画像引用元:https://www.gigabyte.com/
当記事では、Radeon R9 380Xの性能比較&ベンチマーク検証をしている。2015年6月18日に発売されたAMD製ミドルクラスのグラフィックボードだ。フルスペックのTonga GPUを採用している。$229という価格でGeForce GTX 970($169)とGeForce GTX 960($289)の隙間に入り込む形だ。
ちょうど穴ができていた部分なので、ユーザーにとってもメリットがあるだろう。基本的にはフルHDがメインのターゲットとなるモデルだと考えてよい。GTX 1050 Tiと同等のゲーミング性能を持つが、今となっては消費電力が高くワットパフォーマンスは悪い。後継モデルは、GCN 4.0アーキテクチャ採用の「Radeon RX 480」だ。
当ページの目次
Radeon R9 380Xの概要
基本スペック
R9 380X | R9 390 | R9 280X | |
---|---|---|---|
コードネーム | Tonga | Hawaii | Tahiti |
プロセス | 28nm | 28nm | 28nm |
トランジスタ数 | 50億 | 62億 | 43.13億 |
ダイサイズ | 366 mm² | 438 mm² | 352 mm² |
CUDAコア数 | 2048 | 2560 | 2048 |
ベースクロック | 970MHz | 1000MHz | 850MHz |
ブーストクロック | - | - | 1000MHz |
メモリクロック | 1425 MHz (5.7 Gbps) | 1500 MHz (6 Gbps) | 1500 MHz (6 Gbps) |
メモリバス | 256 bit | 512 bit | 384 bit |
メモリバンド幅 | 182.4 GB/s | 384.0 GB/s | 288.0 GB/s |
GPUメモリ | 4GB GDDR5 | 8GB GDDR5 | 3GB GDDR5 |
TDP | 190W | 250W | 250W |
価格 | $229 | $290 | $219 |
発売日 | 2015/11/19 | 2015/6/18 | 2013/10/08 |
トランジスタ数はRadeon R9 280Xよりも15%程度増え50億に達している。その分ダイサイズは366m㎡と僅かに大きい。CUDAコアは同じ2048だ。ベースクロックが13%引き上げられ970MHzとなっている。上位のR9 390では1000MHzまで高くなる。
メモリ周りについては基本的にはダウングレードされている。メモリクロック周波数は1425MHzと5%ダウン、メモリバスも256bitだ。当然メモリバンド幅も182.4GB/sに抑えられている。一方で、メモリ容量は3GB→4GBへと1GB増えている。これは高解像度でのゲームプレイ時などに有利に働く。また、消費電力が大幅に抑えられているのもポイントだ。250Wから190Wへと25%近く省電力性が高められている。価格は$10アップだ。
Radeon R9 390では、Radeon R9 280Xよりもワンランク高いGPUメモリを採用している。メモリバスが512bitになり、メモリバンド幅も384.0 GB/sと余裕がある。さらに、GPUメモリも8GB GDDR5を採用していてより強化されている。その分消費電力は高いが、ワットパフォーマンスは比較的良好だ。
NVIDIA製モデルと比較
R9 380X | GTX 960 | GTX 970 | |
---|---|---|---|
コードネーム | Tonga | GM206 | GM204 |
プロセス | 28nm | 28nm | 28nm |
トランジスタ数 | 50億 | 29.4億 | 52億 |
ダイサイズ | 366 mm² | 228 mm² | 398 mm² |
CUDAコア数 | 2048 | 1024 | 1664 |
ベースクロック | 970MHz | 1127MHz | 1050MHz |
ブーストクロック | - | 1178MHz | 1178MHz |
メモリクロック | 1425 MHz (5.7 Gbps) | 1753 MHz (7.0 Gbps) | 1753 MHz (7.0 Gbps) |
メモリバス | 256bit | 128bit | 256bit |
メモリバンド幅 | 182.4 GB/s | 112.2 GB/s | 224.4 GB/s |
GPUメモリ | 4GB GDDR5 | 2GB GDDR5 | 4GB GDDR5 |
TDP | 190W | 120W | 148W |
価格 | $229 | $169 | $289 |
発売日 | 2015/11/19 | 2015/01/22 | 2014/09/18 |
メモリ周りに関してはGTX 970が優秀だ。Radeon R9 380Xと比べてメモリクロックも1753MHzと25%近く高くそして7.0Gbpsとなっている。メモリバンド幅が224.4 GB/sだ。GTX 960については、メモリバスが128bitでメモリバンド幅も112.2 GB/sと下回っている。GPUメモリも半分の2GBに留まる。
消費電力についてはRadeon R9 380Xの完敗だ。上位モデルであるGTX 970よりも高い消費電力は厳しい。ここは改善の余地があるはずだ。アーキテクチャを変えずにスペックを高くするとどうしてもこうなってしまう。今後はプロセスの縮小などを行っていく必要があるだろう。
Radeon R9 380Xの最新評価【2024年】
Radeon R9 380Xのゲーム性能は7,495だ。GeForce GTX 960と同等のゲーム性能を持つ。次世代のRadeon RX 470になると31%程度処理性能が高くなる。Tongaアーキテクチャはまだまだ発展途上だったのだ。ゲーム性能的にはやや厳しくなっている。フルHD環境でも低設定を基準に考えるとよいだろう。9年前のモデルということもあり消費電力の高さや故障リスクの高さも気になるところだ。
今Radeon R9 380Xを使用している方は買い替えを検討した方がよい。Radeon RX 6400やGeForce GTX 1650辺りは狙い目といえるだろう。Radeon R9 380Xを中古で手に入れるのは難しくこのモデルの購入を考えている方は他のモデルをチェックしておこう。この性能帯ならNVIDIA製グラフィックボードの方がタマを見つけやすい。
Radeon R9 380Xの特徴まとめ【2015年】
性能はエントリークラスに及ばない
将来性が高いモデルは言えず妥協して選ぶべきではない。それでも6年前に発売されたグラフィックボードであることを考えると合格点を挙げられるだろう。Radeon R9 280Xよりも9%程度パフォーマンスが向上している。世代を重ねるごとにグラフィックボードの性能は引き上げられるが、ミドルクラスのモデルならある程度は使い続けられるということだ。
消費電力が高くコストが掛かりがち
2023年時点でエントリークラスの性能を持っているが、消費電力を考えると積極的に選ぶ理由は浮かばない。電源ユニットなどで少しコストが掛かってしまうことを考えてもマイナスだ。同等の性能を持つGTX 1650のTDPは僅か75Wだ。グラフィックボードを選ぶ際は性能だけではなくアーキテクチャ部分も見ておく方がよいだろう。やはり古いモデルだと不利になってしまう。
中古での入手は困難を極める
2023年時点で中古で入手することはできないだろう。Amazon.co.jpやドスパラでも販売されていない。GTX 960やGTX 970の在庫はちらほら見かけるので、入手が難しいR9 380Xは発売当時それほど売れなかったということだろう。入手できたとしても前述の通り消費電力の高さからおすすめしにくい。後継モデルのRadeon RX 400/Radeon RX 5000シリーズから一気に評価が上がっているように思う。
当然消費電力が高いと電源ユニット・CPUクーラー・PCケースなどにコストを掛ける必要がある。それならGTX 1650やGTX 1660 SUPERを購入してパソコンを組み上げた方が結果的に安上がりだ。古いモデルということで故障リスクも付きまとう。今は選択しないことを推奨する。
Radeon R9 380Xのベンチマーク
FULL HD環境及びWQHD環境でのフレームレートを計測している。注目はGTX 960やGTX 970との性能差及び前世代のR9 280Xとの性能差だ。
Battlefield 4
Call of Duty:Advanced Warfare
Far Cry 4
その他あなたにおすすめの記事はこちら!
- おすすめゲーミングPCランキング
- ゲーミングノートPCおすすめランキング
- 当サイト紹介ゲーミングPC一覧表
おすすめのゲーミングPCランキングを紹介している。コストパフォーマンスが高いモデルに人気が集中していると言える。
イチオシのゲーミングノートPCを紹介している。外出先でもゲームを楽しみたいという方はぜひ参考にしてほしい。
当サイトでレビューをしている全てのゲーミングPCを表でまとめている。一覧で見れば、ゲーミングPCの構成や相場感を把握することができる。
あなたにぴったりのゲーミングPCを探す
ゲームPC選び方 | セール情報 | 安いゲームPC |
ゲーム推奨 | BTOショップ比較 | グラボ比較表 |