当ページでは、Ryzen 5 4600Hのスペックレビュー&性能ベンチマークを検証している。ノート向け第3世代Ryzen HシリーズのエントリークラスのCPUだ。Ryzen Hシリーズの最安値モデルだが6コア12スレッドと十分スペックが高くゲーム用途でも通用するモデルとなっている。省電力モデルのRyzen 5 4500Uよりも高いパフォーマンスを持っている。
価格的な競合モデルはIntel第10世代のCore i5-10300Hだが、性能的にはワンランク上の「Core i7-10750H」となる。今は後継モデルの「Ryzen 5 5600H」が登場している。Zen 3アーキテクチャになってさらにパフォーマンスが向上している。15%以上処理性能が向上しているが、ゲーム適性はそれ以上に高くなったと考えてよい。旧モデルとなったRyzen 5 4600Hは価格が下がり購入しやすくなった。一時は10万円を切る価格のモデルもあったぐらいだ。
コードネーム | Zen 2 |
---|---|
プロセス | 7nm |
コア/スレッド数 | 6コア/12スレッド |
定格/最大クロック | 3.0 GHz/ 4.0 Ghz |
L3キャッシュ | 8MB |
TDP | 45W |
発売日 | 2020年06月01日 |
価格 | – |
コメント | ノート向けRyzen Hシリーズの廉価モデル 第2世代Ryzenシリーズから大きく性能アップ ラインナップ数はそれほど増えない |
評価 | ・総合評価 5.5 ・ゲーム評価 5.0 |
当ページの目次
Ryzen 5 4600HのCPU性能
従来モデルのRyzen 5 3550Hと比べると80%もパフォーマンスが向上している。第3世代になってモバイル向けRyzenシリーズは確かな地位を築いた。後継モデルであるRyzen 5 5600Hになるとさらに15%もCPU性能が高くなる。Hシリーズのエントリークラスとはいってもかなり高いところまで到達したと言える。特にゲーム適性は大きく向上した。ただし、Intel製CPUと比べるとパフォーマンスは劣る。
Ryzen 5 4600Hの基本情報
基本スペック
Ryzen 5 4600H | Ryzen 7 4800H | Ryzen 5 3550H | |
---|---|---|---|
メーカー | AMD | AMD | AMD |
プロセス | 7nm | 7nm | 12nm |
コードネーム | Zen 2 | Zen 2 | Zen |
CPUコア数 | 6コア | 8コア | 4コア |
スレッド数 | 12スレッド | 16スレッド | 8スレッド |
定格クロック | 3.00 GHz | 2.90 GHz | 2.10 GHz |
最大クロック | 4.00 GHz | 4.20 GHz | 3.70 GHz |
L3キャッシュ | 8MB | 8MB | 4MB |
CPU内蔵グラフィックス | Radeon Graphics 6CUs | Radeon Graphics 7CUs | Radeon RX Vega 8 |
クロック周波数 | 1500 MHz | 1600 MHz | 1200 MHz |
TDP | 45W | 45W | 45W |
価格 | - | - | - |
発売日 | 2020年06月01日 | 2020年06月01日 | 2019年01月07日 |
CPU性能の要となるクロック周波数も2.10 GHz→3.00 GHzへと45%、最大クロックは3.70 GHz→4.00 GHzへと10%引き上げられている。L3キャッシュも4MBから8MBへと倍増したこともメリットが大きい。より安定したCPU動作が実現する。CPU内蔵グラフィックスについてもクロック周波数の引き上げによって性能は高くなっている。もっとも外付けのグラフィックボードと比べるとパフォーマンスは低い。
上位のRyzen 7 4800Hになると8コア16スレッドとマルチスレッド性能がさらに高くなる。定格クロックについては、0.10 GHz抑えられているものの最大クロックが5%高い。ゲームプレイなど負荷の掛かる用途において強みを発揮する。CPU内蔵グラフィックスもわずかながらパフォーマンスが向上している。消費電力はどちらも同じ45Wに留められている。
Intel製CPUと比較
Ryzen 5 4600H | Core i5-10300H | Core i7-10750H | |
---|---|---|---|
メーカー | AMD | Intel | Intel |
プロセス | 7nm | 14nm | 14nm |
コードネーム | Zen 2 | Comet Lake | Comet Lake |
CPUコア数 | 6コア | 4コア | 6コア |
スレッド数 | 12スレッド | 8スレッド | 12スレッド |
定格クロック | 3.00 GHz | 2.50 GHz | 2.60 GHz |
最大クロック | 4.00 GHz | 4.50 GHz | 5.00 GHz |
L3キャッシュ | 8MB | 8MB | 12MB |
TDP | 45W | 45W | 45W |
価格 | - | - | $395 |
発売日 | Q2'20 | Q2'20 | Q2'20 |
Comet Lakeは今も14nmプロセスを採用している。Intelはこの点においてAMD製CPUに遅れを取っている形になる。Core i5-10300Hの4コア8スレッドと比べるとRyzen 5 4600Hは、6コア12スレッドと50%ずつ上回っている。定格クロックは20%高く、最大クロックは10%低い。L3キャッシュは同じ8MBを採用している。総合性能で見るとRyzen 5 4600Hが優勢だ。アーキテクチャが変わったことでゲームプレイにも期待ができる。
Ryzen 5 4600Hは、スペック的にIntelの上位モデルであるCore i7-10750Hに似ている。Ryzen 5 4600Hと同じ6コア12スレッドとなっている。Ryzen 5 4600Hの方が定格クロックは15%高い一方で、最大クロックはCore i7-10750Hの方が20%高い。L3キャッシュは33%低い8MBだ。クロック周波数やL3キャッシュまで入れるとやはりCore i7-10750Hの方がスペックが高いと言える。それでも7nmプロセスの優位性があるため十分戦えるはずだ。
Ryzen 5 4600Hの最新評価【2024年】
Ryzen 5 4600Hの性能スコアは11,141だ。従来モデルのRyzen 5 3550Hと比べると80%以上も処理性能が向上している。競合のCore i5-10300Hよりも70%も上回っている。ただし、ゲーム適正ではCore i5-10300Hに劣ってしまうこともある。ここで紹介しているスコアは総合性能でゲーム性能とは別であることを理解しておいてほしい。次世代のRyzen 5 5600Hになるとさらに15%程度性能が高くゲーム適性も大きく向上する。Ryzen 5 4500Hを搭載したモデルがほとんどなかったこともあって中古で入手することも難しい。
AMD Ryzen 5 4600Hの特徴まとめ【2020年】
手頃な価格で最低限必要なゲーミング性能を持つ
Ryzen 5 4600Hは、ノート向けRyzenシリーズの最安値クラスのCPUだ。Ryzen Hシリーズには”3”シリーズはない。Ryzen 5 4600Hは、手頃な価格でゲームプレイにおいて最低限必要なCPU性能を持っている。前世代のRyzen 5 3550Hはお世辞にも性能が高いとは言えずラインナップが増えなかった。ゲームプレイにおいて明らかに不利だった。
総合性能でもCore i5-9300Hに敵わなかった。デスクトップ向けモデルではIntelを圧倒するほどのパフォーマンスを発揮していたことを考えると期待はずれだったのだ。ノート向け第3世代Ryzenになって汚名返上できた。もしかしたら、当時のパフォーマンスに納得ができていなくて、改めてRyzen Hシリーズを購入するのは躊躇ってしまうかもしれない。
アーキテクチャーが最新のZen 2になったことでその不安は解消されていると考えて間違いない。4コア8スレッドから6コア12スレッドへと引き上げられたことからマルチスレッド性能も向上している。課題だったクロック周波数も大きく向上した結果十分なゲーミング性能を発揮してくれる。前世代の上位モデルであるRyzen 7 3750Hからでも性能差を体感できるはずだ。
エントリークラスが中心でラインナップは増えない
ゲーム用途で考えるとRyzen 5 4600Hはエントリークラスとなる。立ち位置的にはIntel Core i5-10300Hと同じで合わせるグラフィックボードもロークラスが中心になるだろう。グラフィックボードの性能を引き上げてもCPU性能がボトルネックとなってしまう可能性がある。
ロークラスのグラフィックボードとしては、GTX 1650・GTX 1650 Ti・GTX 1660 Tiなどが挙げられる。2020年6月末時点ではGTX 1650及びRX 5300M搭載モデルのみ販売されている。ロークラスが中心となるとやはりラインナップ数は増えない。
ラインナップが増えないということは各メーカーでの競争も生まれにくくユーザーにとってメリットが薄い。将来性を考えてもRyzen 7 4800H以上の方が良いかもしれない。Ryzen 5 4600Hはどちらかと言うとライトユーザー向けだ。デメリットと言える部分についても理解した上で購入を検討しよう。
Ryzen 5 4600Hのベンチマーク一覧
Cinebench R20
Handbrake
7-Zip
Ryzen 5 4600H搭載のゲーミングノートPC一覧
GALLERIA RL5R-G50T(ドスパラ)
価格:109,980円(税込)
液晶:15.6型
CPU:Ryzen 5 4600H
GPU:GeForce GTX 1650 Ti
メモリ:DDR4 16GB
SSD:512GB NVMe対応
HDD:非搭載
GTX 1650 Ti×Ryzen 5 4600Hを搭載したゲーミングノートPCだ。この価格帯では驚くべきパフォーマンスを発揮するRyzen 5 4600Hを搭載しているのが魅力となっている。税込10万円台と安価にもかかわらず6コア12スレッドのCPUを手に入れられるのは素晴らしい。AMDが誇る高コスパモデルということだ。ゲーミング適正ではややばらつきがあるものの第3世代になって適正は向上している。Core i5-10300Hに匹敵する性能を持っていると考えてよい。フルHD環境を基準に設定を調整すればあらゆるタイトルに対応することが可能だ。
その他あなたにおすすめの記事はこちら!
- 管理人厳選のおすすめゲーミングPCランキング
- ゲーミングノートPCおすすめランキング
- 当サイト紹介ゲーミングPC一覧表
おすすめのゲーミングPCランキングを紹介している。コストパフォーマンスが高いモデルに人気が集中していると言える。
イチオシのゲーミングノートPCを紹介している。外出先でもゲームを楽しみたいという方はぜひ参考にしてほしい。
当サイトでレビューをしている全てのゲーミングPCを表でまとめている。一覧で見れば、ゲーミングPCの構成や相場感を把握することができる。
あなたにぴったりのゲーミングPCを探す
ゲームPC選び方 | セール情報 | 安いゲームPC |
ゲーム推奨 | BTOショップ比較 | グラボ比較表 |
サイトのトップに戻る
2024年度版おすすめのゲーミングPCを紹介している。ゲーム歴及びパソコン歴20年以上の管理人が今話題の最新BTOパソコンを徹底的に解説。価格が安く人気のあるBTOパソコンだが、種類が多く初心者は失敗しがちだ。後悔したくない方は購入前に参考にして欲しい。