲーミングPCが必要なのは驚きだ。要求されるスペックに見合ったゲーミングPCはコストがかかったとしても快適にプレイできるなら満足できることだろう。
G-Tune TD-S(G-Tune)
価格:124,800円
CPU:Core i7-10700
GPU:GeForce GTX 1660 SUPER
メモリ:DDR4-2666 16GB
SSD:NVMe対応256GB+M.2 512GB
HDD:1TB
電源:500W BRONZE
当サイトとG-Tuneのコラボモデルとなっている。スターウォーズバトルフロントの推奨環境を全て満たしているゲーミングPCだ。非常にコストパフォーマンスが高く多くのユーザーに支持されている。トリプルストレージも強力だ。
G-Tune TD-G(G-Tune)
CPU:Core i7-10700
GPU:GeForce RTX 3070
メモリ:DDR4 16GB
SSD:512GB NVMe対応
HDD:非搭載
電源:700W 80PLUS GOLD
構成に不満がなければ良いゲーミングPCだ。RTX 3070搭載で税抜14万円台はコラボモデルでしか実現できないだろう。当サイトおすすめ度上位のモデルとなっている。RTX 3070は、従来のRTX 2080 Tiと同等の高い性能を持ち高解像度にも対応することができる。CPUも第10世代のCore i7-10700を搭載していて万全だと言える。
GALLERIA GCL2060RGF-T(ドスパラ)
液晶:15.6インチ 144Hz
CPU:Core i7-10875H
GPU:GeForce RTX 2060
メモリ:DDR4 16GB
SSD:512GB NVMe
HDD:非搭載
ゲーミングノートでプレイしたいならこのクラスを選択したい。CPUには定番のCore i7-10750Hよりもワンランク性能の高いCore i7-10875Hが選択されている。デスクトップ向けCPUに比べて性能が劣るのでここを基準にしたい。グラフィックボードにはRTX 2060を搭載している。FULL HD環境なら十分通用するモデルだ。
STAR WARS バトルフロントの概要
ゲーム自体は、広大なフィールドで戦闘を行う大規模FPSでグラフィックが非常に綺麗なのが特徴だ。個人スキルよりもチーム・陣営としての戦果が問われるタイプでバトルフィールド系のFPSだ。
必要動作環境と推奨動作環境の差は大きく、推奨動作環境に至ってはGTX970を要求している。BTOのゲーミングPCではCPUがi5-6600というのは少ないため、推奨はi7-8700/7700以上になる。また、要求メモリが16GBとなると組み合わせ的にかなり絞られてしまうのが現状だ。
負荷が高いというのはβでプレイしてみて実感した。しかし、スペックをクリアしてでもプレイする価値はある。FPSとしては難易度は低めで、初心者でも気軽に参加できるのは特徴だが、最初だけかもしれない。スターウォーズの世界で一員となって戦闘を行えるというのは、ファンにとってたまらないことだろう。
その他あなたにおすすめの記事はこちら!
おすすめゲーミングPCランキング【2021年】
おすすめのゲーミングPCランキングを紹介している。コストパフォーマンスが高いモデルに人気が集中していると言える。
ゲーミングノートPCおすすめランキング【2021年】
イチオシのゲーミングノートPCを紹介している。外出先でもゲームを楽しみたいという方はぜひ参考にしてほしい。
当サイト紹介ゲーミングPC一覧表
当サイトでレビューをしている全てのゲーミングPCを表でまとめている。一覧で見れば、ゲーミングPCの構成や相場感を把握することができる。
あなたにぴったりのゲーミングPCを探す
選び方(初心者の方向けにぴったりの選び方を解説) | ||
セール | 安い | ゲーム推奨 |
![]() | ![]() | ![]() |
比較(ゲーミングPCの特徴を比較して最適な1台を見つける) | ||
価格 | BTOショップ | グラボ |
![]() | ![]() | ![]() |
サイトのトップに戻る
2020年度版おすすめのゲーミングPCを紹介している。ゲーム歴及びパソコン歴20年以上の管理人が今話題の最新BTOパソコンを徹底的に解説。価格が安く人気のあるBTOパソコンだが、種類が多く初心者は失敗しがちだ。後悔したくない方は購入前に参考にして欲しい。
STAR WARS バトルフロント動画
関連外部サイト
- STAR WARS バトルフロント公式サイト(外部サイト)