GALLERIA XA7R-R46T-5700Xtop


当記事では、ドスパラ「GALLERIA XA7R-R46T 5700X搭載」の詳細レビューをまとめている。Ryzen 7 5700X×RTX 4060 Ti搭載のミドルハイクラスのゲーミングPCだ。10,000円の値下げ後5,000円の値上げが適用となったが、他社BTOメーカーのモデルがそれ以上の値上げとなっていることで相対的な評価を上げた。GeForce RTX 4060 Ti搭載モデルとしてトップクラスに君臨している。ガレリアブランドに魅力を感じるなら候補に入るはずだ。現在ドスパラが発表しているおすすめゲームデスクの第3位にランクイン中となる。

型番の解説コーナー

GALLERIA XA7R-R46Tという型番を見てもただの英数字の羅列に見える。実はそれを分解して考えるとグレードや搭載されているグラフィックボード/CPUがわかる仕組みになっている。「GALLERIA XA7R-R46T」は、X=シリーズ(eXtend:伸展)、A=ATX(ケース)、7R=Ryzen 7 5700X、R46T=GeForce RTX 4060 Tiということだ。

GALLERIA XA7R-R46T 5700X搭載のスペック解説

galleriaxseries

ブランド名GALLERIA
製品名GALLERIA XA7R-R46T 5700X搭載
価格179,980円(税込)
CPURyzen 7 5700X
グラボGeForce RTX 4060 Ti
メモリDDR4-3200 16GB
ストレージSSD 1TB Gen4 NVMe
電源650W 80PLUS BRONZE
マザーボードチップセットB550
おすすめ度Sランク
評価・コスパ
9.0

—–内訳—–
・ショップ評価
8.9
2024/6/5追記

コストパフォーマンスの評価は9.0と優秀な数値だ。GALLERIA XA7R-R46Tは、5,000円の値上げが適用となり一時的に評価を下げた。しかし、ゲーミングPC全体が高騰し、値上げされたことで相対的に評価を伸ばしている。実質的に5,000円の値上げで評価を0.7伸ばした珍しいモデルだ。評価を伸ばした理由は、GeForce RTX 4060 Ti搭載モデルとして値上げ額が抑えられたからだ。

他社の動向を見るとGeForce RTX 4060とGeForce RTX 4060 Tiを搭載したモデルは、値上げ額が大きかった。他のグラフィックボード搭載モデルが5,000円~10,000円の値上げの中、これら2製品を搭載したモデルは10,000円~25,000円と大幅な値上げとなっているケースが多い。5,000円の値上げで済んだことが評価を逆に高める結果となった。

Ryzen 7 5700XとGeForce RTX 4060 Tiの組み合わせは人気が高く。価格の安さからも選びやすい。値上げされてもこの特性が残った。これがGALLERIAランキング3位に押し上げた要因である。GALLERIAランキングにRyzen搭載モデルがランクインしたのはいつぶりだろうか。思い出せないくらいにIntel製CPU搭載モデルが独占状態だった。

Core i5に近い性能でCore i5よりも安いことがRyzen 7 5700Xの強みだ。今回の値上げでIntel製CPU搭載モデルとの価格差は開き、コストパフォーマンスのよさから注目を集めた。Ryzen 7 5700X搭載モデルが返り咲くきっかけはいつもゲーミングPCの高騰だ。GALLERIA XA7R-R46Tは、今のGeForce RTX 4060 Ti搭載モデルとおすすめしやすいモデルである。

>>GALLERIA XA7R-R46T 5700X搭載を購入<<

GALLERIA XA7C-R47Sのカスタマイズ(おすすめ度)

  • CPU -
  • CPUグリス ×
  • CPUファン ×
  • メモリ △
  • SSD ×
  • 電源 △

GALLERIA XA7R-R46Tは、カスタマイズの恩恵を受けにくいモデルだ。標準構成に優れるモデルであるため、カスタマイズを行うと価格が高くなるというデメリットが目立つ。変更をおすすめできる箇所はメモリと電源だ。どちらか一つを検討するくらいにしたい。

CPUグリスはRyzen 7 5700Xの発熱を考えれば、選択するメリットが薄い。価格は安いのでカスタマイズしやすい箇所ではある。メリットが少なければ、価格が安くても意味がないので優先度は低めだ。気になる方は選択してもいいという程度で、率先してカスタマイズする箇所ではない。同様の理由でCPUファンのカスタマイズもおすすめできない。

メモリは唯一おすすめと言えるかもしれないカスタマイズだ。GeForce RTX 4060 Tiは性能が高く、メモリ32GBをゲームでも活かせる。ゲームをしながらの動画視聴やブラウジングなどメモリを消費する用途は多い。ヘビーな使い方をするなら、メモリはカスタマイズしてもよさそうだ。

SSDは標準で1TBの容量を搭載している。よほど大容量なファイルや多くのゲームを保存しない限り、1TBで容量不足になることはない。1.5TBが選択肢にあれば、カスタマイズするメリットはあったかもしれない。容量アップが2TB以上となるので、コストが掛かりすぎてSSDのカスタマイズはおすすめできない。

電源は交換が面倒なパーツの代表格だ。グラフィックボードやマザーボードなどに接続しているため、取り外し箇所と取り付け箇所が多い。先々電源を交換することを想定しているなら、カスタマイズで変更しておく方が手間を省ける。グラフィックボードの交換など、電源容量の底上げが必要になるならおすすめだが、そういったことを想定していなければおすすめしない。

各タイトルの対応表

Apex Legendsフォートナイトパルワールドマイクラ
Apex-Legends
・240Hz


・144Hz
fortnite
・240Hz


・144Hz
palworld
・144Hz


・60Hz
minecraft1
・影Mod


・通常

★5つ=最高設定、★4つ=高設定、★3つ=標準設定、★2つ=低設定、★1つ=厳しいということだ。なお、対応表は必要なスペックや環境から評価した個人的な見解となっている。

GALLERIA-XA7R-R46T-5700Xseinou

GALLERIA XA7R-R46T 5700X搭載はRyzen 7 5700XとRTX 4060 Tiを搭載したミドルハイクラスのゲーミングPCだ。ゲームへの対応力は高く、多くのゲームを快適にプレイできる。GeForce RTX 4060 Tiの性能があれば、高リフレッシュレートも実現しやすく、144Hz環境を基準にできる。

Apex Legendsは240fpsの張り付きを目指すには少し心許ない。最低設定にすれば実現できるかもしれないという程度だ。概ね200fps以上を維持できるので、240Hz環境に適している。フォートナイトはApex Legendsよりも要求スペックが低い。240fpsの張り付きも容易に実現できるだろう。性能的には300fpsを叩き出せることから、360Hzのようなさらに高いリフレッシュレートでも安定させられる。

パルワールドは要求スペックが高く、144Hz環境での安定は少し設定を下げたい。パルワールドは細かく設定できないため、144fpsの張り付きは難しいこともある。場面によっては200fpsが出ることもあるが、中終盤は100fpsに落ち込む場面もある。完璧な安定は早期アクセスの現在は少し厳しい。Minecraftは負荷の軽いゲームながら、チャンク表示を広げると負荷が大きくなる。影Modを導入した状態であれば、フレームレートが乱高下する場面もある。TNTなどの爆発が連発すればクラッシュしやすく、動くブロックが集まる場所では負荷が増大する。複雑な回路を作るなら影Modの導入はおすすめしない。

GALLERIA XA7R-R46T 5700X搭載の性能まとめ

ゲーミングPCとは、グラフィックボードやCPUなどのPCパーツの集合体だ。ここでは特に重要なグラフィックボードとCPUについて分解して細かく見ていく。PC初心者の方がスペックを見て性能をイメージすることは難しいだろう。一体として見るよりも一つずつのパーツを見ていくと理解がしやすいと考えている。

AMD Ryzen 7 5700X(CPU)

ryzen75700xgamescorenew

GALLERIA XA7R-R46T 5700X搭載では製品名の通りCPUにRyzen 7 5700Xを搭載している。8コア16スレッドというスペックを持つ。Ryzen 7 3700Xと比べて8%程度処理性能が向上している。Zen 3アーキテクチャを採用しており、登場から1年以上経過した旧世代のCPUだ。Zen 3アーキテクチャのCPU自体は2020年1月に発売されている。

旧世代とは言ってもRyzen 7シリーズだけあって性能は高めで現行のCore i5-13400に対しては同等に近いパフォーマンスが期待できる。旧世代であることから価格が抑えられており、搭載モデルはCore i5-13400よりもお得で選びやすい。性能よりもコストパフォーマンスに優れたCPUと言える。実用性も高いのでゲーミングPCの標準的なCPUになりつつある。なお、現行のRyzen 7 7700Xになると20%程度性能が高い。プラットフォームコストが掛かるため価格が跳ね上がってしまうのが難点だ。今でもRyzen 7 5700Xを選ぶ理由がある。

GeForce RTX 4060 Ti 8GB(GPU)

rtx4060tinew

GeForce RTX 4060 Tiは、2023年5月24日に発売された最新のグラフィックボードだ。人気のRTX 3060 Tiの後継機で現行のミドルハイクラスのに位置する。処理性能は従来モデルのRTX 3060 Tiと比べて16%ほど高くなり、フルHDのみならずWQHDへも高い対応力を持っている。より環境を選ばなくなり、ゲームジャンルを選ばない性能となった。前世代のRTX 30シリーズ(Ampere世代)のRTX 3070に匹敵する性能を誇る。1世代の伸びとしてはそれほど大きいわけではないが、RTX 3060 Tiより以前のモデルからの買い替えなら意味を見いだせるはずだ。

CPUとGPUのバランス考察

Ryzen 7 5700XとGeForce RTX 4060 Tiのバランスはよい。CPUの性能がグラフィックボードの性能に対して、ボトルネックになることもほとんどないはずだ。このバランスは、グラフィックボードの性能を引き出しやすいかどうかの目安だ。ただし、ゲームによってはCPU性能が求められるものや、Ryzenシリーズが苦手とするものもある。必ずしもこの表通りにはならない。概ねこういった形であるという目安なので参考程度にしたい。

>>GALLERIA XA7R-R46T 5700X搭載を購入<<

GALLERIA XA7R-R46T 5700X搭載の特徴

15,000円の値上げで評価急落

GALLERIA XA7R-R46T 5700Xkakakusuii
GALLERIA XA7R-R46T 5700X搭載は15,000円の値上げが適用されて評価を落としている。今回の値上げで最安値時よりも28,000円も高くなってしまった。CPUに安価なRyzen 7 5700Xを搭載して価格を抑え、選びやすいGeForce RTX 4060 Ti搭載モデルは見る影もなくなってしまった。Ryzen 7 5700XはCore i5-14400F搭載よりも安い価格が魅力だった。

今では同じGALLERIAシリーズのCore i5搭載モデルよりも高い。GALLERIA XA7R-R46T 5700X搭載は、価格に魅力がなくなり選択するメリットはほとんどない。Core i5搭載モデルよりもストレージが優れているのでそこを考慮すれば、実質Core i5搭載モデルよりも安いと言えなくもない程度だ。Ryzen 7 5700X搭載モデルに求めているのは、そういうものではなく価格だ。

特性を活かしきれていないように感じるくらいには、微妙なモデルとなってしまった。価格の安さを重視し、その結果コストパフォーマンスの評価が上がっていたモデルだ。価格が高くなれば評価も急落することは目に見えている。ドスパラのRyzen搭載モデルは価格にこそ強みがあった。その強みを捨てたGALLERIA XA7R-R46T 5700X搭載は様子見推奨だ。

ドスパラのGALLERIAシリーズに限らず、他のメーカー製品にも影響を与えるほど強力なモデルだった。Core i5シリーズ搭載モデルよりも価格が抑えられ、競合製品として立ちふさがってきた。184,980円は、これまで積み上げてきた全てを捨てる行為に近い。せめて17万円台で踏みとどまることができれば、評価はある程度維持できたはずだ。GALLERIA XA7R-R46T 5700X搭載に関しては値上げが続いている。

最後の値下げは9ヶ月ほど前だろうか。一時は156,979円にまで下がり、GeForce RTX 4060 Ti搭載で14万円台に突入できる唯一のモデルではないかと考えていた。その面影のなくなった今では、誰に対してもおすすめしにくいモデルになった。大化けに期待したいが、現実的に難しそうだ。15万円台に戻れば選択肢に加えてもいい程度だ。

ミドルハイクラスの理想的な構成を持っている

構成に関してはよくまとまっており、ミドルハイクラスのゲーミングPCの理想を体現している。その最大の理由はSSD 1TBを採用しているところにある。コストカットで最も多いのがSSDの接続規格や容量を抑えることだ。SSD単体で購入するなら、500GBも1TBもそこまで価格差はないが、搭載モデルになると5,000円単位で変わってくる。

そのため、価格を抑えやすいRyzen 7 5700X搭載モデルは、SSD容量が500GBになりがちだ。GALLERIA XA7R-R46T 5700X搭載は標準でGen4接続の1TBを採用しており、SSDに関して言えば完璧である。これは値上げ前から採用されているため、価格変化の要因ではない。少し前までGALLERIA XA7R-R46T 5700X搭載は、Ryzen 7 5700XとGeForce RTX 4060 Ti搭載の理想的なモデルだった。

たかがSSDで構成の全てを決めるのはどうかと考える方もいることだろう。一昔前のゲーミングPCと比べて、現在のゲーミングPCでは構成面で個性は出すことは難しい。メモリ8GB、SSD 256GBが標準だった頃ならともかく、今はメモリ16GBでほぼ統一され、SSD容量くらいにしか変化がないのが実情だ。

その中で、価格を抑えるべきモデルでSSD 1TB搭載であることは強みと言える。メモリはこのクラスで32GBは少なく、電源はテストがされているので多少の容量アップ自体に恩恵は少ない。電源で言えば、650W 80PLUS BRONZEと750W 80PLUS BRONZEではほとんど使用感は変わらない。これが750W 80PLUS GOLDのように規格が変われば、少しは体感できるくらいになる。

GALLERIA XA7R-R46T 5700X搭載の標準構成は、Ryzen 7 5700XとGeForce RTX 4060 Tiを搭載したモデルの中では理想的なものだ。当然ハイエンドクラスのRyzen 9やCore i9搭載では理想も変わる。あくまでも、この性能の理想を体現していると考えたい。GALLERIA XA7R-R46T 5700X搭載に期待していたのは価格が安いこともあったが、この構成を持っていることも加味していた。

>>GALLERIA XA7R-R46T 5700X搭載を購入<<

競合モデルとの比較

ブランドGALLERIANEXTGEAR
イメージgalleriaxseriesnextgear
製品名GALLERIA XA7R-R46T
5700X搭載
NEXTGEAR JG-A7G6T
ケースミドルミニ
価格179,980円184,800円
送料3,300円無料
CPURyzen 7 5700XRyzen 7 5700X(水冷)
GPURTX 4060 TiRTX 4060 Ti
メモリDDR4-3200 16GBDDR4-3200 16GB
SSD1TB Gen4 NVMe1TB Gen4 NVMe
電源650W BRONZE750W BRONZE
マザボB550B550
納期翌日出荷約11営業日
基本保証
(延長)
1年間
(最長5年間)
3年間
(延長保証なし)
電話サポート24時間365日24時間365日
公式公式公式
レビュー当ページレビュー
比較対象はマウスコンピューターのNEXTGEAR JG-A7G6Tだ。当該清貧は15,000円の値上げが適用され、大幅に価格が上がりGALLERIA XA7R-R46Tとの価格差が逆転した。ただし、GALLERIA XA7R-R46Tは送料3,300円かかるため、実際の価格差は1,520円とわずかかだ。構成では水冷CPUクーラーを搭載し、電源容量にも優れるNEXTGEAR JG-A7G6Tがリードしている。

加えて、標準で基本保証が3年あり、値上げ後もGALLERIA XA7R-R46Tよりも優れていると言える。総合的に見ればNEXTGEAR JG-A7G6Tの方がおすすめだ。それでもこれまで蚊帳の外だったGALLERIA XA7R-R46Tが対等に渡り合えている。納期も短く、価格も近いことから、NEXTGEAR JG-A7G6Tのライバルのような存在になっていくだろう。

構成やサポートに差はあっても、覆せないほどの差ではない。ケースのデザインが好みなど、GALLERIA XA7R-R46Tを選択したい理由があれば、それだけで選んでも問題はない。モデル自体の持つ評価は引き離されては居ない。どちらを選べばよいかわからない、強いこだわりがないのならNEXTGEAR JG-A7G6Tがいい。

パソコンケースレビュー

正面

GALLERIA Xsyoumen
新しいケースはユーザー目線に立ったモデルだ。GALLERIAのロゴが真ん中に位置している。吸気口が正面下部から両サイドに変わり排熱効率が大幅にアップしている。グラフィックボードなどのパーツの高性能化による発熱量をカバーするのに十分だ。

I/Oパネル

GALLERIA Xiopanel
I/Oパネルは本体の上部に斜めに配置されている。USB端子も豊富で利便性が高い。ゲーミングヘッドセットを使う際にもコードが曲がらず使い勝手がよい。天板にものを置くことも可能だ。

右側面

GALLERIA Xright
本体右側はシンプルだ。前面のメッシュ部分には青色のシートが内部に貼り付けられている。

左側面

GALLERIA Xleft
本体サイドには吸気口が見える。また、クリアガラスパネルを採用していてゲーミングPCらしさが演出されている。高級感のあるデザインは評価も高い。

下側

GALLERIA Xlkabu
本体下側にもファンが見える。メッシュパネルはワンタッチで取り外すことができてメンテナンス性に優れている。

背面

GALLERIA Xhaimen
背面は参考として見て欲しい。搭載するグラフィックボードによって変わる可能性がある。

管理人による総評(GALLERIA XA7R-R46T 5700X搭載)

GALLERIA XA7C-R70S (2)

GALLERIA XA7R-R46T 5700X搭載は、Ryzen 7 5700X×RTX 4060 Ti搭載のミドルハイクラスのゲーミングPCとなっている。従来モデルと比べて性能は少し高くなり、WQHD環境への対応力は大きく向上した。MMORPGなどではフルHDよりも大きい解像度が好まれる傾向にあり性能が高いのはプラスだ。フルHDであれば多くのゲームを240Hzで快適にプレイできる。

ジャンルを選ばない性能を有し本格的なゲームプレイにも対応可能だ。次世代のRyzen 7 7700搭載モデルと比べても価格が抑えられるためCPUにRyzen 7 5700Xを搭載しているのはポイントとなる。5,000円の値上げが適用となったものの他社メーカーのモデルと比べて値上げ幅が小さく購入しやすい。念の為比較対象モデルと合わせて確認しておくとよい。

価格CPUグラボ
179,980円(税込)7 5700XRTX4060Ti
メモリSSDHDD
DDR4 16GB1TB非搭載