trouble
当カテゴリーでは、パソコン全般のお役立ち情報およびトラブル/不具合の対処法を紹介している。パソコンを使っていて困ったことがあればぜひ参考にして欲しい。もし、現在トラブルを抱えていてこのような時どうすればいいの?といった疑問があればお問い合わせフォームよりご連絡いただければ随時追加させていただく。

当ページの目次


1 BTOパソコンのお役立ち情報
 1.1 ゲーミングPCの掃除・メンテナンス方法
 1.2 ゲーミングPCの排熱性能と熱対策
 1.3 パーティション分割&統合
 1.4 パソコンの電源ユニット付属アース
2 BTOパソコンのトラブル&対処法
 2.1 カクつき・クライアントダウン
 2.2 プチフリ(プチフリーズ)
 2.3 液晶モニターが反応しない
 2.4 電源容量不足で現れる症状
 2.5 CPU使用率が高くなる
 2.6 ケースファンがうるさい

1. BTOパソコンのお役立ち情報

1.1 ゲーミングPCの掃除・メンテナンス方法

maintenance-2
ゲーミングPCの掃除・メンテナンスは、長くゲーミングPCを使用する上で重要なポイントだ。本体内部に埃が溜まってしまうとエアフローの妨げになり排熱性能が落ちてしまう。何か不具合があっても気付きやすくなる。購入してから数か月中を開けていないという方はこれを機にぜひ開けてみよう。ドライバーがあれば簡単に開けられる。

1.2 ゲーミングPCの排熱性能と熱対策

G-Master Hydro Z790 ExtremeD5inside画像引用元:https://www.sycom.co.jp/

ゲーミングPCの排熱性能および熱対策について解説している。最近はCPU・グラフィックボードの性能が高くなり、より排熱に気を使う必要がある。CPUクーラーも水冷式が採用されるのが一般的だ。夏場ならエアコンの常時稼働も効果的だと言える。また、エアフローを考慮したケースファンの増設もおすすめだ。

1.3 パーティション分割&統合

hdd
HDDのパーティション分割および統合方法について解説している。仮想的にストレージを分割することでさまざまなアプリケーションやメディアの管理が行いやすくなるというメリットがある。ストレージ価格が減少傾向にある今はそれほど活用されなくなったように思う。

1.4 パソコンの電源ユニット付属アース

power_earth
電源ユニット付属のアースの役割と必要性について解説している。最近はアースを取り付けられるコンセントを見かけることもなく、アースを付けているユーザーはそれほど多くないかもしれない。感電防止や落雷時のリスク回避などの効果がある。鉄部分に取り付けるのも有効だ。

2. BTOパソコンのトラブル&対処法

2.1 カクつき・クライアントダウン

specsbusokuパソコンのスペック不足の場合、ゲームをプレイしていてカクカクしたり、クライアントダウンが起きたりすることがある。スペック不足の場合対処することが難しい。基本的には性能をアップする以外に解決策はないので明確な買い替えの基準となる。グラフィックボードやCPUの換装やメモリの増設を考えるとよい。

2.2 プチフリ(プチフリーズ)

computerゲーミングPCにおけるプチフリ問題について詳しく解説している。少し前のガレリアのゲーミングPCなどで頻発したことからネット上でも話題になっていた。ゲームプレイ中やエクセルなどを使っている時に一時的に固まってしまうという経験をしたことのある方は多いのではないだろうか。

主にゲーミングPCに搭載されているSSDが起因となって生じることが多い。このプチフリについて解消法をまとめている。初心者の方や自身で作業を行う自信のない方は購入したお店に問い合わせるのがよいだろう。私は自作で作ったゲーミングPCでも発生したことがある。

2.3 液晶モニターが反応しない

msimonitorPCモニターが反応しなくなった場合の対処法について詳しく解説している。パソコンの電源が付いているにもかかわらず液晶モニターが反応しなくて困っているという方はぜひ参考にして欲しい。配線に問題があったり、単純に電源が入っていなかったりなどの初歩的なミスを含めて段階的にまとめている。

2.4 電源容量不足になった時に現れる症状と対策

G-Master Spear Z790D5dengen
電源ユニットが容量不足になると前触れもなく突然電源が落ちたり、エラーが発生したりと不具合が生じる。電源容量を確認して不足していそうであれば電源ユニットを交換するなど対策が必要だ。場合によってはCPUやグラフィックボードを省電力性の高いモデルに換装するのもよい。

2.5 CPU使用率が高くなる

cpu_toha
CPU使用率が高くなる場合の原因と対策について解説している。注意点としてCPU使用率が100%近くになる=対策が必須というわけではない。CPUのパフォーマンスが最大限に引き出せていると捉えることもできる。状況に合わせて対策をしていくことが重要だ。

2.6 ケースファンがうるさい

zenpoufan
ケースファンがうるさい原因と対処法をまとめている。ゲーミングPCは高性能なパーツを採用しているためある程度ファンの音を許容する必要がある。それでもここ最近急に音が大きくなってきた場合だと何らかの不具合を疑う。埃・汚れがないか、ファン自体が故障していないか、熱対策がしっかりできているかなどを確認していこう。

BTOパソコン購入後に読んで欲しい記事まとめ

ゲーミングPCとはBTOパソコンとは
kaigaipc

買い時
電気代
kaigaipc

返品
届いたら
パソコンパーツデバイス・周辺機器
cpuparts

CPUとは
メモリとは
device

ゲーミングモニター
ゲーミングマウス
トラブル対処法ゲームの仕組み
oyakudati

スペック不足
プチフリ
gameshikumi

FPS英語
3D酔い

その他あなたにおすすめの記事はこちら!